■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【北方領土】高校生らの修学旅行誘致に力 北方領土隣接協議会[05/16]
- 1 :シャイニング記者。φ ★:2009/05/17(日) 02:12:46 ID:???
-
修学旅行誘致に力/北方領土隣接協議会
---
北方領土隣接地域振興対策根室管内市町連絡協議会
(会長・長谷川俊輔根室市長、略称・北隣協)は、
「北方領土を目で見る運動」として修学旅行誘致に力を入れている。
2009年度は誘致拡大を目的に資料の配付先を、
これまでの4.6倍に当たる全国7,000カ所に拡大する。
事務局の根室市では、北方領土が全国の高校生らの学習機会として
定着するよう期待を込めている。
(05/16 10:05)
★ ソースは、釧路新聞 [日本] とか。
http://www.news-kushiro.jp/news/20090516/200905162.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:14:07 ID:35BBrhNZ
- また北方領土スレか
最近よく立つな
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:14:56 ID:SutwYLDp
- 修学旅行が北方領土なんて酷すぎる
トラウマ物だろ
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:20:43 ID:xbjKe9cC
- しかも見るだけなんぢゃね?
最低だ…。
領海侵犯ギリギリでロシアの国境警備隊にマシンガン掃射
を食らってみようツアーとかなら面白いのに。
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:21:29 ID:fSDxKlF0
- 北方領土を見せるのはいいと思うが、修学旅行はやめとけよ。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:22:34 ID:BuRq4Jqm
-
領土問題には、子供を使わないほうが良いと思う。朝鮮人みたいだな。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:23:22 ID:T4f45yqg
- いとこが修学旅行で韓国行く羽目になって京都に行きたかったって今でも言うけど
北方領土に修学旅行とか韓国異常に悲劇じゃね?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:26:04 ID:FC9tW7mA
- よりによって、一生の思い出になる修学旅行で行くとこじゃないだろう。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:26:47 ID:5+QEsU+4
- 行っても、なーんも無いからな。
寂しい海見て終わりだろ。
地図見れば十分だろ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:34:01 ID:7tyXgqx9
- すぐ近くの世界遺産の知床がメインだよ、多分。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:35:57 ID:BYhWpRtt
- 観光地化はやめてくれよ
蛍光色ののぼり旗とか見たくねえんだよ
低民度の日本人は北方領土に関わるな
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:40:42 ID:WlcTHj4G
- そういやうちのばあちゃん樺太出身なんだが死ぬまでにもう一度樺太へ行ってみたいと言ってたな
似た感じで北方四島出身の人はいるのかね
修学旅行は無いわww
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:43:05 ID:wJZOEJfU
- ウニや蟹が食い放題なら行っても良いかもな
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:45:35 ID:ZMK+Mkk4
- 〜誘致ニカ
に見えた。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 02:50:31 ID:AOXeVYag
- ガキは景色見てもつまんねーだろ
東京とかがやっぱ良いだろうね
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 03:37:07 ID:G6waEzVn
- これは反日マスゴミがビザを取って、北方領土に上陸するのとは違う。
単に、根室半島側から北方領土を見るだけなら、釧路湿原を見たついでに北方領土を
見るというのなら悪くないな。ちゃんとガイドに北方領土問題を解説させてな。
- 17 :タカさん:2009/05/17(日) 07:54:40 ID:md0o7EBe
- 嘘つき達に謝罪旅行よりはまし 唯左翼の馬鹿教師が何を生徒に吹き込むか 不安。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 07:59:40 ID:mUswmM8U
- ロシアは遠慮なしに撃ってくるぞ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 08:11:21 ID:mUswmM8U
- ちゃんとしたアナウンサー使えよ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/17(日) 12:16:19 ID:VfkfqoLk
- 北方領土の画像集
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2083/asia_index.html
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/19(火) 11:42:55 ID:zHm9kaGt
- 知床世界遺産〜釧路湿原を回って北方領土を眺めるってコースなら、アリだと思うけど。
どこかの半島国家に謝罪ツアーで行かされるよりは。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/19(火) 11:53:03 ID:+/90OFbt
- >>16
ガイドに質問させてみよう。
@SF条約で千島を放棄していることは無視するんですか?
A「固有の領土」論って日本以外の教科書には載ってる理論なんですか?
B「ソ連はSF条約に参加してないから無関係」って言ってる人は土地取引したことがない人たちなんですか?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 02:53:16 ID:t2zUrtAs
- >>22
Cここに持ってきている戦前の日本地図だと、国後も択捉も千島列島に含まれてるんですけど?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 10:53:20 ID:+1s/8VgG
- >>22
SF条約調印後、「北方領土は日本の領土」と言い出したのは米国。
その米国に追随した英・仏の常任理事国。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 11:11:37 ID:L0EspI38
- 修学旅行はネズミの化け物が住んでる所が一番
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 11:13:55 ID:B9L/MmlK
- ロシアからビザを貰って上陸すればいいじゃん。
- 27 :タカさん:2009/05/20(水) 11:40:19 ID:izn3Uw/s
- >>22
1786年日本暦5月5日に幕府役人最上徳内が 正式にエトロフ島を 日本領で在ると宣言仕手幕府の出張所も在り幕府の役人最上も定期的に巡察仕手居る。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 11:47:04 ID:OcKResaS
- なんかチョン臭いのがわいてるな。竹島が関係してきそうだからだろ。
島根へ修学旅行とかなったら嫌だからだろう。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 12:02:11 ID:LtslD8qx
- >>4
なら魚釣島や竹島ツアーもできるだろ。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 14:25:55 ID:t2zUrtAs
- >>24
しかも、「ソ連に国後と択捉の返還要求をしろ、そうしなければ沖縄は日本には返さない。」
というオドシ文句付きで。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/05/20(水) 14:43:27 ID:+1s/8VgG
- >>30
で、北方領土に返還の邪魔をしてる張本人も米国。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)