■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日中】経済・漢字オンチでも外交センスは第一級:麻生首相の訪中 [05/01]
- 1 :はらぺこφ ★:2009/05/02(土) 12:38:52 ID:???
- 麻生太郎首相は、経済オンチ、漢字オンチなどと散々に叩かれているが、外交センスだけは、
第一級のものを持っている。そしてそれは、対中国外交に関してもいかんなく発揮されている。
そんな麻生首相が、4月29日、30日と、北京を訪問した。
実は、麻生首相には、この1ヵ月の間に、中国に関して二つの’思い出’がある。
一つ目は、3月30日に首相官邸で行われた中国共産党ナンバー5の李長春常務委員との会見だ。
李氏は会談の間、官僚の用意した紙を広げながら、中国当局の公式見解を、トレードマーク
になっているダミ声で主張し続けた。麻生首相は、ニヤニヤしながら、「ふうん、そうです
ねえ」などと、時折相槌を打つだけ。30分言いたいことを言って、すっかり満足して会見室
を後にした李長春氏を見送りながら、麻生首相は余裕綽々の表情で呟いた。
「久しぶりに、江沢民みてえなのを見たな」
自民党の政治家が「江沢民みたい」という表現を使う時は、「ゴリゴリの共産党員」という
侮蔑が込められているのは、言うまでもない。歴史問題で日中が’ガチンコ対決’した1998年
の江沢民主席の訪日は、自民党の政治家たちの脳裏に、いまだにシコリとなって残っている。
麻生首相の二つ目の思い出は、4月10日にタイで行われた日中韓の三ヵ国首脳会談での一コマだ。
その5日前に北朝鮮がテポドンミサイルの発射実験を行ったことで、日本国民の北朝鮮に対する
怒りは、頂点に達していた。麻生首相はこの首脳会談直前の日本側の事前打ち合わせで、
「オレはタンカを切るのはうめえから、任しとけ」と言って、’リング’に上がった。
冒頭の温家宝首相「日中韓の三ヵ国首脳会談も、10年の年月を重ね、ますます幹は太くなって
美しい花を咲かせている」
麻生首相「外ではデモが激しく、そんな’雑談’を交わしているヒマは我々にはない。今日は北朝鮮のテポドン問題一本を話そうではないか。国連での北朝鮮非難決議に、安保理アジア
代表の中国が及び腰なのは、日本として看過できない。韓国も同じ思いだろう」
麻生首相の迫力に、思わず李明大統領が頷く。こうして麻生首相は李大統領とともに、温首相
を’包囲’していった。温首相は結局、その場から国連の張大使に電話をかけ、中国は大きく
譲歩したのだった。
さて、そんな麻生首相が今回、北京に乗り込んだ。今度は温首相と胡錦濤主席が、’ダブル
パンチ’を繰り出してきた。29日と30日の両日にわたって、麻生首相が靖国参拝をしないと
‘踏み絵‘を踏ませようとしたのだ。だが麻生首相は2回とも、1995年の村山談話を引き合い
に出し、イエスともノーとも言わず、スルリとかわした。このあたりの‘身のこなし‘は絶妙
である。
9月までに行われる総選挙で自民党が敗北すれば、麻生政権は崩壊する。だがどんな政権が
生まれようが、麻生首相を外相に”抜擢”してはどうだろうか?
(執筆者:近藤大介 明治大学講師)
サーチナ 2009/05/01 14:31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0501&f=column_0501_005.shtml
関連スレ
【日中首脳会談】 麻生首相、中国に核軍縮求める…温首相は靖国に言及[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241102583/
【政治】 右傾化麻生政権、馬脚をさらけだす〜靖国神社に供え物、平和憲法改定急ぐ[04/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240665704/
【日中】「中国もキャラが立ち始めたなぁ」−麻生首相、漫画を観賞しご満悦[04/30]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241022941/
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:37:07 ID:OrG18kuD
- ロシアに無条件で樺太の領有権を認めたり、「阿呆」の名に恥じない
素晴らしい外交実績を上げておられまするw
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:37:33 ID:UY66tbVS
- 歴代総理の中では、麻生が一番まともだろうな
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:42:12 ID:NPPqxGMP
- 麻生「最初に日清が出した時、えらい安いなーと思ったが」
1971年9月「カップヌードル」新発売 発売価格100円
大卒初任給43,000
2008 大卒初任給198,800
(198 800円 * 100円) / 43 000円 = 462 円
つまり麻生の金銭感覚はある意味恐ろしく正確w
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:43:35 ID:/WGe7XHC
- 褒めてるようで馬鹿にした記事だな
今経済オンチの首相って最悪じゃねえか
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:48:41 ID:Wrurgfyd
- >>242
外交オンチも困るよ
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:49:17 ID:zuuIZgjI
- >>242
経済音痴の指摘自体に間違いがあるので別に最悪でもなんでもない
馬鹿にするつもりが逆に馬鹿にされてる
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:52:06 ID:PUELBciL
- オイルショックの真っ只中で崖っぷちに立たされた自分の会社を保ち続けたくらいだし、音痴って事はないだろ
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:52:07 ID:bPB+sYpA
- 中国なんて行かなくていいのに。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:55:15 ID:1QGgOpEC
- 外交鮮やかだよ一級品
皮肉も厳しく一級品
だけど漢字はからっきしだよ三級品
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/02(土) 23:55:39 ID:WxgmbSrv
- おいおい、中国が誉めてるってことは、どういうことか分かるよな?w
- 249 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/05/02(土) 23:56:56 ID:uJue59vb
- >>247
あーあー南無三だー
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 00:15:03 ID:zq+EANBr
- 麻生さん、すごく期待してます。
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 00:31:45 ID:guIw7JoK
- >>249
気にしない〜気にしない〜
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 01:21:10 ID:eGjYQHWL
- >>244
だよね、鮮やかとしか言いようがない。
これだけ思い切った政策を出せるとは思わなかった。
リチャード・クーが絶賛していたが俺も頷かざるを得ないな。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 01:36:54 ID:UpcFFu7y
- 民主の右のハズの前原が拉致被害者見捨てるような事を米国で言い・・・・
一方、麻生は中国が不快に思うのを承知で訪中時にも持ち出した。
(しかも特ダネなどが元外務省の役人出してきて麻生を批判させる始末)
どっちが日本人のために働いてるのか、普通に報じられりゃ分かるわなw
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 02:41:41 ID:ZnxtjnPt
- >>253
>民主の右のハズの前原が拉致被害者見捨てるような事を米国で言い
こんな事言ったの?
ソース有る?
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 02:53:39 ID:IBwA8YzE
- 麻生がカップラーメンに詳しくても叩いていたと思うよ。
総理の癖にインスタント麺ばかりとか何とか言って。
叩く事が目的だから理由は何でも良いのさ。
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 03:23:33 ID:myxGxdSb
- 外交に関しては、井の中の蛙の民主とは、
雲泥の差。今の日本には強気外交は、
絶対に手放せない。これだけでも価値ある。
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 03:30:39 ID:aKc7bGkO
- >>254
拉致より核優先しろって言ってたよ。
この板にスレがも有るから「前」で検索しる。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 05:02:53 ID:SaSwWpfd
- 外交も経済も一流
漢字も達筆
文字を書き間違えるなんて誰でもあること。
「麻生政権の実績」で検索すれば?
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 05:14:04 ID:4vVyiNhk
- 漢字はにがてでも、日本の政治家にはめずらしく
英語得意で、英会話もペラペラで、
経済にも強いぞ!
つか、他の政治家で、彼よりも英語も堪能で
経済にもあかるく、海外の重要人物にもコネがある人材がなかなかいないだけですが
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 05:31:11 ID:uhzXeK9R
- こりゃ何が何でも麻生自民勝利させなければ、日本外交が崩壊するね
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 05:50:10 ID:ZSv6wHvL
- 経済オンチってどこから来たの?
まさかカップラーメン?
流石にないよな…
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 06:32:18 ID:/Z54NW6K
- 経済策は正反対の小泉さんと麻生さんで二大政党ができれば、その時々の情勢に
合わせて、いつでも安心して政権交代させられるのに。それができるアメリカが
うらやましい。強引に例えるなら、小泉さんが共和党なら麻生さんは民主党か?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 06:37:29 ID:loaILrAU
- 李氏朝鮮の旧宗国の中国に媚びへつらう挑戦的汚澤民主党首や歴代自民党首相(小泉除く)
の輩と比較して麻生総理は毅然と対中外交に望むのがいいやねえ。スカッと
するねえ。挑戦的汚澤や売国異音汚皮多なら無理だろうがねえ。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 09:10:14 ID:Ins7IIWs
- >>261
麻生総理は小泉総理・竹中などの経済に関しては新自由主義にカブれた連中が多い中でケインズ経済学をそれなりに
理解してると思う。実際に会社の経営をやってた訳だから経営者的視点で
きちんと経済を把握できてる。
アメリカがもう社会主義ばりの政府丸抱え救済やっちゃった現状を見ると
アメリカの真似やれば景気が回復すると吹いてたマスコミ・エコノミストたちはきちんと
自分たちの不明と無知を謝罪してほしいよ。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 17:25:45 ID:9rvHOw5/
- >>208
まあ ガン無視して一番喜ぶのはロシアで一番困るのは日本なんだけどな。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:05:49 ID:bNQTz9ug
- 気持ち悪くてセンスのないハート柄のネクタイして、
二言目には「愛です!!」なんて言ってる目玉が
ぎょろぎょろした気持ち悪い政治家がいる民主党に
外交なんか任せられるわけないだろ。
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:20:54 ID:gqNMWE9W
- 漢字なんか中国人が読めなかったら深刻だけど
そんな延々言われ続ける程の事じゃないだろうに
そもそも与野党問わず読み間違いぐらいある
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:36:16 ID:96L4YOXB
- >>237
全然大丈夫じゃねーよ!!
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:50:21 ID:Iw0qx2i6
- 田母神の言いたいことを支持するなら、あのできの悪い論文は否定しないとダメなのに、相変わらず信者がいるのか・・・
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:54:50 ID:cIgAKKlZ
- マスゴミのほうが経済オンチだろうが。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 18:55:41 ID:iJNYTghj
- >>1
麻生総理、前に中国の国家主席の名前を間違えてた気がしたが・・・w
- 272 :耀(真):2009/05/03(日) 19:07:48 ID:50u6W690
- 新大東亜共栄万歳!!日本君、帰って来ます。歓迎だ
ヨーロッパは落ち着き先じゃない。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 19:26:12 ID:kgfz6yXn
- アメリカと戦うな
ロシアを信用するな
中国に深入りするな
朝鮮と未来永劫一切関わるな。
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 20:01:02 ID:xs0hgEkd
- >>269
あれは論文ではない。諸君や正論の切り貼りだ。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 20:09:25 ID:VESiVDnx
- ここがマジレス厳禁スレだと承知で書き込む
あほうが調子付いてきたとかってマスゴミが取り上げたとき
記者に向かってアニメか漫画の話して、答えられないと「ダメだねぇ」とか抜かしてたやつ
アレが一番痛いだろ、あの馬鹿が外交センス一級とか有り得んてば…
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 20:50:10 ID:Wm2In7Z8
- >>275
「ダメだねぇ」とは言ってないんじゃないか?
いずれにしろ外交センスとは何の関連性も無いだろ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/03(日) 21:03:36 ID:ZSv6wHvL
- >>275
それが外交のセンスとどう関係あるの?
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 06:50:39 ID:Fb+fFSaD
- 日本国民、サーチナに躍らされるなよ。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 07:03:15 ID:OlRR9DfF
- >>254
ワシントンへわざわざ行って、講演でそうほざいたニュースになってるぞ。
スレたったのにも気づかないとは・・・
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 10:39:57 ID:JNYPkgbo
- 相手に誉められるということは、やはり麻生は無能だったということか。
まー、ばら撒きしかできないから誉めておけば金貰えるしな。
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 11:34:31 ID:quVD3Faj
- 無能な奴には手柄を立てさせるというのは、戦国策にも出てくる常套手段。
よく見極めないとね
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 12:03:50 ID:I1GGVWff
- >>280
相手に褒められたってどこに書いてあるんだ?
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 12:25:15 ID:PY144fI1
- >>282
>>1の冒頭に書いてあるだろ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 12:26:22 ID:QrppsTK2
- サーチナってさー
要するに、支那の日本に対する
「安心して侵略されるがヨロシ」のプロパガンダに
見えるのだけど・・・
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 12:31:15 ID:iO3ZzLFs
- >>276>>277
マジレス厳禁と伏線張ってるんだから釣られんなよw
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 12:36:11 ID:zqX/NLNM
- >>1
ソースがサーチナじゃなーw
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 13:05:48 ID:3Qp2LOAa
- マスゴミの思惑に見事にはまってるねw
経済対策などいろんな事を話してるその話のツマみたいな所なのに
そこしかマスゴミが放送しないからって、それが全てだと思ってない?
ちなみにその会見が終わった後のマスゴミの最初の質問が
話していた経済対策についての質問じゃなく、解散総選挙はいつですか?って
マスゴミの質の悪さを如実に表してたから
麻生総理から突っ込まれてたぞ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/04(月) 13:19:42 ID:eOAohUQy
- 俺はカップメンの値段が30円くらいだと思ってた
77 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)