■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国内】衆議院解散、中国紙は民主党「親中疎米」政権誕生の見方[07/22]
- 1 :東京ロマンチカφ ★:2009/07/22(水) 15:59:00 ID:???
- 22日付環球時報は、日本が今後、中国に接近し米国とは距離を置く「親中疎米」外交を展開する
可能性が高いとの欧米メディアの見方を紹介した。民主党政権の誕生で伝統的な外交方針が変化
するという。ただし、中国人を対象にするアンケートでは、大部分が「ありえない」との考えを示した。
環球時報は英国メディアによる「自民党政権は日米安保条約を結び、日本国内に5万人という大規模
な米軍が駐留することになった。一方の民主党は、これまでの鳩山代表の発言からも、独立志向が強い
ことが分かる」、「民主党は中国などアジア諸国との関係を重視している。ただし、日米同盟に悪影響を
与えるとの批判があり、同党指導者はトーンダウンさせた」などの分析を紹介した。
清華大学の劉江永教授によると、民主党が政権を奪取しても当面は、内政、外交とも自民党の政策
と大きな違いは出てこない。しかし、民主党政権の独自性が徐々に明確になる。劉教授は、対米外交の
変化の例として「沖縄問題が考えられる」、「同党は沖縄での米軍基地縮小を主張してきた」と指摘した。
また、同党は対中関係を重視していると主張。ただし、党内の意見は統一されていないと指摘した。
一方、環球時報が行ったアンケートでは、「民主党政権で日本は“親中疎米”外交を進める可能性が
ある」とした回答は22日午後2時45分現在、全体の8.8%と少ない。「ありえない」は71.5%、「どちらでも
よい」は19.7%。
中国人の間では、日本の具体的な外交方針はあまり知られておらず、「対米追従」程度のイメージを
持つ人がほとんどだ。「民主党政権になっても、日本は米国から離れられない」との見方が支配的といえる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0722&f=politics_0722_006.shtml
【国内】衆議院解散、韓国紙は民主党に関心 党内事情から外交まで分析[07/22]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248245756/
【民主党】在日韓国人参政権、マニフェストからはずれる★9[07/20]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248197644/
【政治】元慰安婦だと名乗り出た外国人に対し、国家が金銭の支給を行う…民主党新体制の行方 どうなる外国人参政権★3[06/04]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244199007/
【民主党】外国人の地方参政権「幹部は意思統一」 民主幹事長。でも民主党の次期衆院選の政権公約には盛り込みません[07/19]★2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248006826/
【民主党】北朝鮮関係船舶検査を可能にする貨物検査特別措置法案 民主の審議拒否で廃案も辞さない構え[07/10]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247203987/
【国内】民主党県連が諏訪で大会、リニア「Bルートで2駅」方針 日本大韓民国民団(民団)県地方本部の関係者出席・・・長野[07/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246780816/
【中国】 日本議員団、日本軍の平頂山中国人虐殺を謝罪〜民主党・相原久美子議員ら[05/06]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1241606428/
【民主党】永住外国人への地方選挙権付与、マニフェスト明記に民主苦慮…昨年2月に小沢氏が韓国・李明博大統領に実現努力を約束[6/14]★3
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1245051764/
- 2 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/07/22(水) 15:59:29 ID:8Tf0PfZW
- おお、宗主様からきたいされてらあw
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:01:02 ID:QrO1iZp3
- 親中でなく、親韓だから。宜しく。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:01:26 ID:4xG88sG1
- 支那畜の侵略予告ktkr
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:02:12 ID:UQuB888C
- 愚民のせいで特ア大喜びしてるだろうな
日本人を苦しくして外国(人)に媚びる政権ができるんだから
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:02:35 ID:PO45lc4u
- こわいなぁ・・・あと30年たったらどんな国になってるんだろ。
選挙権もない若い人たちがかわいそう。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:02:38 ID:taBKZ8KD
- 胡錦濤がもう一回日本にやって来て、
犬作に自民を裏切る様に指示を出すのかな・・・。w
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:03:01 ID:2j+ZWbQs
- 正確に言うと、反米親中親北政権です。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:03:33 ID:uSEA1Ezj
- 親中は小沢と自民だろ。
民主は親韓・親在日だろ。そこんとこヨロシク!
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:03:35 ID:ayqf/7Zp
- 手塩にかけてきたからなw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:04:41 ID:ayqf/7Zp
- 自民は親中従米でやりにくかっただろうし
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:05:14 ID:fF7SSpsy
- 真紀子の枕外交
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:05:19 ID:eK8uw/gb
- 今なら抽選で1000名様に【 民主勝ちT 】が当たるニダ
_ _
/((ー‐――ー))\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ´⌒`ヽ \
|| γ⌒´ \. ||
||__.// ""´ ⌒\ ) __|| 表側
|.i / \ / i ) |
| i (・ )` ´( ・) i,/ |
| l (__人_). |. |
| \ `ー' / |
| `7 〈 |
|____________.|
_ _
/((ー‐――ー))\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
|| 日本列島は ||
||__ __|| 裏側
| 日本人の |
| |
| ものじゃない! |
| |
| |
|____________.|
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:05:51 ID:taBKZ8KD
- >>9
だから朝鮮は支那の日本工作の捨て駒なんだってば・・・。
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:05:57 ID:uR1K0Rg3
- >>12
それ、むしろ拷問
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:06:30 ID:kbbUZRFh
- もう台湾の馬を笑えん状況になってきたぞ・・・
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:06:41 ID:H+F0t+zB
-
いや結局、全方位土下座外交やろなー
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:07:36 ID:6rT/oAj+
- >>7
彼はウイグルと馬鹿息子の汚職で身動きできませんw
しかし民主政権でいくらばら撒くのかね・・・
北に人道援助として、6者協議の枠でばら撒く、拉致核ミサイル放置で国交正常化で賠償とか
韓国には二国間援助だろうし、中国には尖閣と地下資源付けてoda強化
後慰安婦だの徴用関連だの色々、考えられるだけでこんだけある
それに参政権と人権擁護法のセットだ
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:08:25 ID:BKdNHatp
- まぁ事実そうなるだろうなぁ…
俺が死ぬまではせめて日本は日本人のものであってほしかったよ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:09:26 ID:8wS9ed3f
- ミンス政権になったら宗主様の為に日米合意を破棄して普天間基地の県外移転を
強引に進めるんだろーな
日米地位協定も見直すって公言してるしアメがブチ切れるのが目に浮かぶ
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:10:29 ID:bTJrgWfk
- 親中どころじゃないだろ
友愛がまってるww
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:11:00 ID:1M0/Wtzs
- 親中ならまだいいよ…。
親韓なのがキツい。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:11:21 ID:Q7TiCfOG
- 今、中国共産党を自称する集団が支配しているユーラシア大陸の東にある支那地域の国を、我々は
「中国」と呼んでいる。中華人民共和国を自称しているが、政権+地域名では中共支那となる。
ソヴィエトロシアと同じ表現だ。
我が国サヨクマスコミは、今の支那が共産党政権であることを以って事実とは異なる「理想投影」
を行っている。数十年前にソヴィエトやスターリンを理想国家・理想的指導者と無責任に賛美して
いたのと同じ構造だ。しかし、冷静に考えれば、共産主義思想では、共産党が総てを指導するとの
考えであり、国民一人一人の自由や思惑は「革命」の前では制限されて当然と考えている。
同様、支那の文化・伝統は「中華思想」であり、支那以外は蛮族と考えている。
共産主義思想も中華思想も、どちらも同じく、他者を「自分と同じ権利と義務を持つ存在」とは見
ていないのである。相手も自分も同じ権利義務を持つ平等・対等な存在という民主主義の原点を持
たないのが、共産主義思想であり、中華思想なのだ。
中共支那の国際関係とは「相手がいつも中華の言うことを全面的に認め、平伏すこと」という主従
関係であり、国際常識である対等関係・相互主義という概念はない。そんな考え方をする中共支那
を相手に日本的誠実さで交渉しても、日本は国益を毀損するばかりである。中共支那を妥協させる
には「力」を見せ付けるしかない。米国は軍事力を前面に出しているが、我が国外交では経済力が
その力となるだろう。だからこそ、無意味にODAをばら撒くことをやめ、中共支那側が何らかの
譲歩をしない限り、一銭の金も出してはいけない。今の中共支那は、日本がまともな意見を述べる
ことさえケシカランという考え方をしている。そんな中共支那に媚びる民主党は国民を破滅と導く
下劣な政党だ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:11:53 ID:v8euOPf8
- ネトウヨより中国人の方が冷静に判断出来てるなwwww
- 25 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:12:18 ID:JRa+afK7
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up1276.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up1277.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up1278.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up2/source/up1279.jpg
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:12:28 ID:QqZASWQF
-
友愛の精神が待ってます!
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:13:47 ID:pm2srXbN
- 中国はほんと冷静だよ他人については
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:14:53 ID:dI6Z3OHc
- 台湾のあと追っかけてる。
今日のウイグル/チベット、明日の台湾、明後日の日本・・・
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:15:02 ID:Ib8/Cks9
- 日本の国も中国に浸食され、韓国におねだりされっぱなしになり
最後には日本が無くなってしまうのだろうな
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:15:24 ID:+LW+9CFM
- 既得権益を破壊してくれるんなら親中でもなんでもいいよ。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:15:56 ID:ou7loln/
- 日本は民主主義国なんだから、国民の思う方向に政権交代するのは当然です。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:16:06 ID:zhqgVIRO
- >>1
なんという国策関連スレ紹介。
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:16:23 ID:F04C39XN
- 総選挙:アジア路線も、中国が警戒する民主党の対中政策
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0722&f=column_0722_003.shtml
> 「あの人(鳩山代表)はほとんど、ダライ・ラマの日本でのパトロンと言ってもいい存在です。忘れもしない、
>ダライ・ラマが7回目の来日を果たした2000年4月のこと。あの反中の士として知られた石原慎太郎都知事
>でさえ、ダライ・ラマとの会談を自粛したのに、あろうことか民主党の鳩山代表は、歓迎レセプションを開いて
>蜜月ぶりをアピールした。2007年の来日時には、会談で『私はあなたの左手(サポート役)になる』とまで
>発言している。昨年3月にはチベット問題に対して、中国政府を非難する記者会見をわざわざ開いたし、
>『ダライ・ラマを北京五輪に招待しろ』とまで中国政府に迫った。まったく内政干渉も甚だしい」(同中国政府
>関係者)
> 「中日両国が領有権を主張している東シナ海のガス田問題に関しては、実は自民党より民主党のほうが
>数倍過激なのです。たとえば、前原誠司代表(当時)は、2005年暮れの民主党大会で、東シナ海のガス田を
>めぐって日中が軍事衝突する可能性を指摘して中国を徹底批判しています。われわれは当時、小泉首相の
>靖国神社参拝に頭を痛めていましたが、その一方で、『この人たち(民主党)が将来政権を取ったら、もっと
>恐ろしいことになるのではないか』と密かに危惧していたものです。
>
> そして、小泉政権時代の長い『中日冷戦』を氷解させるべく、安倍晋三政権下で温家宝首相が訪日した
>2007年4月、民主党は中国側を故意に刺激するかのように、日本のガス田試掘地周辺への妨害船舶の
>侵入を禁止する海洋構築物安全水域設定法案を、国会でゴリ押しして通しました。以後もことあるたびに、
>民主党の海洋権益プロジェクトチームが、中国側を刺激するような発言を繰り返しているのです」
どっちやねん
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:18:20 ID:Ne2csIZv
- あんなところとは距離を置くべきなのに・・・
アンチがつくものでまともなのは守ってくれるものだけだな
- 35 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 16:18:41 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- ?
よく分からないな。
今の政争が対米/中強硬派出来レースに見えるんだろうか?
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:19:47 ID:etIo4YH7
- いやいや、逆に親北とも言える。w w
ありえないw
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:20:54 ID:ou7loln/
- 民意なんだから、従ってね。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:21:00 ID:0yvRjxHj
- 何かあれなんだよな、自民党の媚中議員より民主党の方が怖いんだよな.
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:21:10 ID:LEZ0RHIw
- みんすに代わって遺棄化学兵器処理のバラマキ支援が復活するのが嬉しいんだろうな。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:21:53 ID:GN0U3Gjt
- >>35
海外の人間が普通に考えるならそういう思考になるんだろう。
国の利益考えずに政権交代だけ求めるなんて想像しないわ・・・w
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:22:51 ID:4JNZEYZl
- >>1
> 22日付環球時報は、日本が今後、中国に接近し米国とは距離を置く「親中疎米」外交を展開する
> 可能性が高いとの欧米メディアの見方を紹介した。
まぁ、間違っちゃ居ない罠
中韓北の敵“以外”に友愛政策だからな
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:23:16 ID:IiFfjmMS
- 民主の外交安保は日本人でも分からんからなー
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:24:01 ID:ou7loln/
- >>42
よく勉強しましょう。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:24:14 ID:6qTvjQpm
- >>42
友愛とかアジアとか抽象的な言葉しか聞いてない気がするけど実際どうなん
- 45 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:24:15 ID:JRa+afK7
- >42
本人たちもわからんだろ。
何も考えてないんだからw
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:25:35 ID:OXpr6yB6
- 誰も、親中なんて望んでないんだが、勘違いした民主はやるんだろうなぁ
団塊は一回市ね
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:25:58 ID:ou7loln/
- 民主党の政権構想では、アジアを重視します。
アジアとの緊張を緩和すれば、軍縮や平和が実現します。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:26:24 ID:6nB9IJW9
- ……どーなんかねー、中共にレイプされるのと民主にレイプされるの
どっちがマシなんだろうか?
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:26:36 ID:6qTvjQpm
- >>47
具体的に
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:27:25 ID:Ne2csIZv
- >>49
ヒント:友愛する(秘書的な意味で)
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:27:38 ID:GN0U3Gjt
- >>48
同時に、だと思うのですが。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:28:22 ID:4qjRuBEW
- >中国人の間では、日本の具体的な外交方針はあまり知られておらず
当たり前だ。そんなもの無いんだからよ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:29:06 ID:ou7loln/
- >>49
例えば、靖国神社公式参拝を公式に打ち切り、軍縮交渉を進めます。
敵視教育をやめて、正しい歴史を学びます。平和と命の大切さが中心の社会。
具体的には、日本でいままで教えてこなかった現代史を正しく教えることです。
また、日本が行った加虐行為についても、しっかりと学び、二度と戦争をしないことを、示すのです。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:29:21 ID:nNJ7RcQN
- 中国政府は、韓国には「在韓米軍は時代遅れなので出て行きなさい」とか言ってるが、日本には「在日米軍が日本を監視してくれ」とか抜かしてた。
むしろ中国は在日米軍を排除した「自主的な国防」の方が嫌なんじゃないのか?
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:29:23 ID:cdm6iIW6
- 鳩山は全方位土下座外交、外交は自民党とあまり変わらないと思う
民主政権の問題は国内での在日参政権とかだね
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:29:35 ID:vI2ZZAri
- 福沢諭吉「脱亜論」明治18年(1885年)
_,,,,,,__ __,,,__
ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
/ミ/ ,}彡ヘ
|ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=|
El==; ゚ ''==. |ミミ,|
`レfォ、,〉 :rfォ.、, !iル┤
. { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
. | '`!!^'ヽ .「´ 付き合うなと忠告しておいたのに。。。
! ,-ニ'¬-、 ,!|,_ 売国奴めが
. \´ ̄` / ∧ヘ、
__/〉`ー ' ´ / 〉 \
_, ィ´「∧ / / )¬ー- 、_
-‐ ´ / / ヽ、/ / iヾ ヽ
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
グローバル化する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:29:53 ID:F04C39XN
- >>53
敵視教育を詳しく
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:30:26 ID:0yvRjxHj
- >>53
靖国と言えば、小沢は分祀するって言ってたなぁ...やるのかな?w
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:31:18 ID:ou7loln/
- >>57
敵視教育の中身は、皆さんご存じのとおりです。
>>58
靖国神社に公式参拝するのは、いかがなものかと。
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:31:43 ID:6qTvjQpm
- >>53
それは政策ではなく理想を語ってるだけだ。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:31:44 ID:GN0U3Gjt
- >>54
そらそうだ、米中間じゃ戦争はまず起こらないが
日本だと万が一があるからな、できるならアメ管理の方が安心だろう。
- 62 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:32:09 ID:JRa+afK7
- >58
神道で祀っている以上移動は不可能。
コピーならできるぜwwww
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:32:21 ID:Ne2csIZv
- >>58
絶対分祀の意味分かってないよね、汚沢w
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:32:25 ID:RdmYGGMG
- 自民の反対の事叫ぶのが民主だしな。
主義主張なんて自民の方針聞かなきゃ、なんも決まらんアホ政党。
- 65 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:33:00 ID:JRa+afK7
- >59
義務教育キッチリ受けて高校・大学までいったがまったくしらねぇなぁ。
グックがやってんのはよーーーーーーーーーーく知ってるが。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:33:10 ID:4qjRuBEW
- >>58
靖国神社はただの宗教法人だから普通に無理でしょ。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:33:27 ID:IiFfjmMS
- >>59
日本の教育で日本人が敵視する可能性があるのはアメリカだけじゃないか?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:33:43 ID:vr/mDDQ0
- 気持ち悪い
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:33:51 ID:0yvRjxHj
- >>63
分かって無いと思うが、それ以上に政府が命令するみたいなニュアンスだったし...ちょっとヤバイw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:34:14 ID:GN0U3Gjt
- >>62
移動も出来ますが、祭っている媒体が1つなので纏めて移動しかできませんね。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:34:25 ID:ou7loln/
- >>65
あんた本当に日本人かい?日本ではそういう教育がおこなわれているんだよ。
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:34:51 ID:4qjRuBEW
- >>67
教育ではね。でも報道みてると中国も憎むようになるよw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:35:37 ID:6qTvjQpm
- >>71
義務教育中に中国敵視教育は行われない。むしろ自虐歴史のオンパレード。
お前こそどこの国の土人だ。
- 74 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:35:55 ID:JRa+afK7
- >71
民族学校と同じような教育を日本でもやってると思ったら大間違いだぜw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:36:03 ID:uQJUlfia
- 冷静に観察し、足元を固め、落ち着いて対処し、能力を隠し、ぼろを出さず、決して先頭に立ってはならない。
- 76 :反・権謀術数:2009/07/22(水) 16:36:05 ID:ZS6Zh/Gt
- とりあえず、民主が政権を取ったら
西松問題で小沢を追い詰めようとしていた検察官達は
クビか、ひどい職場いじめに遭いそうだな。
- 77 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 16:36:41 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>71
朝鮮学校ことか?
あの、絶対に祖国に帰らない売国奴の朝鮮人を大量生産してるとこ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:37:14 ID:x9zGys91
- オカラの発言知られてないのか?
「シナ様の許可を得たのですか!」
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:37:19 ID:ou7loln/
- >>73
教科書の内容がかなり過激なんだが。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:37:43 ID:0yvRjxHj
- >>73
どこの国も悪く言って無かったなぁ、強いて言えば、日本一人悪人w
なんやねん!って言いたかった.
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:37:45 ID:RQi5YD47
-
/
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / / 皆さ〜ん !
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 危機感一杯の自公工作員の
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. (時給850円)
'r '´ ',.r '´ !| ここぞとばかりの書き込みが
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ 続きますよー!
| | \
| |
∧_∧
キュラキュラ ( ・∀・) ♪
__,,ゝ┼─┼====┐
キュラキュラ | □| .| |:|ヾ二二二二二(O
_____|__,|_;||___,| |:|ノ-┬─┘
/|_/| |ミ///直近 /民意 ~~|| ~((==___
////////// ( ////// ) /////////└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
⊂/自公 /⊃ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三);
//////「///////7///////////////ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ;*;∵
「議員の生活が第一 自民党」 「学会員の生活が第一 公明党」
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:37:54 ID:6qTvjQpm
- >>79
具体的に
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:38:37 ID:IdKKIX7M
- >>79
どこが過激なんだよ?例を挙げてみろよ。
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:38:47 ID:0yvRjxHj
- >>81
お!民主党になったら850円の時給も1000円に成るのかな?
- 85 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:39:23 ID:JRa+afK7
- >79
ほう、具体的に教科書の名前と書いてあるページと内容をいってみな。
神田いきゃ教科書なんか幾らでも手に入るからよぉwwww
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:39:43 ID:GN0U3Gjt
- 民主工作員は給料有るのか、楽な上に金もらえるなんてすばらしい職場だな。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:39:49 ID:ou7loln/
- >>82
「一説には南京事件では多くの死者が出たとされている」
「この統治は多くの朝鮮の人々を苦しめた」
こういう冷静に傍観しているかのような書き方を見てると、
その裏にある過激な意図が見える。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:40:55 ID:rbymV000
-
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン
|2ch脳;;;;;;|_|_|_|_|〜
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 くそっ、また奴らか!俺が工作員を片っ端から見抜いて指摘して
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 情報弱者たちが誘導されないように導かないと・・・
| ∪< ∵∵ 3 ∵> 俺が日本国民を守るんだ!
\ ⌒ ノ______
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ .| | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ \| 2ch専用 .|__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/ 在特会 | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:41:06 ID:0yvRjxHj
- >>81
公明党二回轢かれてるな.まぁ良いけどw
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:41:18 ID:6qTvjQpm
- >>87
俺にはお前のレスの裏にある過激な思想が見え隠れするのが見える
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:41:30 ID:IWREJfZP
- 【政策】民主党「製造業派遣禁止」へ:電機メーカー海外脱出は必至 [09/07/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1247587195/
/::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ
イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\
|::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
__ |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
\ :'´⌒ヽ |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
|i " )_,,, _ l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ 〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
た や |i ヽ | ト/人7} 〃〃 〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: | ふ 失
え っ |i / ・ i イ:リ::::| '、 |:::::rイ:::::::: | え 業
ち た |i t / i:::::ハ r‐--ー、 /ハi!:::::::::::::::: | る 者
ゃ ね |i 〃 ● ハ::::::: \ .イ_ _,,ツ イ/'/:::::::::::::. < よ が
ん |i r一 ヽ ) /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: | !!
! |i | i ∀" "  ̄ ̄ ト、 //ヽ  ̄" ̄ |
|i | i ノi ノ:r j :ア` …‐: |
|i ニ| |二二◎ __,..'| / / :::: |
|i i i ヽ __,,:'´ t/ / :: |
li } ,_:'´ { ,,___ / ,,/i \____
|i | /j\ _:ヘ:ニヽ,,,/_,, , /:::j j
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:00 ID:Ne2csIZv
- >>87
見事に自虐じゃん、しかも南京については嘘の可能性まであるし
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:11 ID:IdKKIX7M
- >>87
過激な意図ってなんだよwww
それぞれ最後に「・・・と中国人は言っている。」「・・・と朝鮮人は言っている。」ってつければ
なおいいな。
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:15 ID:y3Tkm8bN
- 最近工作員が多すぎるだろ。自民党側は知らんが民主党側も目立つ。
2chなんて見てる奴はどうせ選挙に行かないんだから意味ねえよ。
他所でやれよウザイ
もう幸福実行党しかありえんな
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:30 ID:taBKZ8KD
- >>84
コレって派遣票を狙ってるんだろか・・・。
何か幕末の浪士組み募集なイメージだな。
幕末の様な混沌とした時代が来るのだろうか・・・。
- 96 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/07/22(水) 16:42:31 ID:vjZcEk90
-
あちらさんの教科書のこと言ってるのかと思ったら・・・w
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:33 ID:GN0U3Gjt
- >>89
つーか、公明党が公明党轢いてるよな・・・w
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:34 ID:pVT3QfMM
- 真の日本国民が民主党をコントロールしないと日本は特アの一部になるな
政権交代したらデモとか暗殺とか増えそう
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:42:49 ID:IiFfjmMS
- >>87
無理やりすぎるw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:43:09 ID:ou7loln/
- >>92
当事者意識あるのか疑いたくなるような第三者目線。
こういう極右の思想が教科書にちりばめられている。
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:43:14 ID:0yvRjxHj
- >>87
何をどうしたって文が無く、それだけ書かれてるとしたら、思いっきり自虐やんかw
- 102 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:43:37 ID:JRa+afK7
- >87
眼科に行くかロボトミー手術を受けることをオススメする。
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:44:02 ID:GN0U3Gjt
- >当事者意識あるのか疑いたくなるような第三者目線。
教科書に当事者目線入れたら教科書じゃなくなっちゃうだろ・・・w
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:44:30 ID:6qTvjQpm
- >>100
他には?
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:44:35 ID:ou7loln/
- >>103
当事者意識のない教科書は日本だけだよ?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:45:14 ID:Ne2csIZv
- >>100
当事者?俺は当事者じゃないしな〜w
それにこの程度で右とか極右の方に失礼ですからw
実際お前がここでレスしてる時点で極右とかありえないから
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:45:24 ID:YQHOfnBJ
- アメリカと離れる事によって日本にどんなメリットがあるんだ?
- 108 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:46:00 ID:JRa+afK7
- >105
当事者意識と被害者意識の塊でウリナラファンタジー小説を教科書にしているミンジョクは一味違うな!
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:46:02 ID:v+2/QInl
- 民主党の勝ちだな。
ネラーの負け。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:46:42 ID:1ttsjV6z
- 経済界は、いとつ先を読み、トヨタ、イトーヨーカドウ、資生堂、小松等々、中国で生産拠点作り、中国の
巨大市場に進出してますが。日本の製品は馬鹿売れ状態。さらに中国人観光客
が、金にいとめを付けず買いあさりの日本製品。日本では、個人消費は壊滅状態。
こんな日本に誰がしたの?
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:46:54 ID:6qTvjQpm
- 極右とかいうからてっきり「態度と国だけでかかった中国は白人に骨抜きにされて、朝鮮人は人間以下の
付和雷同のコウモリだったため日本人様が出かけていって統治してあげましたとさ」とか書いてるのかと思ったら。
君が代聞くと呼吸困難になるタイプの人間だな。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:46:58 ID:ou7loln/
- >>104
例えば律令制国家になったのは明治時代になってからであることも教えない。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:47:18 ID:IdKKIX7M
- >>105
主観だけで教科書作ってるのはお前らくらいだろうなwww
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:47:26 ID:GN0U3Gjt
- >>107
貧乏になります!
>>108
当事者が存在するならまだ分かるんだがね。
存在しない物まででっちあげられるのはちょっと・・・。
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:47:32 ID:Ne2csIZv
- >>107
ぶっちゃけない、今からバブル崩壊して真っ逆さまの中国とか普通ないわw
- 116 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:47:53 ID:JRa+afK7
- >110
マスゴミ
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:48:29 ID:IiFfjmMS
- 当事者が教科書作ったらトンでもない極右教科書になると思うんだがw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:48:31 ID:ou7loln/
- >>113
客観的な教科書である必要はあるね。けど、だからって第3者目線になっていいものではない。
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:02 ID:6qTvjQpm
- >>112
民族学校か半島の教科書にはそう書いてあるんだな。おつかれ、もういいよ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:03 ID:Ne2csIZv
- >>110
もう終わってるよ、日経がインド持ち上げたもんw
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:15 ID:0yvRjxHj
- >>107
色々考えるんだが無いんだよなぁ、メリット.
逆に一緒の側に居る方がメリット大き過ぎ.
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:26 ID:ou7loln/
- >>119
ゆとり乙。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:32 ID:GN0U3Gjt
- すまん、俺の頭がおかしくなったのか?
普通客観的視点て第三者視点だよな?
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:40 ID:pm2srXbN
- >>107
対外的には外交的緊張が減り
軍事的衝突の危険性が減る
米も中もこんなところで軍事力を割きたくないからな
軍をだすならアフリカと中東だろう
- 125 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:49:43 ID:JRa+afK7
- >112
日本の律令制は飛鳥時代の後期からだ無学者。
ま、日本の歴史を学んでないチョン校出身のグックじゃ知らなくて当然だな。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:49:58 ID:Ne2csIZv
- >>118
日本語勉強してこい、以上
- 127 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:50:54 ID:JRa+afK7
- >123
顔真っ赤になってきてるってことだw
もっと弄れば草をはやしまくるかtypoしまくりになるぜwwww
- 128 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 16:51:14 ID:bPpHEskL
- >>125
チョン学校ではそう教えている可能性があるな。
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:51:17 ID:6qTvjQpm
- >>125
まぁしょうがない。韓国の歴史教科書は民族の聖典になってて他の国もそうに違いないと思ってるから。
実際のところは、歴史教科書による教育洗脳の効果がよくわかってるんだろうけどね。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:51:44 ID:GN0U3Gjt
- >>124
緊張が減りって・・・東南アジアとかは完全に無視かよw
- 131 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 16:52:23 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- おまいら、これってフォトショ?
http://www.uploda.tv/v/uptv0033405.jpg
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:52:46 ID:ou7loln/
- >>125
いや、令だけが、飛鳥時代に導入されたが、日本が明治維新のときになって近代化を急ぐため、あわてて清朝の律を導入した。
知らなかったの?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:52:48 ID:0yvRjxHj
- >>124
日本が米国からはなれた場合、日本本土で戦争やらかしそうな気がするんだよな、
両陣営共渡したくないだろうし.
- 134 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/07/22(水) 16:53:22 ID:K9MuGDcf ?2BP(1000)
- >>131
地獄少女ですのww
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:53:52 ID:IdKKIX7M
- >> 118
壊れ始めた?
- 136 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 16:53:52 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>132
大宝律令って知らんの?
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:54:57 ID:kDxRUyAe
- >>131
あいちゃんに頼んだのか・・・
- 138 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 16:55:17 ID:bPpHEskL
- 明治時代まで刑罰法が無かったとは驚きだ。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:55:21 ID:0yvRjxHj
- 思うんだが、今の政治体系が本当に優れてるのかねぇ?
江戸時代とかの方が良かったんじゃないの?
なんて思う時が有るw
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:55:30 ID:ou7loln/
- http://100.yahoo.co.jp/detail/%E6%96%B0%E5%BE%8B%E7%B6%B1%E9%A0%98/
>>136
律は導入されてなかったんですよ。当時、令だけが施行された。
こういうことを正しく教えない、日本の教育に危機感を感じる。
- 141 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:55:58 ID:JRa+afK7
- >132
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8B%E4%BB%A4%E5%88%B6
学も教養も無いんだから寝言抜かす暇があったらキッチリ勉強しろ。
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:57:17 ID:ou7loln/
- >>138
中国の律ではなくて、日本独自の公家法が判例法として発達し、
鎌倉時代から戦国時代にかけて武家法が急伸するとともに明文法へと進展。
だから、刑事法はちゃんと存在していた。
- 143 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 16:57:19 ID:bPpHEskL
- そのページ見ても律が導入されてなかったとは書いてないな。
つかお前律と令が何を示すか分かってないだろ。
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:57:24 ID:GN0U3Gjt
- >>139
はっきり言うと日本人に向いてない。
というか、アジア系の気性に向いてないという感じか。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:57:35 ID:Ne2csIZv
- >>139
国外の圧力に負けないというのであれば江戸の方が優秀かもね
いや、内政すらgdgdな時点で現代政治が勝てる要素が見つからないか・・・
- 146 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 16:57:46 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>133
実際、海空(海兵隊)軍の橋頭堡にして補給基地なんてものは、安全な所におくものですから。
米軍が日本から撤退するってことは、日本が安全ではなくなったと言うことでしょうし、撤退によって危険度が垂直上昇するでしょうね。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:58:11 ID:6qTvjQpm
- >>132
お前さ
>明治以降のわが国で初めて公布・施行された刑法典ということになる。
明治以降のわが国でってとこで何か見落としあると思わない?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:58:22 ID:XoG+B+Wb
- ミンスが日米安保破棄する度胸があれば大したもんだが・・・さて?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:58:37 ID:20f/e1ps
- 民主党「米国と別れたので中国さん仲良くしましょう」
中国「米国と別れた日本に用は無いアル」
民主党「仕方ない、米国さんやっぱり仲良くしましょう」
米国「もう知らんリカ」
民主党「・・・」
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:59:30 ID:ou7loln/
- >>141
いや、律は日本の文化に適合しなかったから、現実には実施されなかったんです。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:59:54 ID:GN0U3Gjt
- >>145
悪代官が8割を占める状態で政治を機能させろと言うのも難しい。
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 16:59:56 ID:OBKoRpMk
- 特亜からの熱〜〜〜〜い視線が注がれていますね・・・
⊂⊃
∧の∧ 鳩山さんからはウリと同じ匂いがするの。
< ‘∀‘ > 彼こそがウリの後継者ニカ?
─U─★U
し―-J
- 153 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 16:59:57 ID:JRa+afK7
- >145
幕末と現代の違いは意思決定が少数の聡明な人間によって行われるか、多数の愚民によって行われるかの違いがあるからな。
- 154 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:00:04 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>150
wikiだけど、これって間違いなの?w
>その後も律令編纂の作業が続けられ、
>特に日本の国情へいかに適合させるかが大きな課題とされていた。
>そして、700年(文武4年)に令がほぼ完成し、残った律の条文作成が行われ、
>701年(大宝元年8月3日)、大宝律令として完成した。
- 155 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:00:14 ID:bPpHEskL
- お前律が何か本当に分かってるか?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:00:20 ID:ou7loln/
- >>143
律は刑法、令は行政法。
- 157 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:00:21 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>150
ほう。
根拠となる史料をURLと提示しな。
できるものならな。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:00:33 ID:IiFfjmMS
- どうでもいいんだが律令と極右ってなんか関係あるの?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:00:44 ID:Ne2csIZv
- >>155
けいお(ry
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:00:59 ID:6qTvjQpm
- >>155
生きがい
- 161 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:01:26 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>155
嫁
- 162 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:01:28 ID:bPpHEskL
- >>156
令は律以外の法、主に行政法が正解。
で、何かおかしいと感じないか?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:01:30 ID:ou7loln/
- >>154
うん。wikiや広辞苑など、一般人向けのものには誤りがたくさんある。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:02:00 ID:GN0U3Gjt
- >>159-161
おまえら・・・w
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:02:14 ID:aINuGETx
- >>150
その理論だと中国も似たようなものじゃん。
つーか清に律令と言う名前のものって有ったか?
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:02:14 ID:+bsQ8M1q
- >>158
朝鮮より遅れていたってことにしたいニダ。
- 167 :擬古武装親衛隊少尉携帯 ◆NRex5KS2kA :2009/07/22(水) 17:02:37 ID:YbJd92fW
- >>146
つっても日本から撤退したら制海権の大幅な後退を起こすがな
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:03:23 ID:6qTvjQpm
- >>163
で、お前の出したソースに誤りはないのか?というか極右と何の関係があんの?
- 169 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:03:23 ID:JRa+afK7
- >150
学も教養も無い脳梅毒ド低脳にゃ律令の本質を理解するのは難しいか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8B%E4%BB%A4
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:03:29 ID:hXhWcXHv
- >>151
>悪代官が8割
水戸黄門の見過ぎw
- 171 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:03:40 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>167
ええ、極端なモンロー主義に回帰しないと駄目ですが、それだと合衆国がもちません。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:04:10 ID:AOB42xzP
- まあ8月にミンスが政権取るのは止められないのは認めるとして
その次の選挙まで日本が日本でいられる可能性ってあるのかね
- 173 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:04:11 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>163
で、君の主張の根拠は何?w
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:04:15 ID:ou7loln/
- ま、そういうわけで、日本が名実ともに律令制に移行したのは明治時代ですから。
とりあえず、一般人向けの教育を真に受けないほうがいいよ。
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:04:26 ID:QsSOPja9
- 今なら抽選で1000名様に【 民主勝ちT 】が当たるニダ
_ _
/((ー‐――ー))\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ノ´⌒`ヽ \
|| γ⌒´ \. ||
||__.// ""´ ⌒\ ) __|| 表側
|.i / \ / i ) |
| i (・ )` ´( ・) i,/ |
| l (__人_). |. |
| \ `ー' / |
| `7 〈 |
|____________.|
_ _
/((ー‐――ー))\
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ \
|| 日本列島は ||
||__ __|| 裏側
| 日本人の |
| |
| ものじゃない! |
| |
| |
|____________.|
- 176 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:04:32 ID:JRa+afK7
- >163
その誤りだと判断しているお前の脳が間違ってるからなァ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:04:35 ID:bBZ9+qm+
- 沖縄基地縮小って代わりに九州にでも基地をおくのかい?
どうするにしても南西諸島の防備が薄くなるんだろうな
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:04:55 ID:aINuGETx
- >>170
8割ですまないじゃないとw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:05:00 ID:IdKKIX7M
- >>174
そんなことより朝鮮人向けの教育に疑問を持つことから始めろよ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:05:01 ID:7QTH7fNI
- 民主党には極左から極右まで揃ってるからね。
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:05:08 ID:0yvRjxHj
- >>172
...俺は警察を応援する.頑張れ警察!!w
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:05:14 ID:ou7loln/
- >169
Wikiの記述をそのまま信じてるの?w
- 183 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:05:29 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>174
根拠となる史料は?
何が「ま、そういうわけで」だ?
妄想からなる結論のみあって、脈絡もなにもねえじゃねえか。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:05:30 ID:GN0U3Gjt
- >>170
やる気のなさから言ったら悪代官より質わるいけどな!w
- 185 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 17:05:30 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>172
次の選挙っつーと参院選だけど
それ以前に民主が崩壊している可能性の方が高いと俺は思う。
- 186 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:05:41 ID:bPpHEskL
- 自分で鎌倉時代には刑法が確立していたって書いていて、律は刑法だって書いているのに、
何故か結果が明治以降に律は導入されたって・・・・・・・・・・・・・・
やっぱ頭がおかしいのか。
- 187 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:06:06 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>174
いや別に頭から否定するつもりは無いけど、
根拠が知りたいんだw
- 188 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:06:27 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>186
律がなかったと言うなら、武家諸法度はどうなるんでしょうw
- 189 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:06:31 ID:JRa+afK7
- >182
ソースと資料の違いを理解できない低脳に言われてもナァw
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:06:42 ID:GEhZUTw3
- 230 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2009/07/22(水) 16:33:49 ID:Vew6mX26
全世界で正しい歴史を知っているのは韓国人だけで、残りの全人類が歪曲された
歴史を学んでいるという恐るべき状態だからな、今はw
この人の発言を体現した人物が現れるとはなw
- 191 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 17:07:01 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>186
朝鮮人に時系列を学ばせるくらいなら
ミジンコにスーパーストリング理論を理解させる方が楽。
- 192 :擬古武装親衛隊少尉携帯 ◆NRex5KS2kA :2009/07/22(水) 17:07:03 ID:YbJd92fW
- >>172
まぁ日米安保破棄と外貨を売る、さらに沖縄を中国に譲渡のトリプルコンボ決めたら破滅だな。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:07:11 ID:6qTvjQpm
- ID:ou7loln/は
自分で出したソースの著者名和鐵郎じゃないの?
それか若しくはソース内の明治以降のわが国で初めて〜ってくだりを誤訳してる気がする。
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:07:28 ID:ou7loln/
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8B%E4%BB%A4%E6%B3%95
そんなにWikiがいいというなら挙げておくけど、そのなかの「幕藩体制と明律研究」あたりを流し読みしてほしい。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:07:42 ID:GN0U3Gjt
- >>185
なぁに、長いには巻かれろ精神でまとまるだろう。
反旗ひるがえしたら友愛するし。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:08:13 ID:aINuGETx
- >>186
というか律と西洋的な明治の刑法を混ぜてる時点で可笑しいと思うんだ。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:08:15 ID:0yvRjxHj
- >>190
そうか、朝鮮に無かったものは、日本に有ったらいかんのか.
すべてのものは朝鮮起源だしw
- 198 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:08:20 ID:bPpHEskL
- >>188
それが武家諸法度は刑罰法だって認めてるんですよねえ。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:08:27 ID:B2O21i3z
- 実際は親中でも反中でもなく中中かもな。
ってか何かしら摩擦が起こったらもっとシビアで反抗的な態度見せそうだな民主
「そんなこと言った覚えはない」「ブレてるのは胡錦濤のほうだ」
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:08:40 ID:ou7loln/
- >>186
いいかい?御成敗式目や分国法は律とは異なる法体系ですよ。
- 201 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:09:25 ID:Hr3V7avP
- 朝鮮人向けの教育は捏造だから信じるな。
ID:ou7loln/みたいな馬鹿が量産される。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:09:43 ID:JFTiiADc
- 日本猿は永遠にアメリカ様の奴隷、アメリカ様の財布
やはり我々は劣等だwwwwwwwwwwwwwwwww
- 203 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:09:54 ID:JRa+afK7
- >194
全部読んだか?ん?
自分に有利な点を抜き出して切り張りするマスゴミ手法が通用するとおもっているのか?ん?
- 204 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 17:09:55 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>200
お前さ、脳味噌少し10A位電流流して弄ってもらえ。
- 205 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:09:58 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>200
大宝律令は?w
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:10:06 ID:6qTvjQpm
- 【声明】日本国内における排外主義の異常な高まりを深く憂慮し、朝鮮民主主義人民共和国に対する「経済制裁」に反対する声明
に署名してる奴の書いたソースとか信じていいモンかね。
- 207 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:10:06 ID:bPpHEskL
- どう異なるのか説明求む
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:10:25 ID:ou7loln/
- >>198
律ではなくて日本独自の刑事法が行われていたわけですから。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:10:26 ID:bBZ9+qm+
- >>202
そうですね。朝鮮人は劣ってますね
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:10:39 ID:aINuGETx
- >>200
なにが言いたいか解らない
- 211 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:10:56 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>194
養老律令以後、一部の例外の他は日本で律令の改編は行われなくなって、明治のはじめに一時期清律が参考にされたことがあったとしか書いてねえじゃんか。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:11:01 ID:IdKKIX7M
- >>202
よくわかってるな鮮www
- 213 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:11:27 ID:JRa+afK7
- >200
学も教養も無い発言ありがとうございます。
救い様が無い池沼だな。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:11:51 ID:ui5ormgs
- いずれ民主党は、党内左派と世論との間の板挟みに苛まれるだろう。
その時、無党派層に支えられている民主党は、権力の座を手放さない
よう世論偏向の現実路線を歩みだす。
左派がそれを容認できない時、政界再編が起こる。
いまだマニフェストすら出せない自民党などは、崩壊の一途を辿るだろう。
- 215 :擬古武装親衛隊少尉携帯 ◆NRex5KS2kA :2009/07/22(水) 17:12:08 ID:YbJd92fW
- >>202
戦後日本外交史を少しは調べて喋れ
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:12:13 ID:nlorNSeD
- 確かに一度、民主党ってのも怖くなってきた。
投票までどうしよう?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:12:22 ID:0yvRjxHj
- >>202
別に財布でも、収支が合ってりゃ問題無い.
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:12:25 ID:aINuGETx
- >>208
その理論だと明治に導入されたのは律にならないぞ?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:12:31 ID:B2O21i3z
- >>214
実は民主党内も「極右」かかえてます
- 220 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:12:45 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>208
つまり、支那の律を常に模倣してないと律令とは言えないと言いたいのか。
了解。
実に、小中華wらしい発想だw
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:13:05 ID:6qTvjQpm
- >>202
もうすでに何を言ってるのかわからんが中国様から入ってきたもの以外を律と呼ばないとかそういう主張か?
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:13:22 ID:zAXujeL6
- 系統立てされた所謂刑法ってのは、明治刑法が初ではあるね
しかも日本全国同一条件で施行されたのも明治刑法が初出ではある。
ただ、武家諸法度をはじめ、各令も、刑法的法律ではあるが、統一性に欠けかつ施行範囲も
全国規模とはいえなかった。
なんかケンカしてるけど、両方とも正しいような気がするよ
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:13:42 ID:ou7loln/
- >>211
明治になってからです。日本の刑事法が中国系になったのは。明治になってから裁判の規範にも使われました。
大宝律令のうち、律は、あまりに日本になじまないということで、検非違使庁はこれを使わなかったのです。
- 224 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 17:14:02 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>219
つーか、民主の抱えてる極右は自民の極右より右。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:14:11 ID:6ow83qzA
- クーリングオフとかあればいいのに
- 226 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:14:11 ID:JRa+afK7
- >221
最初からそうだと思うよ。
だから律令の項目を貼って勉強しろといってるんだがな。
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:14:28 ID:O8KmuiOU
- 親中政権になって安保破棄したらCIAつかってでも
クーデターおこさせるんじゃなかろうか?
もしくは沖縄独立。
- 228 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:14:50 ID:Hr3V7avP
- >>223
資料出せよ。
お前は昨日班長殿に怒られた奴か?
- 229 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:14:59 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>223
だから、その主張の根拠となる史料とURLを出せ。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:15:09 ID:6qTvjQpm
- >>226
だけどこいつは刑法=律と主張してるからもう何を言ってるのかわからん。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:15:11 ID:vPcl/vWK
- 民主政権になれば
バラ色の政策がまってるな
- 232 :擬古武装親衛隊少尉携帯 ◆NRex5KS2kA :2009/07/22(水) 17:15:14 ID:YbJd92fW
- >>216
立候補者にこう質問すれば?
「自動車税五万円増税って本当ですか?」
って、友愛されても責任持てんが
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:15:27 ID:GN0U3Gjt
- なにが正しいか、よりなにを言いたいか、が重要な気がするんだ。
うん、 ID:ou7loln/ がなにを言いたいかがサッパリ分からないw
教科書やら律やらスレと関係ないだろ。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:15:45 ID:zAXujeL6
- >>223
すこし擁護してやったのに、それじゃあ擁護できんwwwwwwwwwwww
おまえ「大陸法」ってのを中華大陸と妄想してる??
日本の刑事法が明治になって中国式になったてのは、全力で叩くよwww
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:16:03 ID:ou7loln/
- >>229
文献なら持っている。だが著作権の関係でうpできない。
- 236 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/22(水) 17:16:06 ID:bPpHEskL
- 中国のをそのまま真似すればいいってもんじゃないし。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:16:09 ID:B2O21i3z
- >>224
mjd?
具体的に名前挙げてくれたらうれしいな。
地区がもし同じなら票入れたっていい
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:16:14 ID:MIDvq3GD
- 政治系の生なソースをあれやこれやなサイト
http://www.imakita.org/nippon/
- 239 :日本海 ◆JapanX.9G2 :2009/07/22(水) 17:16:14 ID:pmRzqDOp
- >>228
それはこっちで、もー落ちたw
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[]:2009/07/22(水) 11:43:09 ID:AARMFrQy
昨日は日本人に論破されたが、今日は昨日の反省を踏まえ正々堂々論陣を張る。
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:16:17 ID:0yvRjxHj
- >>222
無学で良く分からんのだが、統一性って大事なのか?
江戸時代って、各藩が独自に統治してたわけだろ?統一できてなくて当たり前だと思うのだが.
- 241 :擬古武装親衛隊少尉携帯 ◆NRex5KS2kA :2009/07/22(水) 17:16:37 ID:YbJd92fW
- >>227
沖縄だけだとかなり軍事的負担
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:16:47 ID:GN0U3Gjt
- >文献なら持っている。だが著作権の関係でうpできない。
著作権wwwwwおなかがwwwwおなかがwwwwww
- 243 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:16:56 ID:JRa+afK7
- >230
相手はグックだぜぇw
前後で言ってることが違うのなんか日常茶飯事じゃんw
- 244 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:17:04 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>235
銭にならねえ引用は、著作権違反にならねえよ。
それが駄目なら、論文もかけやしねえ。
言い訳はいいから、出せ。
- 245 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:17:06 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>223
とりあえず中国系とそれ以外の違いを
はっきりさせてくれないかな?w
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:17:28 ID:ou7loln/
- >>234
その後、フランス民法を参考したわけだが。
- 247 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:17:34 ID:Hr3V7avP
- >>235
本のタイトルとかなら出せるだろ?
出せないと負けだからな?
- 248 :支援機構@リハビリ中 ◆2ChOkEpIcI :2009/07/22(水) 17:17:42 ID:NE6M8exI ?2BP(943)
- >>237
肝心な名前が思い出せないw
- 249 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:18:49 ID:JRa+afK7
- さて、あとは皆さんで学も教養も無い低脳グックにキッチリ教育してやってください。
ゴルゴ探しにブックオフへ行って来る。
- 250 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:19:07 ID:Hr3V7avP
- >>239
もう帰ったのか・・・
残念ですね〜
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:19:16 ID:IiFfjmMS
- ・日本の歴史教科書の過激な敵視教育
「一説には南京事件では多くの死者が出たとされている」
「この統治は多くの朝鮮の人々を苦しめた」
・客観的な教科書である必要はあるが第3者目線は極右
・wikiや広辞苑など、一般人向けのものには誤りがたくさんある
・一般人向けの教育を真に受けないほうがいい
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:19:48 ID:zAXujeL6
- >>240
そう。そのとおりですよ
だから、全国規模で統一されて公平に施行されることが国法としての刑法っす。
つまり、明治刑法が初めてといっていいです。
各藩バラバラというか、自由度が高すぎたので、江戸期に純粋な国家刑法はなかったと思います
準刑法とも言うべき各種特別法は沢山ありましたよ。御成敗式目から、双方相対令(民事っすね)とか、、、、
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:20:49 ID:6qTvjQpm
- >>252
明治以前は日本の歴史ではないとかそういう思想の元の理論ってこと?
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:20:50 ID:ou7loln/
- >>245
中国系はリョウチ刑(IME変換できねえw)や、種々の残虐刑を中心とする。
報復として相手方をゆでて食べたりする。
西洋の大陸法は罪刑法定主義に基づくまともな法体系。
>>246
キーボードが滑った。ドイツ刑法ね。
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:20:51 ID:zAXujeL6
- >>346
ぽかーん
つか、民法かよw
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:21:44 ID:IdKKIX7M
- >>255
ロングパス通るかな?w
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:21:50 ID:ou7loln/
- >>255 訂正:
つ >>254
ドイツ刑法ね
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:22:10 ID:GEhZUTw3
- >>250
5時が定時だからなー。彼。
でも定時きっちりいないから後で呼び出し食らってるかもしれん
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:22:12 ID:GN0U3Gjt
- 最近のキーボードは滑るのか。
- 260 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:22:55 ID:Hr3V7avP
- >>254
で、根拠となる文献のタイトルや書いたのは誰?
出せないならお前は学の無い捏造朝鮮人に決定だぞ。
- 261 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:23:49 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>254
じゃあ明治以降は
種々の残虐刑を中心とするようになったの?w
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:24:13 ID:zAXujeL6
- >>253
???
いや思想論じゃなく、純粋に刑法学の話っす。
ぶっちゃけ刑法は日本全国施行されてるが、○○県青少年保護育成条例は、ばらばらっすね。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:24:47 ID:0yvRjxHj
- >>252
ってか、外国の論理を無理やり日本に持ってきてもしんどいわな.
日本って、天皇を頂点とした小国の集まりなわけだし.
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:24:53 ID:ou7loln/
- >>260
尾中一盃「日本行政法の淵源T・U」
孟卓賛「日本的中華思想」
- 265 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:25:15 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>254
死刑の執行方法が法律制度を論じる時に、どう関係があるんだ?
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:26:43 ID:GEhZUTw3
- >>262
しかしそれを言ったら中華の律令だって守っていた国がどれだかあったか・・・
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:26:48 ID:hPdOqaBb
- 日中国交を実現させた功労者ということで、歴代中国政権の池田大作氏の評価は絶大ダ!
創価学会を目の仇にしている民主党ははたして中国政権に信頼されるかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243239
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7243365
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:26:51 ID:GN0U3Gjt
- >>263
そもそも地方=国でしたからね。
ある程度共通性はあれど、藩によって変わるのは仕方ない。
- 269 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:26:55 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>264
「おなかいっぱい」に「もうたくさん」か?
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:28:18 ID:GN0U3Gjt
- 最近は釣りすら満足に出来ないのか。
- 271 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:28:21 ID:Hr3V7avP
- >>264
おなかいっぱい
もうたくさん
・・・かこっちがお前みたいな朝鮮人の相手でもうたくさんだ。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:28:37 ID:0yvRjxHj
- >>268
日本って、成り立ちからして無茶苦茶特殊な国なんじゃ...
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:29:04 ID:zAXujeL6
- >>254
もうダメポだなwwwwww
刑の執行方法の差異の問題じゃないだろw
それに罪刑法定主義が突然でてきたが、執行方法にからめる問題じゃないだろwww
後段
刑法はどちらかといえば、フランス刑法っぽいですよ。
偽造の罪あたりの、有形偽造・無形偽造の概念なんて、フランス語を直訳したからこんな理解しにくい
いいかたになってしまってるし
あと、憲法が、プロセイン憲法から学んだのですよw
刑法と混ぜないで下さいww
- 274 :はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2009/07/22(水) 17:29:19 ID:ALss3kL6 ?2BP(943)
- >>264
これ以上は無理なのか…w
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:30:17 ID:FHPAJnAA
- >>272
成り立ち方が同じ国なんてたぶん一つもないでしょ。
ただ西洋と東洋とかそういう価値観ではかれない国が日本ではあると思いますが。
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:30:40 ID:zAXujeL6
- アグレッサーだったのかよwwww
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:31:13 ID:tRXDITwQ
- 今まではアメリカに日本を売っていました
これからは、アメリカに売り、その後中国にも売ります
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:32:00 ID:GN0U3Gjt
- >>272
んー・・・。
特殊というか、平野部が少なかったり、生活圏が狭かったせいで
地域そのものが国として成り立っちゃうんですよね。
これ全部が平野部だったり、国に1つしか生活圏が無かったりすると島全体が国になるんですが。
- 279 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:32:20 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>272
べつだん、特殊ってわけでもないのよ。
祭祀王って、古代ケルトにもいましたしね。
ただ、それを権威と権力の分離など、さまざまな離れ業を使って維持している近代国家ってのが稀なわけです。
おまけにそれが先進国で経済大国で技術大国ってわけでありまして……
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:33:36 ID:z6qIkqTS
- まじ民主勘弁・・・
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:33:45 ID:1jxJNv7J
- ありえなくないんだなこれがまた
友愛で沖縄割譲でしょ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:34:54 ID:GN0U3Gjt
- >>279
あぁ、弱小国家の素質しかなかった一地方がこれだけの国になった
ってのだったらとてつもなく特殊なパターンですね。
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:36:19 ID:XEHhTRKi
- 民主党政権誕生は中共のシナリオ通りですね分かります
- 284 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:36:39 ID:Hr3V7avP
- >>281
友愛の精神で優秀な民主党の政治家達を韓国に送って復興させてあげるね。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:38:16 ID:IiFfjmMS
- まあ自民だろうが民主だろうが
アジア外交にシフトするのは必然じゃないかな
- 286 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:40:36 ID:Hr3V7avP
- >>285
そうだろうね。
インドや東南アジアにシフトしていくと思うよ。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:43:44 ID:NArUywUI
- 俺たちが日本人に要求しているのは隷属、
それを鳩山に友愛と言い変えさせて実行させる、
人権侵害救済法外国人参政権沖縄一国二制度主権の移譲楽しみにしていろよ。
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:43:44 ID:zAXujeL6
- >>286
すでに日本からアジアへの直接投資は、2008年から
インド>>中華
ですしね
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:43:50 ID:z6qIkqTS
- >>285
するにしたって中韓はねえよ
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:44:12 ID:Rj+Jf8dG
-
媚中朝日新聞 媚中テレビ朝日
媚韓変態毎日新聞 媚韓TBS
これははっきり分かっている事だが
民主党は媚中なの?媚韓なの?
- 291 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:44:40 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>286
あと、中央アジアはどうなんですかね。
麻生氏が自由と繁栄の弧なんて言ってると、隣の酋長が資源乞食に逝って大恥かいたそうですが。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:45:42 ID:8U+Ak7KI
- 尖閣と竹島を譲渡すれば日本人の目が覚めるかな?
それでも覚めないような気がするから恐ろしいんだが…
- 293 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:47:17 ID:JRa+afK7
- ただいま。ゴルゴ一冊しかなかったw
300いかずに音を上げたか。
根性ねー成りすましだな。
- 294 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:47:56 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>293
おなかいっぱい
で
もうたくさん
でしたw
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:47:59 ID:GN0U3Gjt
- >>291
あそこらは色々問題多すぎかと。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:48:54 ID:B2O21i3z
- >>294
え?「釣りでした」?
- 297 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:49:16 ID:Hr3V7avP
- >>291
あっちはアメちゃんが許すかなぁ?
- 298 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 17:49:24 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>295
…………。
たしかに。
でも、ロシアを刺激しない程度に通じておかないと。
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:50:31 ID:zAXujeL6
- >>296
アグレッサー気取ってたのかと^^
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:50:46 ID:kGyCgndB
- 親中w
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:53:31 ID:GN0U3Gjt
- >>298
カザフやトルクメニは良いんですがねぇ、キルギスとウズベキがちょっと中露と距離的に近すぎる。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 17:54:47 ID:sSfmzWB1
- 【石原慎太郎】シナ人ほど残虐な民族はいない!
http://www.youtube.com/watch?v=VE9YG6OIVTc&NR=1&fmt=18
- 303 :狼 ◆YOUAIywPFI :2009/07/22(水) 17:55:24 ID:JRa+afK7
- >294
成りすますなら最後まで引っ張って980辺りで勝利宣言だろ。
- 304 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2009/07/22(水) 18:04:41 ID:vgivR4zH ?2BP(1383)
- >>296,299,303
辛かったんでしょうかねw
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 18:09:13 ID:0QIlHZBK
- ぽっぽ中国のネラーにノムたんみたいな人物って認識だったわ…
漢字って便利だね
なんとなく意味通じるからorz
今住んでるとこあんま外国人いないけどどうなるんだろう
- 306 :野党を殺すな:2009/07/22(水) 18:26:57 ID:7wJ7y03E
- ともかく
次回総選挙では「野党」を殺すな
自民に入れたくないからって民主なんぞ選んではいかん
民主が議席取っても構わんが
「過半数」は絶対やめとけ
公明、社民、国民新党、民主以外の野党を増やせ
実際、それが民意を反映させることになるんだ
キャスティングボートを多く作る
政権与党が不安な時はこうでないと対応できない
2005年の郵政解散の二の舞だけは避けてくれ
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 18:52:55 ID:obpasuO8
- 親韓でなければ民主が政権を獲ってもいい
どうせ、次次期総選挙では自民党政権が復活するんだから
ただ官僚政治を打破して公務員改革をキチンと骨抜きにならずにやり遂げるなら政権をちょっとの間渡してもいい
支持基盤の自治労の解体も願いたいが無理かな・・・
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 18:53:51 ID:FitDxaXj
- >>307
公務員改革なんてやるわけないでしょ
支持母体叩いてどうしますかw
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 18:58:33 ID:RxcF4UWo
- 自治労がさらに幅を利かせて、まともな官僚だけパージされる結果になりそうだ。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:03:16 ID:kBxzoUp3
- 小沢はバリバリの媚米だぜ。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:05:53 ID:sWAj5TDl
- >>308
消えた年金問題で自民党と官僚を批判してるけど
年金台帳から年金記録を消したのは自治労公務員の職務怠慢が原因なんだよな
仕事サボって労組活動(ヤミ専従)して自民党批判民主党応援の政治運動
それでも自民党が悪いと批判される不思議
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:27:16 ID:sLIWBwlp
- 1 :東京ロマンチカφ ★:2009/07/22(水) 17:32:22 ID:???
来月30日に行われる日本の衆議院選挙で政権交代の可能性の高い民主党が、
選挙公約(マニフェスト)に日本の永住資格をもつ外国人に地方参政権を付与する
内容を含めないことにした。
岡田克也民主党幹事長は18日、三重県四日市市で開かれた講演会で「私を含み、
小沢一郎前代表、鳩山由紀夫代表らは永住外国人に地方参政権を与えなければ
ならないという立場だが、党の意見がまとまらなかった」と述べた。
これは今月末に発表される総選公約にこの問題を含めないという方針を確かにした
ものと解釈されている。 民主党はこれまでこの問題を外国人参政権に反対している
自民党と差別化するための政治論点としてきた。1998年党結成時、永住外国人の
地方参政権問題を党の基本政策に明記している。
鳩山代表は「日本列島は日本人だけの所有物ではない。永住外国人たちは税金も
支払い、地域に根付いて暮らしている」という破格的な発言も躊躇せず、外国人
参政権に積極的な立場を表明していた。
小沢前代表も昨年1月、李明博(イ・ミョンバク)大統領当選者の特使資格で訪日した
李相得(イ・サンドゥク)議員に「(外国人参政権に)個人的に賛成だ。早く論議を通じて
処理できるようにする」と約束していた。
そうした民主党執行部がこの問題を公約から除くことにしたのは、来月の総選挙を
意識したためとみられる。勝利が有力視されている中で、論難になる政策と法案に
対しては慎重に対処するというものだ。「参政権はあくまでも帰化して日本国籍を取得
しなければならない」という党内保守派たちとの意見調整が成り立たなかったからだ。
日本永住権をもつ外国人83万人のうち半分以上の47万人が在日韓国人だ。
在日本大韓民国民団は15年以上、日本政府に在日永住外国人の地方参政権を
許容せよと要求している。 民団は昨年年末、東京で行われた民団中央本部会議に
小沢前代表を招待するなど、民主党との連帯を強化している。
総選挙でも民主党を支持する立場だ。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118115&servcode=A00§code=A00
ソース:中央日報
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248251542/
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:45:43 ID:ITTi1zOG
- >>1
政界再編を切に望むよ。
日本人弱者救済と公務員改革と売国奴排除を同時に
やってくれる政治家の人材が結集してくれ!
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 19:52:21 ID:hfZ1RmrE
- 理想しか並べない民主党を支持しているバカは何なんだ?
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 20:17:21 ID:sWAj5TDl
- >>314
日本勝利!を連発する大本営発表に歓喜するすような人だろ
そして戦後になったら「自分は最初からおかしいと思っていた」と言って日本政府を批判する恥知らず
10年後はそ知らぬ顔で民主党批判しているだろうねw
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 20:19:43 ID:xUC+F3iG
- あーあ…
みんす党はつまんない談話出してシナにゆするネタ与えるんだろうな
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 20:51:09 ID:TLBGeHMt
- 東亜だけはまだ自民信者が大勢生き残ってますね。
ちょっと周りを見回してごらん?どこも今は民主支持のほうが多いですよw
お前らだけだよ未だに愛国心やら中韓やら在日やらくだらねーことにこだわってるのww
恥ずかしいねwww
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 20:55:03 ID:TLBGeHMt
- >>311
そんなのを許す制度を作ったのは最終的に政権担当者である自民の責任だろうがw
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:07:26 ID:8U+Ak7KI
- 疎米というより反米だろ。日本にもノムたんが誕生するのか。
笑いのセンスがない分いたたまれないんだろうなー。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:07:40 ID:5JI9KD5y
- 鳩はヘタレだから使えません。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:10:24 ID:83yZ07oo ?2BP(100)
- >>318
民主・鳩山代表 「献金虚偽記載…説明責任より、『政治を変えてくれ』という声の方が圧倒的に強いので追加説明はしない」
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-394.html
★献金問題の追加説明不要=衆院選への影響、限定的−民主・鳩山代表
・民主党の鳩山由紀夫代表は21日午後、党本部で記者会見し、自身の資金管理団体による
政治資金収支報告書の虚偽記載問題に関し、「2回目の記者会見みたいな話が一部で
出ているが、そのような考えを今持っているわけではない」と述べ、現状では自らが会見して
追加説明する必要はないとの認識を示した。
ただ、「新しい事実が分かれば、弁護士を通じて発表することはあり得る」と述べた。
同問題の衆院選への影響については「説明責任が十分でないと思っている方は多いかも
しれないが、『何とか政治を変えてくれ』という声の方が圧倒的に強いことを実感として
感じている」と述べ、限定的だとの見方を示した。
一方、東京12区など衆院選候補者が未定の「空白区」については「今週中にも結論を 出さなければいけない」と述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009072101163
こんな民主党をまだ信じるの?
どれだけ宗教なんだよ
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:13:38 ID:IjPVPlur
-
【政治】 中国・王部長 「『まもなく民主党政権になる』と聞いた…嬉しい」「民主党政権になったら日中関係が発展」…民主・小沢氏に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235387325/
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:13:44 ID:j9HG0ASH
- 侵略?いやいや中華の徳を以ってして東夷を治めてやろう
- 324 :闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2009/07/22(水) 21:14:02 ID:rMX3IiKi
- >>317
草生やす事しかできん奴と同程度に見られるのも厭だしな
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:17:43 ID:83yZ07oo ?2BP(100)
- >>323
中華の徳ってなんだろう?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:19:31 ID:iVmD2kZd
- 明日ごろ、鳩ぽっぽがタイーホされたりすると オモチロイんだが・・
- 327 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/22(水) 21:20:59 ID:S78RkB6d
- 宗主国様分りやす過ぎです(w
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:21:52 ID:SaFtTyMi
- シナが望んでるッて事は
良くないことなんだな。
>政権交代
どのみちそうなっても
シナの思うようにはならないと思うけどね・・・・・
- 329 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/07/22(水) 21:22:33 ID:DuOMJpAb
- >>328
日本がここまでアメリカ従属になってるの実は村山のアフォのフォローのためだったりするしなあ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:24:31 ID:+7WdDQdf
- 今度はそれを理由に民主を叩き落せるわけだがw
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:27:44 ID:SaFtTyMi
- 今日も
ニュースでチラッとやってたが
ミンスの若手が上層部に文句言ってたらしい。
「原資明らかにしないと(選挙で)与党から突っ込まれる」
ってさ。当たり前だけど
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:28:29 ID:9zPpqqk2
-
アリバイ作りワロス
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:28:37 ID:GUCwlWZf
- 民主党の宗主国様も子分に対して、そんなに過大な期待かけちゃ駄目だろ。w
てか、ポッポが中共様にだけ良い顔をすると思ってるのか?
あいつは、右派の会合では右派に調子を合わせ(ex.アパのワインの会で田母神氏と意気投合)、
韓国の前では韓国に調子を合わせ参政権付与を約束し、北鮮にも調子を合わせかねず、
息子が世話になってるロシアにも調子を合わせ、勿論、米国にも調子を合わせるのに決まってるぞ。w
しまいにゃ、世話になってる家の奥さんまで、自分の奥さんにする程、他人と同調するヤシなんだぜ。w
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:33:20 ID:v+2/QInl
- 民主・社民・共産の最強連立政権。
バース・掛布・岡田みたいなもん。
ネラーは427
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:35:41 ID:NnIfc2Ts
- 親中疎米になったらまじめに終りの始まりなわけだが・・・
まあ、なんでか麻生を批判する連中にはそれすら理解できないんだろうなぁ・・・
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:38:24 ID:v+2/QInl
- >>335
お前にとってはなw
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:39:36 ID:+7WdDQdf
- >>335
民主はアメリカみたいなのを考えてるのかもしれないけどね。
「アメリカはアメリカ人だけのものじゃない!」ってな感じねw
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:40:17 ID:SaFtTyMi
- >>335
理解つーか
そもそも何で麻生を叩いてるか
自分でわからなくなってるんじゃないか?
なんか
漢字やカップ麺で叩いてたことも
言わなくなったし。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:41:06 ID:0IhhGFLS
-
雇用が不安だね
∧,,∧ ∧,,∧ 医療も心配...
∧ (´・∀・) (・∀・`) ∧∧
( ´・∀) U) ( つと ノ(∀・` ) そだねー ( ^+^) (マスゴミに洗脳されてるな…)
| U ( ´・) (・` ) と ノ / |_|\(民主党の正体教えてやろう…)
u-u (l ) ( ノu-u l l
`u-u'. `u-u' 年金も
家計が厳しいね
おい…なんかキモいのが来たぞ…
∧,,∧ ∧,,∧キモ…
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) ( ^+^) ……
| U ( ´・) (・` ) と ノ /l_l\
u-u (l ) ( ノu-u l <........
`u-u'. `u-u' なんだあいつ…
うぜぇ…
∧,,∧ 反日!売国! ∧,,∧ 無視しろ無視…
∧∧ (・` ) 在日!朝鮮!ネトアサ! ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) \( ^+^)/ ( Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U u-u l_l u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ / \ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・) なんなのあいつ…
(l U)市ねよ… (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:42:09 ID:Wh2jNQxk
- 連合職員が常駐しているのね。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:42:36 ID:yJlhzCIH
- 田中角栄=ジオン・ダイクン
金丸信=デギン・ザビ
小沢=ギレン・ザビ
鳩山兄=キシリア・ザビ
山拓=シャア・アズナブル
真紀子=セイラさん
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:42:37 ID:iOpBgkhz
- >>339
確かに、そういう空気はあるな。
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:48:27 ID:ATz3GxXt
- >親中疎米
↑
あはは、どんなに民主党が弁解しても世界中がそう見てるw
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:50:29 ID:+7WdDQdf
- >>342
民主党の正体を知ったとき、どうするのかな。
というか、一部では知れ渡ってるんだけどな。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:52:37 ID:0IhhGFLS
- >>344
都議選の結果見ましたか?pugera
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:54:23 ID:w4hMVhP/
- 試しにやってみるのもいいかもしれない。
一応、選挙で民意を得るわけだしな。
国連中心主義を掲げて決議がなければアメリカに追従して自衛隊を派遣する義務はないと拒否しろ。
いずれは中国がアメリカを抜くわけだし、日本は強いところと同盟を結んで潜り抜けてきた。
そろそろだろ。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:54:57 ID:yJlhzCIH
- まあ
安倍政権が崩壊したことで 日本の「終りの始まり」だったんだな
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:56:07 ID:ZRyVhrif
- 再来年には自民党は泡沫政党に転落してますよ。
今の共産党並みの議席数でしょうね。
今年中にまず第一次分裂、来年の参院改選大敗で第二次分裂。
分裂新党は軒並み民主と連立。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:56:42 ID:+7WdDQdf
- >>345
だから一部って言ってるだろw
ネット上の限られた範囲も一部だぞ。
>>346
ただ、日本はアメリカを離れることはできないよ。
互いに借金を持ち合ってる。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 21:57:02 ID:w4hMVhP/
- 沖縄も7割も基地が集中しててかわいそうだろ。
親中になれば軽減できるよ。
- 351 :小バブル ◆2d5c6/JEQs :2009/07/22(水) 21:58:45 ID:LnyVlxf8
- 名古屋港で水死体で発見されたのって、行方不明中の鳩山兄の秘書?
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:00:48 ID:w4hMVhP/
- >>349
中国と日本が組んじまえば国債だってたんまり持っているわけだしけん制できるだろ。
いい加減、アメリカに操られて中国と睨み合うのも疲れたろ。
アメリカ一辺倒もそれなりにいいかもしれんが、裏切られたら予備対策もないから孤立だよ。
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:03:04 ID:3ix8Lq0j
- >>345 自公以外の勢力全部足しても過半数いってなかったね
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:03:10 ID:+7WdDQdf
- >>352
中国という国が二枚舌なんだよ。
アメリカもだけど。
そしてまず反日が大前提にある。
これを親日にしてもらえば、いつだって大歓迎だよ。
ただし、反日でやってきたことの責任は中国のみの責任。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:04:01 ID:yJlhzCIH
- 多分 民主党政権になったら
日本から あらゆる金が逃げ出して
失業者だらけ 餓死者まで出るんだろうな
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:10:26 ID:EX3JJJW6
- アメリカはやはり憧れだし優秀なもん、夢を持つもんはアメリカに行くわなあ。
これからますます日本からアメリカに出て行きそう、共産独裁軍事国家の中国なんか嫌だもん。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:10:59 ID:SaFtTyMi
- >>354
ちょっと前に
ここであったんだが
商社マンの父親を持つ奴が親父の愚痴として
「アメリカと中国は嫌いだ
アメリカは自分が都合悪くなると法律変えてくる
中国は自分が都合悪くなると法律無視してくる」
だってさ
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:13:21 ID:CzpadXP0
- でも正直、反日国家に歓迎されてるようでは民主党は政権取っても長続きしないよな
- 359 :ぬこぷらす ◆0d.TtSZ5Cg09 :2009/07/22(水) 22:16:04 ID:fUtFvEdG
- >>358
官僚がすべてボイコット
企業がすべてボイコット
陛下が法案のすべてをボイコット
さぁ。どれになるかにゃ?
全部とかなったら笑うにゃー
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:18:52 ID:iFMvO4vm
- 鳩ぽっぽならまず ダライラマ に会うんじゃないか?w
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:19:49 ID:eK8uw/gb
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000034-jijp-soci.view-000
ポスターに注目w
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:21:16 ID:TnQ061Hk
- 民主党の影の支配者は、旧社会党勢力。
日本売国奴の集まり。
民主党の影の支配者は、旧社会党勢力。
日本売国奴の集まり。
民主党の影の支配者は、旧社会党勢力。
日本売国奴の集まり。
民主党の影の支配者は、旧社会党勢力。
日本売国奴の集まり。
民主党の影の支配者は、旧社会党勢力。
日本売国奴の集まり。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:24:49 ID:w4hMVhP/
- >>360
二度と会わないよ。
中国主席、首相と会談する際、約束させられるから。
逆に自民党が野党になるわけだし、会談が増えると思うよ。
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:24:51 ID:GOq5+qA4
- >>355
カネは思想では動かないよな。
マスコミや馬鹿な選挙民が「政権交代」とやらで、どんなに喜んでいようとも
ご祝儀で留まっていたりはしない。
危険を感じたらカネはすぐ逃げる。
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:26:25 ID:2LkPjuTa
- 傲慢な洋夷ども(オレオのオバマも同類)が何か妄言をぬかしてやがるな
自分どものポチ(自民)が解党しそうだから焦ってやがるのか
どのみち日本は奴らの妄言に声を化さずに粛々と総選挙を行うべし
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:29:19 ID:J+iXyDHL
- 支那は無関係のクズだろ。
何言ってるんだw絶賛崩壊中のゴミクズ国家のくせに。
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:29:25 ID:+7WdDQdf
- >>364
現実に、中国から逃げ出そうという企業の動きは小さいところでは結構あるそうだ。
大きいところでは見えにくいけど。
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:30:37 ID:rbymV000
- さっ、
政権交代が秒読み段階に入ってきたぞw
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:36:59 ID:rR9RsOOl
- China slaughtered about 10,000,000 minority races in last years.
Tibetan, Uygur and others.
Nanjing Massacre is a lie.
Because they want to hide those things.
中国は、最後の年におよそ10,000,000人の少数民族を虐殺しました。
チベット語、ウイグルその他。
南京大虐殺は、うそです。
彼らがそれらのものを隠したいので。
---------------------------------------------------------------------
上の文章コピーしてYoutubeに貼ってくれ。
世界中のみんなで、中国人の嘘と戦おう!!! 中国人の少数民族大虐殺をやめさせよう!!!
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:40:34 ID:WdiCxB8H
- >>1
民主党に入れる馬鹿
自民党に入れるアホ
さあどないしまひょ?
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:41:06 ID:I32WZ0R0
- 米中とも保護主義に走ってますが、過去の歴史は戦争へと向かって行きました。
歴史に学ぶのであれば、今回はその事態を回避するものと信じたい。
さてここで、日本の外交がとるべき姿がどこにあるのか今一度考えてください。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:42:34 ID:0IhhGFLS
- 自民党は野党になった方が本来したかった事が出来るんじゃないの?
それで民主党がグダグタで解散し、自民党が与党に返り咲いてそのままの流れで政策が出来るんじゃないの?
君達ネトウヨの念願が叶うってもんだよ。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:44:51 ID:EX3JJJW6
- まだネトウヨなんて言葉使うのがいるんだw
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 22:47:39 ID:+7WdDQdf
- >>372
ちなみに、民主が政権取ったら君たちがネトウヨになるんだよ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:10:12 ID:QhVwe91F
- でもまあ、いま現在の日本のおかれてる外交的状況を作り出したのは
民主じゃないのは確かだわな
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:13:33 ID:DqHHwYxZ
- >>375
社会党だな
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:14:05 ID:QhVwe91F
- 政権与党だよ
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:14:32 ID:2LkPjuTa
- >>375
小鼠政権になってから小康状態を保っていた周辺諸国との関係が一気に悪化
しやがったからな
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:21:24 ID:5JI9KD5y
- シナチスがなにぬかすw
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:23:34 ID:9GLgqFjQ
- >>377
先の敗戦が原因だろ?
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:24:40 ID:9GLgqFjQ
- >>372
米国債売り払うとか馬鹿言ってる基地外に、政権を一週間で良いから取らせたら大変な事になるっつの。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:35:05 ID:Mz2ADvsv
- 愛国心を鼓舞し国の強大さ、偉大さを示せ。
汚くて臭く、騒がしい恥知らずと罵られようと、
わが祖国の勢いを止めることはできない。
この機会に国民は一致団結、奮起し国家の威容を示そう。
中国人民は人権のない奴隷であり、蝗の様に多く、
国家のために人間として生きることを止めた人でなしなのだから。
人類の敵、地球環境の癌!
/三三三三彡彡==fミミヽ
{三ミr'" 卍 ミ三》 アメリカも最早、我らの植民地
l三ミl ミミリ オーストラリアにEUにアフリカ
',三ソ 彡=、─=_へ jミソ
r、7={.イ◎`:}¨{'´◎_}¨リ7 日本には今年にも100万人の移民が達成される
ヽi l - ̄/l lヽ、二ノ }j 不法滞在は? そんなもん知るか!
lj  ̄ /(_,、_,. )ヽ lノ
゙i ■■-' 、 / 聖火リレーでは赤い旗で日本を埋め尽くしたが、
ヽ { ゙ ̄ー ̄´ ,イ、 次に手に持たれるの物は血に染まる青龍刀と棍棒だ!
ヽ ヽ__,. // 入
_ノi゙、  ̄ / /::::ヽ、
チベット120万人大虐殺、及び現在に至る民族浄化政策の首謀者
13億の未開拓の市場があり、13億の人畜を他国の資本家に奴隷としてこき使うことを許可した。
資本家は奴隷を使い安価で質の悪い商品を生産し儲けた。と同時に、彼等の下半身を
人獣にして手なずけ、調教して意のままに操る。企業は奴隷をこき使うことで、
その尊い社会的使命を喪失し、人権を抑圧する側に自らの地位を置き、
流失させた雇用と技術によって、日本の更なる格差社会、失業や貧困、人権の棄損を促進させたのだ。
他国の政治家、文化人もそうだ。篭絡して手懐け、駒とした。
中国のための親善大使、宣伝マン達だ。オーストラリア首相は我々のモルモットだ。
日本の首相は安倍だったが、邪魔だったので福田に変えた。麻生の次は鳩にしよう。
日本企業の多くが中国に投資し、工場を作り進出してくれた。日本の経済連も手篭めに・・各個撃破、
一企業だけでは太刀打ちできはしない。何時でも好きなときに、接収できるのだ。
台湾でも、同じように・・・・馬鹿と鋏は使いようと言う。
日本を支配し、台湾を支配するのも我々であり、地球征服し支配するのは大中華帝国なのだ。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/22(水) 23:41:31 ID:2tXTxvKJ
- >>381
それだ。
中国は自分の持ってるドル資産が毀損するのを好まない。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:23:45 ID:nkWWH2Hr
- 首相たるもの夢を語れなければならない。
現実的じゃないと批判されるぐらいじゃないといけない。
日本の場合、日米安保を解消して真の独立国になるとか
石油やウラン等のエネルギー源を外国に依存しない国になるとか
そういうデカイことを言える人がトップであるべきで
実務の都合から政策や方針が決まるべきではなく
夢や目標から実務のありかたが決められるべきだが
日本にはなかなかそういうリーダーシップがないよな。
だらだらと前例踏襲の小役人みたいな政治家ばかりで
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:24:24 ID:N0i550sz
-
「親中」と言うより「媚中」という表現が正しい
↑
必ず試験に出るから忘れないように
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:45:40 ID:QjKGDpAX
- いや、拉致は体を張って解決してくれるそうだ
所でテロ特措法延長反対してたが
政権を取った場合を考えて、マニフェストから削除したらしい
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:47:50 ID:pQXYtJ28
- >>378
一気に良化したんだぜ。
三バカがたかりずらくなったんだからな。
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:49:41 ID:n4X/uylz
- 実際に日米関係が悪化したら、
ポッポは、即、責任をとれよ。
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 00:56:06 ID:QjKGDpAX
- 民主党が政権を取ったら、取り敢えず上野の西郷さんが撤退されて、鳩山国家主席の銅像に変わるな
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 01:24:43 ID:bi1ckexS
- ミンスにも保守っぽいのがいるんだが、どうすんだろ…?
つーか、なんちゃって保守なのか?
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 01:27:50 ID:JXzsOq4t
- とりあえず、中国のマスコミは静観していた方がいいぞ。
逆効果じゃね?
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 01:33:06 ID:UmrClDa3
- >>370
シナチョンに命を取られるか官僚・世襲議員に金を搾り取られるか……
究極の選択ですね
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 02:05:55 ID:CZPaC3U8 ?2BP(1)
- 世界で一番危ない、経済観念の無い民族は、
クレジットカードで買い物をしまくる「強欲アメリカ人の借金体質」と
「朝鮮半島人のねつ造賠償たかり体質」と
「中国人の横領体質」である。
長い長い今後10年間のアメリカ・中国・韓国は、借金返済で新規事業が少なくなる。
どの各国も、アメリカ・中国・韓国のリスクが大きすぎて近寄れない。
彼らは「欲望の抑制ができない民族」である。
そして、日本の民主党と反日野党・日本の反日メディアも強欲で同類である。
日本人であれば、貧乏な時は節約して「質素の美徳」を心の中に持って、
なんとかしてこの苦境を乗り越えられるかもしれない。
だが、強欲民族のアメリカ人・中国人・韓国人・北朝鮮人にその「節約の美徳」は無い。
その強欲で強引な彼らの民族性が日本に対して外交交渉のトラブル(紛争問題)になりかねない。
よく小泉改革で雇用の形態が激変し、いまの日本経済不況の戦犯に名指しされているが、
その一面もあるかもしれない。でも、小泉の強引さと行動力は少し毒(痛み)もあったが
欧米の郵便事業は中国に展開して貨物市場を奪っている。日本は遅い改革である。
小泉改革以前から、中国の安い労働力は脅威で「世界中で労働賃金の低下と価格破壊が起こってしまった」
この不況はアメリカと中国の強欲の結果である。
日本の企業は時間や年数が掛かっても、インド・ブラジルなど
国民の倫理性が高い民族の地域に投資して行った方がリスクが少ないかもしれない。
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 02:15:14 ID:LZuL3T4/
- 民主党 = 売国
とするのはあまりにも偏っている。
確かに民主党は寄せ集めかもしれないが、
本当にこの日本を良くしたいという志を持った若手の政治家は民主党から立候補する。
自民党政治に辟易している国民が多い事は紛れもない事実。
俺は民主党を応援するよ。
売国などすれば国民は黙っていない。
与党になれば全ての監視がキツくなる。
村山政権の時代とも違う。
後は野となれ山となれ。
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 02:28:45 ID:9/JFFccH
-
09.7.22.青山繁晴がズバリ!1/5〜5/5
新・朝鮮戦争・・・北の唯一の生き残り策
http://www.youtube.com/watch?v=7_gkMUd4mTY
http://www.youtube.com/watch?v=Hkb7Yf-12DA
http://www.youtube.com/watch?v=14xOVbtGLtY
http://www.youtube.com/watch?v=jYAZAlb6hPE
http://www.youtube.com/watch?v=7Gn1MVRc7So
・実は(廃案になった)船舶検査法は非現実的な法案:北の許可が必要だから
・三男の後継は異常な後継(黒幕は人民軍?)
・北の交戦権の実権が党から軍に移った
・7/4のミサイル発射は、南を標的にした演習の可能性あり
・状況によっては、米軍が日本に核を「公然と」持ち込む可能性もある
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 03:36:38 ID:2pMC3HO4
- >>394
野や山となっては困るのだが
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:18:24 ID:51xA6fhs
- >>362
まじめに、事務方はみんな元社会党で
所属政治家が気付かないうちに
変な政策が対マスコミ向けに発表されてるなんて話があるんだよな……
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:32:21 ID:pPXgMKQ3
- 日本が独立国家なら政権によってそういうことにもなるかも知れないが、
米軍が国内に駐留している属国には少なくとも疎米などという選択肢は無い。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:42:24 ID:ZkBLjMCO
- 中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7135711
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
中国共産党による大虐殺の犠牲者の数は、「共産主義黒書」(ステファヌ・クルトワ)などの
推計に依れば6,500万人にも上るとされている。歴史上有名な大躍進や文化大革命、
天安門事件だけでなく、チベット、東トルキスタン(ウイグル)、モンゴルにおいて現在、残虐
な粛清と弾圧、歴史・伝統・文化の破壊、民族浄化・絶滅、漢民族への同化政策が行われ
ている。この恐るべき実態は日本にとって対岸の火事では済まず、やがては日本に襲いか
かる脅威である。更に、大中華圏の拡大、世界覇権の掌握は、全人類が危機に瀕すること
にも繋がる。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:43:14 ID:ZkBLjMCO
- 北朝鮮の核とキューバ危機 中国とロシアの欺瞞
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7210077
http://www.youtube.com/watch?v=6_8FtX8en4c
現在の北朝鮮とイランの核問題は、1962年のキューバ危機と類似性が高いと考えられる。
そして、東西冷戦が終わったと言われながら、実は地政学的なランドパワーとシーパワーの
対立構造は何も変わっておらず、その構造からリムランドである北朝鮮、イランから日本や
欧州への脅威が発生していると見る事が出来るのではないか。或いはこれを新冷戦と呼ぶ
事もできようが、根源的には地政学に基づいているように思える。ワルシャワ条約機構は上
海協力機構に名を変えたが、NATO(北大西洋条約機構)と対峙する軍事同盟へ発展する
日はそう遠くないのではないだろうか。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:44:08 ID:nny9l13N
- 米追随以外の国家戦略のない国が米追随をやめたら、まったく戦略のない国になってしまう。
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 07:53:31 ID:MadADgxJ
- まあアメリカを見切る人は確実に増えてると思う
ただしそれが親中になるかというとそうではなく投資はインドに向かっている
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 08:12:48 ID:tARQ2e+h
- >>394死ね!
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 08:44:04 ID:OKkw2lcR
- オーストラリアを見たら分かるけど、政権が親中だと世論は強烈に反中に傾く
世論に流されて、いまや支那との関係は最悪期にきている
親中は反中への入り口なんだよ
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 12:55:25 ID:Z0Dwl6hM
- 福田は中国で人気があったらしいぞ
福田をトップにして日本を中国の傀儡政権にしろ、みたいな中国人の書き込みをネットで何回か見たことあるw
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 16:14:38 ID:kNzo7lO3
- 民主党の電子フォーラム(東京ライフ)の利用規約
http://www.tokyolife.jp/rules.html
>第4条 「電子フォーラム」で発言をおこなうためには、参加登録が必要です。
>氏名、住所、電話番号、メールアドレス、ニックネームの登録をお願いします。
>なお、円滑な運営のために甲が必要と認めるときには、
>参加者の所在等確認を改めておこなうことがあります。
民主党政権のネット規制政策を先取りしたかのような利用規約ですね。
ネットの匿名性は認めませんって、それってどこの北朝鮮?
当然2チャンネルは潰されるでしょうね。
- 407 :東アジア共同体議長:2009/07/23(木) 16:16:54 ID:8F72KQfN
- この記事は将来の東アジア共同体の設立に関わる重大な出来事だ。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/23(木) 16:17:46 ID:Kx5I9mJ2
- >>405
そりゃ名前が康夫だったからだ。
むこうのドラえもんじゃのび太が康夫なんだよ。
- 409 :美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/07/25(土) 20:13:37 ID:zp2zo9Fi ?2BP(112)
- >>407
大東亜会議
それもう 秋田
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/25(土) 20:26:47 ID:tMo1lhsv
- 民主党が宗教法人の一般課税化を政策に盛り込んだら
選挙民は支持する
120 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★