■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食品】洋食メイン料理からデザートまで…キムチの優雅な変身[07/29]
- 1 :ケツすべりφ ★:2009/07/29(水) 15:58:09 ID:???
- もうキムチはおかずやチゲにするためだけの食べ物ではない。キムチは大韓民国代表伝統の
食べ物として、韓食をグローバル化に導く一等功臣の食品であり、世界の人の食欲を満たす
ために絶え間なく変身中だ。韓食グローバル化のためにキムチ専門企業である漢城食品
(www.hskimchi.co.kr)がキムチを主材料とし、誰でも簡単に作れる洋食フュージョン料理
及びおやつ用デザートを紹介する。
◆キムチフュージョン料理で優雅に洋食を
脂っこい洋食を栄養満点のキムチと組み合わせれば韓国人だけではなく、世界の人の食欲も満たす。
脂っこさをなくす辛さ、酸味と歯ごたえの楽しさまでそろったキムチをメインの材料にした洋食
フュージョン料理を紹介する。
キムチじゃがいもグラタンは、唐辛子粉を落としたキムチと、ジャガイモが口の中でひとつになる
栄養満点フュージョン料理だ。チーズは、キムチを嫌がる子どもたちでもおいしく食べられる栄養の
高い食べ物だ。じゃがいもの代わりにカボチャやさつまいもを利用すれば、より甘味を感じることができる。
キムチスパゲッティは、やや酸っぱいトマトソースにやや辛いキムチの味がよくあいまってキムチと
スパゲッティの最高の相性を見せてくれるフュージョン料理だ。キムチチャーハンのように簡単に
できる料理で、トマトソースの中で歯ごたえのあるキムチが、食べる楽しみを加える。キムチが
スパゲッティの脂っこさをなくして老若男女、誰でもおいしく食べることができる食べ物だ。
キムチムール貝スープは、キムチにさっぱりしたムール貝、チーズ及び各種野菜の味を楽しめる
フュージョン料理で、忙しい会社員や食欲のない学生たちの朝食にもいい。酸っぱいキムチを水で
軽く洗って入れれば味もさっぱり、料理の色も良い。ムール貝の代わりにあさりや肉のだし汁を
使ってもおいしいキムチスープができる。
◆栄養と味を同時に、キムチもデザートだ!
これからはキムチもデザートの時代。キムチを使って栄養と味を同時に満たし、子供たちのおやつ、
大人たちのおつまみになる簡単料理を紹介する。
キムチ食パンピザは、チーズの淡泊さとキムチのやや酸味のきいた味が調和して、子供たちのおやつには
もってこいだ。残った食パン、冷蔵室にある古くなったキムチを利用して簡単でスピーディーに調理できる。
食パンを4等分に切れば、子供たちも一口で食べられる大きさのおやつとなる。
キムチカナッペは子供たちのおやつだけではなく、大人たちのおつまみ用にもいい。キムチがワインと合う
食べ物だということを証明するかのように脂っこくなく、サクッとした歯触りのキムチは、カナッペの
材料として卓越している。クラッカーの代わりに食パンや焼いた豆腐を切って使ってもキムチカナッペの
甘辛さをそのまま生かしてくれる。
キムチのお好み焼きは日本の代表的な食べ物であるお好み焼きに、大韓民国代表の食べ物キムチを入れた。
雨が降る日などに作って食べられるよう、おやつ用として家でも簡単に作ることができる。キャベツ、
卵など基本材料のほか、三枚肉やハム、好きな海産物を入れて料理すれば完璧な自家製おやつになる。
農林水産食品部指定キムチ名人1号キム・スンジャ漢城食品代表取締役は「キムチは白菜キムチ、長く
漬かったキムチ、白キムチなどキムチそのものだけでも種類が多く、さまざまな食べ物と相性が合う」とし
「最近、デザート及びおやつとしても脚光を浴びているキムチの変身は、韓食のグローバル化に向けて
今後とも限りないものと期待している」と話した。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118547&servcode=400§code=400
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=118548&servcode=400§code=400
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:58:46 ID:vOuekGNR
- ニダ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:58:55 ID:8aWbCRHD
- 笑い殺す気か!!
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:59:00 ID:j16CHdW+
- >>2なら
>>3-1000は食べる義務
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:59:30 ID:E496siAk
- でも、結局は、キムチ味+におい
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:59:33 ID:pWc5m+Jt
- キムチはキムチ
論破終了
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:59:34 ID:vhau/Nha
- 絶対ムリ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 15:59:51 ID:Fe9Nnsu+
- 全部の料理に、キムチソース掛けてる様なもんじゃん
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:00:14 ID:pKGZpDNt
- >>7なら>>4は一生キムチしか食べられない
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:01:22 ID:fYRLGNY7
- 味はともかくキムチの臭いだけはなんとかしないと全てを台無しにするな。
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:01:50 ID:9ir4JdoV
- 優雅さからはかけ離れた物体こそキムチというものだ。
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:00 ID:j16CHdW+
- >>9
(#゚Д゚)危ないことすんじゃねぇ
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:15 ID:qc1VMyHL
- どうあがいてもあの悪臭がある限り優雅になんてありえないな
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:27 ID:llpOJfkx
- ピザトーストとかカナッペとかお好み焼きはデザートじゃないだろ
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:44 ID:OBGc89vX
- >>12
オマエモナ
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:48 ID:ayuAfg1D
- つか、記事読んでると、白菜入れてるだけのような……
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:49 ID:fYRLGNY7
- >>12
オマエが言うなwwwwww
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:54 ID:atygDVQR
- 本当にキムチしかないんだな
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:02:58 ID:/sbR21cL
- 本当にキムチしかないんだね・・・
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:03:22 ID:om0nr9Xu
- 腹立つが、昨日食ったタコキムチは旨かった。
もちろん国産だが
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:03:35 ID:/SBfJnNY
- キムチ以外に何もないのかこいつら
- 22 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/07/29(水) 16:03:59 ID:a2dGw2WQ
- こっちの方を先になんとかするべきじゃないのか?
30 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/07/28(火) 16:40:34 ID:BMqMQGY0
ネッスルに奪われたキムチ特許を守りなさい
イーデイリー |アン・スンチャン|入力2009.07.28 14:16 |
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20090728141606654&p=Edaily
-食品研究所、伝統食品知的財産権化
[イーデイリーアン・スンチャン記者]
世界的な多国籍食品企業のネッスルは、全世界の14ヶ国で、韓国の代表的な伝統食品のキムチと
類似の調理方法の特許を保有している。
特許出願がされた去る1983年、国内ではネッスルの特許を防ぐほどの根拠資料がなかった。 業界と
大学の異議申請により韓国での特許だけは、やっと防いだだけだった。
http://photo-media.daum-img.net/200907/28/edaily/20090728141605764.gif
このような事例は、キムチだけのことでない。 伝統料理に対する体系的な資料がないため、韓国伝統
食品はあちこちで権利を奪われているのが実情だ。 特許侵害に対する具体的な統計資料さえも、
まだ備えることができなかった。
インドの場合は、米国に登録されている薬用作物関連特許の80%が、インド特産の植物と関連がある
程、伝統食品に対する特許侵害は全世界的な現象だ。
これ以上放置できないという判断に政府が出た。知識経済部傘下の韓国食品研究院はm韓国伝統
食品の国有権利を保護するため、3500種余りの韓国伝統料理に対する広範囲な情報を入れた、
韓国伝統食品ポータルサイト(www.tradifood.net)を開設したと28日に、明らかにした。
1年余りの作業によって、完成した韓国伝統食品ポータル サイトは、考慮道経、増補山林経済、
糾合叢書と王朝実録など35の古文献と近現代文献を土台として、韓国伝統料理の調理法、
健康機能性および栄養的特性、嗜好などを、商品情報、歴史と文化的背景などの情報と合わせて
提供する。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:05:33 ID:muFXgkI4
- そのうち山で遭難して1ヶ月間キムチを食べ続けて助かる奴が出てくるな
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:05:50 ID:ODWjsf7e
- キムチはキムチ
デザートや洋食や
ましてやグローバルにはなれない
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:06:12 ID:1HWoX3Ml
- 別にキムチ嫌いじゃないんだが、
自分の家では絶対食べない。
部屋に臭いが2、3日残るから。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:06:25 ID:KMvL47QQ
- キムチと朝鮮人参しかないのか
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:06:31 ID:ebPE0Apr
- 汚らしい
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:07:02 ID:P9brQCQJ
- キムチヒュージョンてwww
すごい言葉作ったな中央日報
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:07:11 ID:4MDFAUFb
- 酸っぱい匂いにニンニク臭、思い出しただけで吐き気をもよおします。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:07:47 ID:3Q2u8GgR ?2BP(434)
- >>23
何十`キムチ持って行くんだよ?www
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:08:49 ID:bahypxDq
- >>21
あったらあんな執着しないだろう
海外で店入ってタッパーからキムチ取り出し食べる
料理に大量に混ぜて食べる
下手すると周囲に配って回るって韓国人悪癖は有名だぜ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:09:30 ID:d6rhrsiC
- 懐石料理で全部にタクアンか梅干が入ってたらヤダwwwww
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:10:03 ID:F+Kz6OlA
- 俺も沢庵フュージョン料理つくるーーー
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:10:41 ID:cGHzdXOA
- >>18
>>19
挙式は何時、どちらで行いますか?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:11:02 ID:LX+5lccN
- キムチはやめれ、品がない。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:11:30 ID:NaGb1Ex5
- キムチの汁ってなんであんなにしつこいの
洗濯してもほとんど落ちないぞ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:11:54 ID:8aWbCRHD
- ホンタクとキムチしか無いんだなw
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:11:55 ID:9Dcp45IB
- キムチしかないの・・・
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:12:42 ID:aLQmUpup
- >>1
いい加減キムチ以外の他のもの出せwwww
嫌韓抜きにしてもuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:13:12 ID:heDcjg/Y
- ようするに
朝鮮漬けのことですね。
日本にも白菜漬け、浅漬け、沢庵漬けなど、その他諸々の漬け物がありますよ。w
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:14:59 ID:N1rtzODA
- ただの漬物だろ?w
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:16:11 ID:SXktgk+s
- お好み焼きにキムチって…。
大阪の持ち帰り店でも見たことないぞ。
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:16:32 ID:s07lF4sn
- : / ̄ ̄ ̄ ̄\ | 犬鍋で精つけるセヨ
∫ / ● ●、 ∫ \
∫ |Y Y \ ∫  ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ | | | ▼ | _ ∧_∧
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ <`∀´ >
\_________/ ⊃y⊂ ヽ
从从从从从从从从从从从 <__<_)、ノ
- 44 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:16:48 ID:RbEViBnI
- 朝鮮の歴史上、キムチ以外の誇るべき味付けは発展しなかったのかw
- 45 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/07/29(水) 16:18:21 ID:a2dGw2WQ
- >>42
それってチヂミじゃね?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:18:29 ID:+N8LeeHT
- モンゴルには百年以上にわたって血を吐くほどの過酷な支配を受け、満州族には
270年近くも属国とされ国王は土下座、両班は自分の娘を献上し、平民は大半の
収穫を年貢として巻き上げられ塗炭の苦しみを味わっていた。
そこから解放してあげた日本にたった36年間植民地にされたといって国が滅んだかの
ように喚きたてるキチガイ朝鮮人。
食べ物がなくなるほどの過酷な収奪をしたモンゴルや満州族には何一つ言わないで
人口を倍増させてすべての国民に教育を施し近代化に必要な社会基盤を整備してやった
日本に対してのみ「謝罪だ、賠償だ」と喚くキチガイ民族。
これこそが2千年間奴隷として虐げられて誇りもプライドも失った下劣民族の本性です。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:19:18 ID:EImY8QmP
- ホントにキムチしかないんだな。
まぁ伝統なのは認めるがその伝統とて秀吉の朝鮮出兵後だしな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:20:09 ID:lbGrnIW/
- なんでいつもキムチ一本で勝負なんだよw
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:20:13 ID:gb/9kogM
- キムチから離れろよ・・・
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:20:35 ID:SXktgk+s
- >>45
ちなみに、お好み焼きとチヂミの両方ある店は、うちの近所でも1軒のみ。
2年持たなかったけどw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:20:48 ID:QIlUiLcm
- <# `∀´> < ウリ達のキムチは世界一ニダ!あらゆる料理に投入するニダ!!年中三食キムチ天国マンセー!
心からおめでとうございます
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:20:48 ID:aLQmUpup
- つーか、朝鮮人ってキムチノイローゼか何かなのか?w
理解不能過ぎるw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:21:21 ID:mEolQEJo
- >>45
いつも思うんだが、
なんでチヂミは焼きたてじゃなくてゴザみたいなのに並べて売ってるんだろうか
せめてアツアツ売れよといつも思う
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:21:39 ID:9cgM+x0D
- 全部他人のふんどしで相撲とろうとしてるじゃねーかw
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:22:53 ID:9XbO+lhV
- 全ての食文化はキムチから創造されたものだろ
科学的根拠で説明できるよ
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:22:53 ID:T/s80AVZ
- >◆栄養と味を同時に、キムチもデザートだ!
安心して生温かく見守っていけるw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:23:00 ID:EURUBbHf
- 全体的に気持ち悪い記事、とにかく気持ち悪い記事だ
- 58 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:23:39 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- キムチがデザートとか寝言いうんじゃねえよ
味覚に致命的な損傷が見受けられるぞ
- 59 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:23:44 ID:RbEViBnI
- >>55
是非とも、説明してくれw
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:05 ID:14fbvh1D
-
キムチって、昔は「朝鮮漬」と言っていたんだぞ
ただの漬け物、まあ日本で言えば「沢庵漬」のレベル
世界に向けて、漬け物しかウリに出来ないウリ達は気の毒だな
いくら日本文化とは言え「沢庵漬」をグローバル化しようという発想は無いだろうな・・・日本人の場合
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:09 ID:TJ14qmdL
-
本当に韓国にはキムチしかないんだな・・・
_,,..,,,,_ ∩
./ ;' 3 ` ∩
l ⊃ ( ノ =3 ぷっ
`'ー---‐''''"
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:26 ID:XwZo9KgC
- 本当に漬物のキムチをデザートまで昇華させたなら評価してやる
揚げるのに基本から失敗した鶏唐揚げをデザートにするくらい難しいと思うけどな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:28 ID:8P4Wy4FX
- キムチって血便みたいだよな。
酒やめようかな・・・
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:34 ID:ItW4WcG0
- >>55
トウガラシが朝鮮半島に伝播したのはいつだっけ?
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:24:44 ID:A+1l1L31
- >>58
そういや昔ロッテリアにキムチシェイクってゲテモノがあったな。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:25:36 ID:IP5HYydh
- で、キムチ言われるとファビョるんだよなw
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:25:52 ID:k92/csnX
- キムチ…っつーか、白菜入れただけにしか見えないのだが、革命的な世紀の大発見的料理なのか?
○○入りパスタ、の○○が単にキムチなだけだろ。
高菜入りチャーハンやそばめしレベルの発想。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:25:54 ID:SXktgk+s
- >>58
キムチシェイクの悪夢w
スポーツイベントで行った公園に、ロッテリアしかなくて仕方なく入ったけど、
薦められても断った。
みんな遠慮してたし…ま当然だな。
- 69 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:26:20 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>65
ロッテリアなんて前橋まで出ないと無かったからなぁ
俺の知らないうちに発売して俺の知らない間に消えていったw
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:26:33 ID:cPFjZ6Gw
- キムチは、ディッシュの全部をキムチ色に染め、キムチ味に染めてしまうだろよ・・・
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:27:07 ID:+N8LeeHT
- 朝鮮人 千年前から 人さらい
朝鮮人 別の名前は 犯罪者
暗闇に 薄気味悪い 朝鮮人
糞を食べ 嘘を吐き出す 朝鮮人
盗人が 被害者気取る 朝鮮流
韓流の レイプ集団 跋扈する
朝鮮人 北も南も 朝鮮人
朝鮮人 神父を名乗り 強姦魔
韓流は 放火強姦 詐欺たかり
危ないぞ その宗教は チョンの罠
強姦は 朝鮮人の 国技です
売春は 朝鮮人の 文化です
脳みそが 両班儒教で 腐ってる
朝鮮人 卑怯卑劣は 生まれつき
ダイオキシン ヘドロ・ダニ・ウジ チョーセンジン
- 72 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:28:02 ID:RbEViBnI
- >>69
目の見える範囲に無かったから、そんな物がある事をこの板で初めて知ったw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:28:18 ID:8aWbCRHD
- >>1
乳酸菌の存在を根拠に「キムチは健康食品」と主張してるくせに、何で加熱調理するの?
チョーセン人って馬鹿なの?
死ぬの?
- 74 :朝鮮観測班:2009/07/29(水) 16:28:21 ID:ej9uGg+6
- 味つけられたもんをさらに加工すんのか?
キムチにする工程を抜きにすりゃいいじゃん
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:28:41 ID:EBFdxA99
- さらにカプサイシンを求め続けるのねw
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:29:20 ID:JEOvU2yB
- >>60
琴吹のお嬢がどうしたって?
>>70
そしてダイニング全体に広まるキムチ臭。
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:29:23 ID:A+1l1L31
- >>69
ウェンディーズ派でファッキン好きな自分には関係なかった・・・w
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:29:32 ID:YQ1ltM35
- キムチお好み焼きは、なんだかいけそうな気もする。
他は・・・どうなんだろう。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:29:35 ID:N9tOGtu4
- 朝鮮人はキムチをウンコに置換して記事を読み直してみるといい
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:29:41 ID:aLQmUpup
- >>69
http://f17.aaa.livedoor.jp/~kasiwa/korea/kanokuni/hen025.jpg
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:30:03 ID:BaR7rul1
- >>58
離乳食にキムチ食べてるミンジョクにそんな今更な事を……
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:30:18 ID:SXktgk+s
- >>72
とりあえず、ググってトップページからこれw
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/8793/nogain/off/kimuchi.html
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:30:34 ID:a/QU3q/n
- キムチに始まりキムチに終わる。他にそれらしい韓国食も推して来ないし、本当に世界にそれを流行らそうとしているのか甚だ疑問
お得意のフィルター通してキムチは万能!と言いたいんだろうが、流行らせるためには健康だとか新鮮味だとか、納得させられるだけの理由が必要だよ?
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:30:41 ID:7XyG4M6f
- どこまで行ってもキムチなんだなW
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:30:48 ID:Osmo/i/K
- デート中一番嫌われるコースだな・・・
- 86 :秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2009/07/29(水) 16:30:54 ID:8rfNftaf
- >>69
上州には極端に少ないからなロッテリア
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:31:30 ID:J8lJMbW2
- …デザートにはならんだろ…
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:31:30 ID:SXktgk+s
- >>78
トッピングはともかく、混ぜたら不味い。by大阪。
豚キムチを別に頼むのが正解。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:31:41 ID:v7S5NP04
- 健康に悪そうだな
唐辛子の過剰摂取で食道がんや胃がんになりそう
- 90 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:32:18 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>80
友人についでにジュース買って来て〜とかいって、こんなもん買って来られたら
ぶん殴って縁切るレヴェル
発酵しているからヤクルトみたいな感覚なのか・・・
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:32:27 ID:8Z01WdW5
- 「ガンダムの起源は韓国ニダ!」が現実となり始めている
http://www.crawlanime.com/G.php
ガンダムの元祖=スペースガンダムVとして広く知れ渡っている
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:32:34 ID:T/s80AVZ
- >チーズは、キムチを嫌がる子どもたちでもおいしく食べられる栄養の高い食べ物だ。
いや、チーズも負けるから。
>やや酸っぱいトマトソースにやや辛いキムチの味がよくあいまって
いや、トマトソースに勝ち目ゼロだし。
>キムチにさっぱりしたムール貝、チーズ及び各種野菜
いや、全部キムチにコテンパンですよ。
>キムチ食パンピザは、チーズの淡泊さとキムチのやや酸味のきいた味が調和して、
いや、チーズが淡白に感じるくらいキムチが臭いんでしょ?
>サクッとした歯触りのキムチは、カナッペの材料として卓越している。クラッカーの代わりに食パンや焼いた豆腐
いや、食パンや豆腐がキムチの臭さに勝てるわけがないし、キムチがサクッってなんだよ?
>キムチのお好み焼きは日本の代表的な食べ物であるお好み焼きに、
>大韓民国代表の食べ物キムチを入れた。雨が降る日などに作って食べられるよう、
雨の日に何の関連があるんだ?・・・・
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:33:08 ID:/sbR21cL
- >>80
まず「Coolpis」に目が行った。
カルピスのパクリなのか、Cool(冷たい)pis(おしっこ)なのか…
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:33:48 ID:aLQmUpup
- >>90
やつらのキムチにかける情熱はある意味本物なのかもしれないw
ベクトルが明後日の方向にぶっ飛んでるがな。
【韓国】いま日本の緑茶がブーム、緑茶焼酎に緑茶風呂…そしてやっぱり“緑茶キムチ” 訪問の際はぜひご持参を〜黒田勝弘[7/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154126082/
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:34:02 ID:088SoYsL
- キムチがちょっとでも入ったら、その料理は終了だ。
あとは前後に何を入れてもキムチ味にしかならない。
- 96 :地獄博士:2009/07/29(水) 16:35:06 ID:TvfB7fYS
- http://pai.no.land.to/up/src/dgz13849.jpg
さあ、食え。
- 97 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:35:14 ID:RbEViBnI
- >>82
dです。こんな物、目に付かんで良かったわw
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:35:17 ID:9BpByDD+
- お好み焼きの起源を主張してないだけ、まだマシだなと思った。
- 99 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:35:20 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>94
一つのものに目を付けたら色んなもんに派生するのはいいとしよう
なんだこの斜め上の発想
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:35:24 ID:A+1l1L31
- >>82
全国で10店舗しか出なかったのに、川越にあったのかよ・・・www
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:35:53 ID:YQ1ltM35
- >>88
鶴橋とか、探せばありそう。キムチお好み焼き。
まぜるは確かに厳しそうw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:35:56 ID:7XyG4M6f
- >>98
どうせ、チジミが起源とか言ってるんじゃない?
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:36:36 ID:cPFjZ6Gw
- 日本人が、キムチ味のドックフードとか開発したら、喜んでくれるかしら。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:36:46 ID:SXktgk+s
- >>100
確か、再度全国展開ってのがあったと思う。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:36:50 ID:B27eVvZ4
- ちょっとはキムチから離れられないのか?
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:37:09 ID:bqlNxK+A
- テンプレが長文すぎて全部読まずにレスしてる奴
正直に言えw
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:37:11 ID:BaR7rul1
- >>98
つチヂミ
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:37:43 ID:Eu8O53j2
-
>唐辛子粉を落としたキムチと、ジャガイモが口の中でひとつになる
それ欧米人が生理的に嫌がる口内賞味だぞw
それも解ってないなwww
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:38:34 ID:cPFjZ6Gw
- ただ公平にいうとすれば、
キムチとチーズは間違いなくあう。
- 110 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:38:54 ID:RbEViBnI
- >>82
どうでも良いが、シェーキ選手権12位の物を作んなよw
あと、味くらい確かめて売りに出せとw
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:38:58 ID:9cSkOjRV
- 俺はなんか「キムチ=ゲテモノ、寄生虫」みたいな式が出てるから無理なんだけど普通に(安全なものを)食えばそれなりにうまい。
ただだからといってここまでプッシュすべきものでない。よく言われるけど漬物だし。他にもビビンバとかチヂミとかあるんじゃないか。なんでこういうのは押さずにキムチばっかり
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:39:22 ID:A+1l1L31
- >>104
そんな売れそうもないやつを全国展開するなんて・・・。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:39:50 ID:SXktgk+s
- >>110
リクエストが多かったから作ったとか何とかw
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:40:58 ID:AQ/rpn31
- >>98
もう言ってた
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:41:14 ID:SXktgk+s
- …書いてて気持ち悪くなってきたw
うまいものの話、しない?
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:41:59 ID:Mt/VQfkE
- 生きて腸に届く大腸菌、
生きて脳に届く寄生虫。
- 117 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:42:22 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>115
辛ラーメンって食ってるとだんだん舌が痺れて逆に旨く感じるよね
二度と食うまいと誓ったね
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:43:13 ID:kDt4lLy1
- キムチは卵や大豆のような食材じゃないから
工夫といって基本を変えない限り民族料理にすぎない
- 119 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:43:16 ID:RbEViBnI
- >>113
それでも12位だろうとw
他の1〜11位の物は全て作った上での事なら、納得したくは無いが納得できるw
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:43:56 ID:J8lJMbW2
- >>111
俺キムチは好きだ。国産のしか食べたこと無いが。
押すべきところが違っていると思うのは完全同意だ…
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:45:08 ID:BaR7rul1
- >>115
うまいもの、うまいもの……
ごめん、思い付かないから今日のウリの昼飯で。鮭クリームパスタでした
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:45:12 ID:SXktgk+s
- >>119
社内でも批判あったらしいよ。社員に聞いただけだけど。
なんで、「途中のを飛ばすんだ」ってw
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:45:16 ID:hlPZoIvI
- キムチのお好み焼きとスパゲティはとっくに日本でやってるな
食べてないから、おいしいかどうか知らないけど
でもスパゲティはあまりトマトソースと合わせてないような
つーか、辛さと酸味の加減てもんを覚えろよ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:46:33 ID:A+1l1L31
- >>115
炊飯器変えたら飯がうまい!
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:46:49 ID:SXktgk+s
- >>123
生野は知らんが、うちの周辺ではゲテモノ扱いだよ。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:09 ID:1bOQeQSL
- キムチ嫌いではないけど「ゲスな食べ物」という印象は否めない。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:23 ID:fJllpCk8
- 朝鮮人必死だな
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:24 ID:iTRORcwD
- 色んな食材のバリエーションを楽しむためなのに何勘違いしてるのこいつらwwwww
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:25 ID:v1PhZSS2
- キムチ以外は無いのか?
たまには、キムチから離れたらどうだよw
- 130 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:47:29 ID:RbEViBnI
- >>122
やっぱり批判があったのかwww
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:33 ID:imD4PmPZ
- キムチという字を一文字変えて
↓
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:47:43 ID:BaR7rul1
- >>123
その要求は、唐辛子で舌が麻痺してる連中には高度すぎるニダ
- 133 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/07/29(水) 16:47:04 ID:l7YT85lj
- 豆知識
キムチに粉唐辛子を使うようになったのは19世紀以降。
へたすると日帝が来てから。
それまでは浅漬けの鷹の爪みたいな使い方だった。
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:50:02 ID:6/1c2KMu
- キムチごときを抹茶のように使おうと必死w
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:50:35 ID:aLQmUpup
- >>133
まさか連中、日本が併合するまで「粉にする技術」がなかったとかw
いや、まさかな…
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:50:57 ID:YQ1ltM35
- 和風スパみたいに、中途半端に洋食とのコラボを意識しなければ
キムチのパスタもいけそうだな。
トマトソースは色だけは合いそうだが、味はどうなんだろなー。
他に合いそうなモンありそうだが・・・。
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:51:16 ID:mpgRXuBq
- 完成品がキムチなのに。
完成品を無理矢理他の料理に使おうとすんなよw
他の料理をレイプするってのは非常に朝鮮らしいが。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:51:17 ID:SXktgk+s
- >>134
抹茶自体は好きってほどじゃないけど、抹茶アイスのうまさは認めるw
- 139 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 16:51:32 ID:RbEViBnI
- >>135
そういや、水車も無かったよぅな・・・w
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:52:38 ID:9D1y5hk5
- >>108
旦那、口内賞味でなく口内調味ですぞ。
>>1
ものっすごい「キムチ」って書いてあるのがちょとワラタw
- 141 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 16:53:41 ID:/2Hd+BF7
- >>86
高校生〜20代でタバコ吸えなくてもOKという客が多く集る場所が数える程位だからww
- 142 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:54:07 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>141
日本語でおk
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:54:16 ID:aLQmUpup
- >>139
石臼くらいならあったと思いたいw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:54:38 ID:Ah+Vzspz
- キムチの語源は金の血
つまり金さんの血のようだから金血なのです
- 145 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 16:55:24 ID:/2Hd+BF7
- >>135
人、もとい、白丁が人力、もとい、個力で粉にしたんにゃろ?
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:56:42 ID:T/s80AVZ
- 今日は彼氏とデート。
仕事終わりに待ち合わせて
交際を始めて1カ月記念に彼が予約したというレストランに。
オードブルにキムチカナッペ、クラッカーの上にデロンと乗ったキムチ
キムチ汁がクラッカーに染み込んでサクッとしたクラッカーの感触が台無し。
キムチムール貝スープはムール貝の食感だけが記憶に残る。
色的にミネストローネだと思って一口飲んだら、むせ込んだわ。
次に運んでこられたのがキムチじゃがいもグラタン
唐辛子粉を落としたキムチと、ジャガイモが口の中でひとつになる。
辛くて堪らない、チーズが唐辛子のカプサイシンを包み込まなければ飲み下せない。
チーズの風味を完全に消し去るキムチの発酵臭に回りのカップルは席を立つ。
さぁ、メインディッシュのキムチスパゲティが登場
トマトソースの酸味を完全にキムチの酸味が上回る。
味を完全に破壊したコラボレーションに私の舌はパニック状態。
もしかしたら、味蕾がマヒしてるかも。
あたしタチは別れた。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:57:50 ID:RduFqHWz
- >>1
> ◆栄養と味を同時に、キムチもデザートだ!
> キムチ食パンピザは、チーズの淡泊さとキムチのやや酸味のきいた味が調和して
デザー・・・ト?
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:59:01 ID:T/s80AVZ
- >>129
海外旅行に行くのにキムチをタッパに入れて持っていく連中だよ?
キムチから離れたら死んじゃうんじゃないか?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 16:59:35 ID:w552qZol
- キムチはスパゲティより焼そばの方が良いんじゃね?
- 150 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 16:59:57 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>148
白菜が不作だったら貴重な外貨使って輸入するんだろうなw
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:00:46 ID:aLQmUpup
- >>150
すでに韓国で消費されるキムチの6割以上が支那産らしいですがw
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:00:53 ID:SXktgk+s
- >>149
ソース+醤油少々がいいw
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:01:04 ID:T/s80AVZ
- >>150
キムチを中国から輸入してるらしいよ。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:01:10 ID:OiEC+8ew
- >>150
白菜は確かほとんどシナからの輸入だよ。
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:01:32 ID:gnAuLuNa
- 何でそこまでキムチじゃなきゃいけないのか
ぜんぜん理解できんな。 キモイ
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:02:09 ID:q/v4GOcK
- >>149
固い焼きそばに
あんかけみたいに使うならアリかね。
- 157 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 17:02:33 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>151>>153>>154
どの口で日本は食糧輸入大国だから輸入が止まったら滅びるwwwwとか言ってるんでしょうねえ
- 158 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 17:02:48 ID:/2Hd+BF7
- 白菜
特級品:漬物にして日本に輸出
二級品:キムチにして南韓に輸出
なんじゃにゃぁか?
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:02:49 ID:SXktgk+s
- >>150
白菜も50%以上を中国から輸入してたはず。
キムチ自体もね。
すでに韓国産キムチは、富裕層でないと買えないw
私は断じて遠慮するけど。
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:03:03 ID:BaR7rul1
- >>148
<ヽ`Д´><キムチがなければ生きていけない。起源を主張しなければ生きている資格がない。ニダ
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:03:20 ID:T/s80AVZ
- デートでこんなキムチフルコースが出てきたらオマエラどーする?
- 162 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 17:04:00 ID:/2Hd+BF7
- >>159
最上層は、日本産キムチを食べてるのでにゃぁか?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:04:27 ID:OiEC+8ew
- >>157
まー食糧自給率も日本よか下っしょ?
確か
日本 40%
韓国 20%
でなかったっけな?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:04:42 ID:BaR7rul1
- >>159
そんな貴重なものを、日本に輸出して良いのだらうか
あ、自家製という手があったか。キムチ前線があるらしいもんな
- 165 :滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2009/07/29(水) 17:04:45 ID:RbEViBnI
- >>148
カプサイシン中毒の為、定期的に摂取しないと禁断症状が出ますw
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:05:14 ID:SXktgk+s
- >>162
どうだろ?
粉ミルクとかは日本産指名だったねw
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:05:58 ID:OiEC+8ew
- >>161
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻゛:∴
(ノ`□´)ノ⌒┻━┻(__()、;.o:。ガシャッ!!!
(ノ#`□´)ノオリャー!!!⌒┻━┻(__()、;.o:。ガシャッ!!!
(ノToT)ノ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
(ノ ゚Д゚)ノ ======= ┻━━┻
ご自由にご利用下さい。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:07:50 ID:OiEC+8ew
- >>164
唾入れてっからな
http://kankoku-060110.tripod.com/kankokujinnoakugyou/miscellany/tubaire/Saliva.jpg
オマケ
寄生虫に食われた脳
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/64/0000176064/16/img13df9b735l0y75.jpeg
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:07:53 ID:J8lJMbW2
- >>162
いやぁ、大分味が違うらしいし流石にそれは無いかと。
故郷や家庭の味は忘れられんでしょ。
- 170 :璃:2009/07/29(水) 17:08:52 ID:+k8/XM+l
- どんな料理も、キムチを入れたら全部キムチじゃん。
あたかも樽一杯の高級ワインにスプーン一杯の汚水を入れたら、樽一杯の汚水ができるように。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:09:24 ID:OiEC+8ew
- 画像探してたらこんなん出てきた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3b/321a30eedde81b84857e7b3ce282c8ce.png
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_);:゚。o;:,.
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:09:41 ID:BaR7rul1
- >>168
韓国産キムチって……
ウリはキムチ嫌いだし食べないからいいけど。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:10:01 ID:SXktgk+s
- そういや、珍しく>>1に「キムチの優秀性」って言葉が無い。
そう言いたそうだがw
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:10:58 ID:l71Y6gQO
- 始めから終りまで寄生虫キムチは拷問だろ、優雅なとこなんかねえw
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:12:39 ID:T/s80AVZ
- >>165
それたぶんマジだよなぁ。
ウチの会社の韓国支店の新入社員を日本で研修させてた時
社食に韓国から持参したキムチ持ち込んでたし。
キムチが切れたら女性社員にストーカーまがいの付きまといして強制帰国させられてた。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:12:53 ID:lVRcpWyi
- 何だかんだ言って、自慢出来るのはキムチだけ(笑)
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:14:52 ID:8aWbCRHD
- <丶`∀´>キムチが赤いのは秀吉の陰謀ニダ!
↓↓↓
【韓国】韓国への唐辛子伝来は、壬辰倭乱で日本軍が「化学兵器」として朝鮮半島に持ち込んだため(中央日報)2002.10.30
第1次世界大戦の真っ最中だった1915年4月22日、ベルギー北西部のイープル戦線。午後に入り砲撃を
止めたドイツ軍が午後5時ごろ砲撃を再開した。
そのとき、ドイツ軍側から出た緑青色の煙が東風に乗って連合軍の陣地の方に飛んで来た。好奇心から
塹壕(ざんごう)の外に顔を差し出した兵士らは、辛子の匂いをかいだ。
それで状況は終わった。突然兵士らが首をつかんだまま、悲鳴をあげ始めた。あちこちから助けてくれという
苦しみうめく声が聞こえてきた。しかし騒乱もしばらくの間、連合軍の陣地には沈黙が流れた。
この日、ドイツ軍の塩素ガス攻撃で、連合軍側は死者5000人、負傷者1万5000人、捕虜5000人という途方
もない被害を受けた。わずか数分の間におよそ2師団の兵力が壊滅したのだ。化学兵器、つまり毒ガスはこうし
て登場した。
韓国にトウガラシが伝来したのも、壬辰倭乱(文禄の役)のとき、日本軍が「化学戦」のために持ち込んだという
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
説がある。これらも広義の化学兵器だ。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
劉載植(ユ・ジェシック)ベルリン特派員
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=33905&servcode=100§code=100
恐るべし、朝鮮人の人智!
化学兵器まで食材にしてしまうとは...
つうか、日本軍は防寒と血行促進の為に唐辛子を使ってた訳だがw
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:15:50 ID:OiEC+8ew
- >>175
日本軍もよくわかってたんだよw
■旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き
一、いつ、いかなる時でも唐辛子粉を食事に際し好きなだけ使わすこと。
一、絶対に頭、体をを叩いてはいけない。怨みを持って復讐する気質があり、脱走の原因となる。
一、清潔な食事運搬用バケツと雑巾バケツの区別をよく教えること。
一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、
日本兵二名で一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。
朝鮮軍司令部1904〜1945 古野直也著 国書刊行会より抜粋
ttp://konn.seesaa.net/image/book_akasen.jpg
ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/img/book_akasen.jpg
- 179 :有名希望の名無しさん ◆YumeiTH/jI :2009/07/29(水) 17:16:42 ID:hgwcI+73
- >>24
研ナオコ、乙。
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:17:09 ID:l71Y6gQO
- キムチ大好きな朝鮮人を拘束して実験して見たい
どこまでキムチを食べられるかの実験をw
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:17:24 ID:AjMb7gx+
- >キムチスパゲッティは、やや酸っぱいトマトソースにやや辛いキムチの味がよくあいまってキムチと
>スパゲッティの最高の相性を見せてくれるフュージョン料理だ。
もはやキムチによるレイプ行為だな。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:19:34 ID:sM9X7231
- いや、飽きるだろ・・・つうか無理
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:20:11 ID:SXktgk+s
- >>182
そりは日本人の感覚かとw
- 184 :<□■□>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:21:37 ID:2OisI0R+
- どんな料理にもキムチを乗せれば韓国料理ニダ!
- 185 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 17:21:50 ID:jBEm5Rs1
- 一方、日本人は漬物ステーキをつくった
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:24:40 ID:AIc1ojVh
- 胃ガンになるよ
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:25:12 ID:SXktgk+s
- >>185
そんな郷土料理があったのね。知らんかった。
写真見たけどいい感じ。
- 188 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 17:27:34 ID:jBEm5Rs1
- >>187
そもそも漬物を 漬物単体として食べる 方が世界ではまれな罠。
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:33:45 ID:nI3iNkVD
- 白菜料理にそこまで熱中する神経が理解できん。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:34:28 ID:SXktgk+s
- >>189
白菜の浅漬けがあれば、何杯でもいけるぞw
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:35:52 ID:1yzfei+V
- 吐き気がすんな
キムチ民族は
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:36:27 ID:1BDvOWRd
- どんな素材の特徴もブチ殺して
臭さと塩っからさで正攻法のキムチは最強の食品でつ
チョパーリ料理みたいな、風呂の中の屁みたいなのは間抜け味は
モノの数ではありませんでつ
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:42:20 ID:RduFqHWz
- >>149
まぁ、それだと海外で韓国人経営の“なんちゃって日本食”になって
外国人ウケが期待できないから無理矢理“洋食”にしたってのが実情だろうなぁ
日本あれこれ言う割にどんだけ白人コンプレックスなのかとw
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:42:26 ID:7D8ORmRp
- そりゃ韓国人のセンスからすればキムチ臭はフレグランスなのかもしれないが、他国の人間からすれば悪臭に近いぜ。
しかし本当にキムチしかない国なんだな。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:43:22 ID:NK2WRxEK
- 酸味と唐辛子の辛味が旨いのは世界共通でタバスコなんかも同じ、世界中どこにでもある。
タイのトムヤムクンもそうだし、日本でもうどんの汁の様にアミノ酸の酸味と七味唐辛子の辛味を旨いと思っている。
この酸味と辛味の組み合わせに敢えてキムチを使う意味があるのだろうか?
スパゲティにタバスコを掛ける代わりにキムチ、別に悪くは無いが特別な意義はほとんど感じられない。
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:43:50 ID:1swStN+S
- よせよ・・・
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:44:21 ID:3NOWZ9Nk
- カナッペとお好み焼はデザートじゃないでしょ
スイーツには絶対に無理な食材だよね、キムチは
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:45:40 ID:Q7CSJ/3u
- 韓食のグローバル化というのは結局外国の食べ物に
キムチを混ぜ込むだけの事なのかwww
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:47:39 ID:Gh3ao2Q/
- >>178
日本軍の敗因は明らかにこれだろ
こんな取り扱いに苦労するような人種を起用するなよ
- 200 :ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms :2009/07/29(水) 17:47:38 ID:l7YT85lj
- それほどまでにキムチが好きなのに、何で「キムチ野郎」とか
言われると怒るんだろうか。
日本人とか「スシボンバー」って言われても「差別だ」なんて
騒ぐバカいないのに。
- 201 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 17:52:09 ID:jBEm5Rs1
- >>197
韓国が 日本の魚介類アイスクリーム ぱくってキムチでアイスクリーム作ったらどうしようw
- 202 :回路 ◆llG8dm8Aew :2009/07/29(水) 17:52:54 ID:9Pf4mIyc
- いい加減キムチから離れろと。進歩のない奴等だな。
自分が良いと思っても、他人がそう思うとは限らないし、
朝鮮人が願うようにそう思わなければならない義務もない。
実際に良いものであれば既に普及してんだろ。そうなっていない時点で察しろ。
朝鮮人に必要なのは客観性だ。チンケな虚栄心や願望をまず捨てろ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:53:10 ID:YYXNxn0/
- キムチフュージョン料理www
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:58:50 ID:Y6yLVeHE
- デザートとおやつを混同してないかな、この記事。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 17:59:36 ID:sz8VK4MP
- 朝鮮人の携帯キムチはいい迷惑
もう土人じゃないんだから、海外旅行中はキムチを絶つ自制心ぐらい身に付けるべきだよ
欧米人にしてみればキムチの悪臭は一種のテロ行為に感じるかもしれんw
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:01:37 ID:RduFqHWz
- >>201
醤油とかのアイスパクってコチュジャンとかでやりそうじゃね?
こんな事書くと、なんかソースが付きそうだw
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:03:04 ID:AQ/rpn31
- キムチアイスはアリかも知れない
ミルクアイスに完熟胡瓜のキムチを細かく刻んで混ぜる
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:03:53 ID:SXktgk+s
- >>207
キムチシェイクの二の舞だと思うぞ。
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:05:23 ID:lZRN+Zwz
- どんな上等な料理でも、キムチというゴミを混ぜれば料理ではないゴミに変わる
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:05:52 ID:/SBfJnNY
- >>207
あれだけいろいろ関連商品が出てるのに
ハバネロアイスが出ない理由を考えれば結果が見える
- 211 :210:2009/07/29(水) 18:07:02 ID:/SBfJnNY
- ごめん
冗談でググったら出てた
- 212 :市民派護憲教師 ◆/r3S2np3bE :2009/07/29(水) 18:07:59 ID:97ALnf/I
- 今やキムチに代表される朝鮮料理は、世界五大料理の一角をしめますからね。欧米あたりでは、味気ない見た目ばかり気にする見栄っ張り日本料理などよりもよほど浸透しつつあります。
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:08:43 ID:e7Uq9tVi
- スレタイだけで笑えた。グローバル化以前にそもそも自分たちは並べた料理食べてるんかいな。
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:08:43 ID:r6FpvG5s
- 納豆をデザート化とかな相変わらず日本の後を必死で追いかけてるな
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:09:16 ID:e6C5z6mA
- >>212
キムチしかないもんなw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:09:22 ID:SXktgk+s
- >>211
ブログをいくつかツマミ食いしたけど、やっぱり評価は今一ですねw
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:11:46 ID:n7slUykA
- 豚キムチの旨さは認める
酸味の利いた韓国風キムチが豚バラ肉の脂の味によく合う
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:12:01 ID:8EnSOmOT
- >>212
ほかは犬肉鍋とかエイの漬け物だよなぁ
それかポンテギだよなぁ
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:12:01 ID:IZPTAy4G
- 食材が一つしか無いのかwアホな民族だな。
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:12:35 ID:iPey3li1
- キムチフュージョン
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:13:00 ID:SXktgk+s
- 尿道には関係ないスレだろうに。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:13:23 ID:oa2SrcwX
- 世界五大料理でググったら
「フランス料理、イタリア料理、中華料理、日本料理、トルコ料理」
だって。
なんで>>212はググったらすぐバレるウソつくの?
キムチ食いすぎて頭おかしいの??
>>217
豚バラにはもやしかキャベツだろう…
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:13:37 ID:n7ugnQ5g
- 塩分が高く健康食品ってのはおかしい話で、辛いのも体に良いとは言えない
減塩とかに話を持って行かないのが韓国人のアホさだな
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:14:34 ID:p0RdVMwX
- 彼は主な材料である白菜には拘りはあるのだろうか?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:14:47 ID:Ecmxoj2d
- あーもう
風呂にでも、トイレにでも、自動車のガソリンタンクでも
畑にでも、枕にでも、食器洗いにでも
なんでもキムチいれたらいいよ。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:16:15 ID:cI38Cbfc
- 豊臣秀吉に感謝しろよw
朝鮮出兵がなければ「ホンタクをグローバルスタンダードに」とか言って
世界中から袋だたきにあってただろうからなw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:16:56 ID:PyM/r7vO
- 欧米人「お前らが食うからアイツら変な自信持っちゃってオレ達にまで食わそうとすんだぞ。迷惑なんだよ!」
日本人「ゴメンね」
- 228 :市民派護憲教師 ◆/r3S2np3bE :2009/07/29(水) 18:17:42 ID:97ALnf/I
- >>222 今やトルコか日本に代わるのが朝鮮料理です。チャングムの誓いや様々な韓流歴史ドラマで朝鮮料理の偉大な素晴らしさを見たでしょう?
- 229 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:19:04 ID:jBEm5Rs1
- 教師ボコボコにしていいのかしら?(わくわく
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:19:26 ID:r6FpvG5s
- ぶっちゃけ韓国キムチの酸味って痛んだ酸味だよね
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:19:38 ID:7BH/TTkQ
- 台無し感満載^^;
- 232 :西一 ◆NishI2GTWI :2009/07/29(水) 18:20:07 ID:X1j4Pv9i
- >>212
でも宇宙に進出しようとすると匂い無しのキムチを要求される。
許せませんよね!
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:20:37 ID:cI38Cbfc
- >>229
何処まで暴走するのか見てみたい気もするw
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:20:42 ID:r6FpvG5s
- >>228
それ中国に中華料理パクるなって言われてた奴だよな?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:20:59 ID:NyZ+jyES
- 全部キムチかよw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:21:40 ID:xGfL4+xj
- キムチが世界で認められないと死んじゃうくらいの勢いだな
- 237 :侍見習い@武士道 ◆VpTYy/KBUc :2009/07/29(水) 18:22:29 ID:+ffvqT2D
- 本当にキムチしかないんですねw
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:22:30 ID:SXktgk+s
- >>230
ばあちゃんの言葉借りると、「朝鮮漬けはすゆい。馬鹿になるで。」
すゆいは腐ったすっぱさの事みたい。
- 239 :市民派護憲教師 ◆/r3S2np3bE :2009/07/29(水) 18:23:18 ID:97ALnf/I
- キムチのような象徴的な存在は日本にはないでしょう?今やキムチは世界中で注目され賞賛されています。
- 240 :丸に抱き沢庵 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 18:24:05 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>239
沢庵とか千枚漬けとか知らんの?
- 241 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:24:19 ID:jBEm5Rs1
- >>239
ナポリタン とか大人気ですけどどうです?w
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:25:53 ID:AQ/rpn31
- >>240
象徴なら寿司じゃないすか?
あれも好みの分かれる発酵食品から華麗にトランスフォームしてますが
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:26:25 ID:SXktgk+s
- 世界は kimchi なんて知らないってよw
http://www.google.com/trends?q=sushi%2Ckimchi
- 244 :西一 ◆NishI2GTWI :2009/07/29(水) 18:27:26 ID:X1j4Pv9i
- 高価な食材を台無しに!!
”松茸withキムチ” みたいな感じでシリーズ物を作ると面白いかも。
- 245 :丸に抱き沢庵 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 18:27:33 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>242
寿司を出すと起源は東南アジアの方だしって突っ込まれてなぁw
早鮨ならいいかな
- 246 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:28:38 ID:jBEm5Rs1
- ナポリタン とか ラーメン とか あまつさえ トルコライス とか出してやるのがよいと思いますのw
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:30:05 ID:SXktgk+s
- >>246
最初はトルコ料理?って思ったけど、世界中に広まってるんだよね。
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:30:40 ID:AQ/rpn31
- >>245
実は刺身もトロもローマ人のほうが日本人より先に珍重しとります。温泉も銭湯も
西洋人はローマ以後退化している気がします
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:31:19 ID:vmdhLZxa
- 寿司については江戸前寿司と言い切っちゃえばいいんでねーの?w
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:31:40 ID:Xcz+1ykv
- >>1
あほかー!w
- 251 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:32:20 ID:jBEm5Rs1
- >>247
肝心の日本でまだトルコライスの統一が図れていないのは正直どうなのだ?とはおもいますけどねw
まーナポリタンとカレーライスの人気っぷりがですねry
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:33:03 ID:oa2SrcwX
- キムチが象徴、というよりキムチしかないだろうに…。
キムチについた寄生虫が脳に回ったの??
- 253 :丸に抱き沢庵 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 18:33:24 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>248
西暦の前半で本気出しすぎたんで、今はヘタリアの皮を被って英気を養っているんだ多分
おそらく西暦4000年くらいに再び本気出す
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:33:27 ID:AQ/rpn31
- >>247
ピラフにムサカにドンドルマにシシカバブにケバブにターキッシュディライトにトルコ風ロールキャベツに…
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:34:19 ID:KD7G7CZl
- 洋食にキムチ、和食にキムチ、中華にキムチ。
漫画にキムチ、ハリウッドにキムチ、ルーブル博物館にキムチ。
イーグルにキムチ、イージス艦にキムチ、核キムチ、大気圏突入キムチ。
キムチビッグバンーなんでもウリナラになるニダホルホル
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:35:20 ID:8g44Xh5z
- さてと。
検索[キムチシェイク]
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:35:39 ID:SXktgk+s
- >>254
歴史があるせいか、現地の料理に溶け込む形で広まってるよね。
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:36:27 ID:RduFqHWz
- >>243
> 世界は kimchi なんて知らないってよw
> http://www.google.com/trends?q=sushi%2Ckimchi
赤い棒グラフが見えねぇwww
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:36:34 ID:AQ/rpn31
- >>253
中の人(民族)変わってしまったらしいのでムリぽ…w
まあ、今でも北は凄いらしいので、いっそ一度南北分離してみたらとか考えちゃいます
- 260 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:37:05 ID:jBEm5Rs1
- スパゲティに溶け込むことに関しては日本の食材はぴかいちだと思うのです
↓以下和風スパゲティの話
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:37:43 ID:W4uGjLd8
-
1.食材が余りにマズいまたはそれっぽい物作ろうとして失敗したときしてごまかす為
2.食材があまりにも危険な状態の時ごまかす為
3.上記の両方の場合
さてキムチ味にする時はどれ?
いずれにせよ連続で出たら飽きるわ
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:38:29 ID:8aWbCRHD
- タラコスパ食いてぇ
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:39:29 ID:F/rXy05N
- ばっかじゃなかろうか。キムチは隠しておけばいいのに。あれが朝鮮料理全体の価値を落としているのがわからんのか。
ま、わからなくていいが。
日本だってクサヤ(俺は大好きだが)とか鮒寿司を前面には出さない。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:39:50 ID:SXktgk+s
- きのこ入り明太子スパ…。
- 265 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/07/29(水) 18:40:17 ID:ZKLKnBCP
- キムチデザート・・・?
( ´・ω・)おぇ
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:41:24 ID:cxk+x9H/
- どこまでもキムチ
なにがなんでもキムチ
それしかないのかキムチ
それでもやっぱりキムチ
あしたもキムチ
- 267 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:41:51 ID:jBEm5Rs1
- >>261
朝鮮料理がやたらとキムチ味(ようするに唐辛子の【辛味】と何ぞぶち込んでほったらかした【発酵臭】とetc)になった理由は
歴史的に見て 3
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:41:56 ID:/SBfJnNY
- >>257
それじゃあまるで朝鮮に歴史がないみたいじゃないか!
- 269 :西一 ◆NishI2GTWI :2009/07/29(水) 18:44:14 ID:X1j4Pv9i
- >>263
自分が好きなものを人に勧めたい気持ちはわかるんですよ。
でも、相手があってのものだと思うんですよね。
気にいってもらえなければ、マイナスの効果になってしまう。そういうところに頭が回らない。
万事がそうなんですから…
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:44:33 ID:vmdhLZxa
- >>260
た〜〜らこ〜〜♪た〜〜らこ〜〜〜〜♪た〜〜っぷり〜た〜〜〜らこ〜〜〜〜〜♪
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:44:50 ID:Fq6hoy+h
- >>1
>キムチがワインと合う食べ物だということを証明するかのように脂っこくなく、
>サクッとした歯触りのキムチは、カナッペの材料として卓越している。
貧乏舌なのでアホな事を言ってるのかもしれないが、
ワインってちょっと脂があるくらいの料理に合うんじゃ無いの?
つか、何回も何回も「脂っこくなく」と言う表現が出てきたり、
パンピザにカナッペが並列で出て来たり、通販番組の
「昆布も粉々」「煮干しも粉々」「ゴマだって粉々」って、
結局「粉々にする」事しかできないミルの宣伝のようだw
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:45:01 ID:AQ/rpn31
- 本場エジプトではスープ以外の料理にしないモロヘイヤを、お浸しやら天ぷらにしてモリモリ食う日本人
中国では貧乏人の食べ物の蓴菜を、高級料理として頂く日本人
他の国なら放置プレイの松茸を珍重する日本人
- 273 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:45:24 ID:jBEm5Rs1
- フナ鮨はチーズ文化圏に人にはおおむね好評という話
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:45:59 ID:7z88B2UR
- >>1の文中にキムチという言葉は何回出てきたでしょうか?
……ゲシュタルト崩壊起こしそうだ
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:46:50 ID:FZUw6lBx
- キムチで優雅って芳しいウンコみたいなもん?
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:47:08 ID:q/v4GOcK
- >>271
神の雫という漫画が韓国に媚びた為誤解を生んでいると思う
基本的に酢が強いのは酒と合わない。
そもそも不味い酒の代名詞が酢になった酒だから。
- 277 :丸に抱き沢庵 ◆kamonG6GgE :2009/07/29(水) 18:47:20 ID:57aHP+Lt ?2BP(494)
- >>269
とりあえず焼きまんじゅう薦めまくって申し訳ありませんでした
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:47:27 ID:hlPZoIvI
- >125
亀だが、生野は自分も知らんよ。
キムチ お好み焼きとかスパゲティでググると色々出てくる
レシピが多いから日本の浅漬けキムチで作るんだろう
半島のニンニク臭と酸味と辛さの強烈なのは遠慮したい
そういや、「ネッスルがキムチを盗んだニダ!」とかいう記事を昨日か今日見た気がする
ミシュラン以来韓食韓食と色々うるさかったけど、結局キムチか〜
- 279 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 18:48:43 ID:NVSUkMEY
- >>1
こういった記事を見るたび、韓国人は毎日キムチを食べてるから、国全体がキムチ臭いのだと改めて思うわけで。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:49:26 ID:jWmt8N0l
- >>263
無理だろくさやは知名度は何故か高いが流通はそこまで多くないし
あの国のキムチは下手すると日本の醤油みたいなもんだw
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:50:28 ID:AQ/rpn31
- >>271
ワインによると思う
ハンガリーワインなんか脂ギトギトぐらいのほうが向いてるとか聞くけど
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:51:21 ID:MZxh2IXb ?2BP(44)
- 【予告】
冷麺スレにいた美味しんぼどもが雪崩れ込んできます
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:51:52 ID:SXktgk+s
- >>281
唐辛子で舌がピリピリしてるのに、味なんかわかるはずないw
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:51:57 ID:oa2SrcwX
- フランス人「キムチにはカリフォルニアかチリのワインが合うよねw」
↑フランス人のエスプリの利いたコメント。
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:53:13 ID:mEolQEJo
- >>282
ニダ
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:56:40 ID:JBzSIxWi
- >>1
どれがウンコですか?
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:56:48 ID:OBGc89vX
- >>282
それより某京都嬢によりエロスレになる危険が・・・
- 288 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 18:58:18 ID:jBEm5Rs1
- というかおいらが食いついたらすぐにいなくなるホロン部ってなんなの?
教師かえってこいよオラオラァ
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 18:59:49 ID:SXktgk+s
- >>288
こっちに貼りついてる。
【在日/大阪】在日のシャーマニズム信仰の場「桜ノ宮龍王宮」=不法占拠…貴重な文化遺産をなんらかの形で残せやしないか?[07/29]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248853837/
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:00:05 ID:FZUw6lBx
- >>272
軽く茹でたモロヘイヤを包丁でたたいて鰹節とポン酢であえたのを
熱々ご飯にかけて食うと激ウマ! やべぇ、ヨダレ出てきたw
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:00:59 ID:cMk7+wxY
- >>287
それは言いがかりニダ!そんなことありえないのです。
冷麺スレ★2は出来ないのかな。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:01:58 ID:irkkH308
- どうして漬け物に拘るんだ
- 293 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:02:36 ID:jBEm5Rs1
- >>289
追撃したらまた逃げるだろうから正直面倒くさい(´・ω・`)
アイマスレディオ視聴終了したら動くかも知れんけどw
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:05:51 ID:T/s80AVZ
- 成田のボーディングでタッパに詰めたキムチ食ってる朝鮮ババァども何とかしろよ。
臭くてたまらん。
あいつらキムチ食わないと死ぬのか?死ねよ、いや、死んでください。
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:07:22 ID:rkTs/QMM
- キムチキムチうるさいんだよ、このキムチ野郎!!
- 296 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/07/29(水) 19:07:46 ID:a2dGw2WQ
- >>282
誰なんだ一体?
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:10:05 ID:oa2SrcwX
- >>290
それを豆腐にかけるところを想像したじゃないか!仕事中なのにどうしてくれる!!
謝罪と賠償を(ry
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:13:17 ID:r6FpvG5s
- キムチほど適当な自称発酵食品は無いよな
漬ける前に消毒して余計な箘を殺したりしないし、発酵に使う箘を入れる事もしないし発酵中も得に手を加えないしな
いい加減発酵と腐敗の違いを理解して欲しいんだが
- 299 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:14:45 ID:jBEm5Rs1
- >>298
いちおう 人間が役に立ってれぅ〜 と判断したものを「発酵」と呼ぶことにはなってるけど・・・
役に立ってると思ってるの朝鮮人だけだしねぇ・・・
(でもって彼らの「歴史」だと彼らは人間とは別の生き物の末裔だし)
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:15:35 ID:8aWbCRHD
- 【仏韓】キムチとフレンチのコラボ料理が好評、「ワイン合わせるなら南米・豪州産に限る」(朝鮮日報)07/03/28
フランスの料理学校ル・コルドン・ブルーのアンドレ・コアントロー会長(60)=写真=は22日、本紙とのインタ
ビューで「韓国料理は材料が多様で、調理法も独特であり、グローバル化の可能性を無限大に秘めている」
とし「特にキムチは世界に通用する健康食品」と称賛を惜しまなかった。(中略)
コアントロー会長は、コニャックのレミー・マルタンとリキュールのコアントローを製造するルノー・コアントロ
ーグループの跡取り。そんな同氏に、韓国料理にはどんなワインが合うのかを聞いてみた。
「韓国料理は香りが強いので、ワインも日光の強い地域、例えばカリフォルニア、豪州、チリ、アルゼンチン
産がよく合う」
イ・ギョンウン記者
http://www.chosunonline.com/article/20070328000065
>「韓国料理は香りが強いので、ワインも日光の強い地域、例えばカリフォルニア、豪州、チリ、アルゼンチン
>産がよく合う」
コレって、「臭い朝鮮料理にフランスワインなんて合うわけねーだろ。キムチ野郎は南米産でも飲んでろ!」
って意味で言ったんだよなw
なぜか朝鮮日報記者はホルホルしてるけど...
【仏韓】 「宇宙船にキムチを持ち込むな!」フランスメディア、また韓国食文化を卑下(朝鮮日報)06/10/17
http://www.chosun.com/economy/news/200610/200610170392.html
【韓国】韓国農水産物流通公社がキムチ入りのチョコレートケーキをフランスで公開...現地で失笑を買う(朝鮮日報)2005/05/17
http://www.chosunonline.com/article/20050517000049
- 301 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:16:14 ID:/2Hd+BF7
- >>299
シュールストレミングは、発酵でしょうか? 腐敗でしょうか?
- 302 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:16:45 ID:jBEm5Rs1
- >>301
うーん・・・
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:16:56 ID:ukcSuWsB
- >>1
朝鮮人・韓国人の舌しかんなもん会う訳ないよ
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:17:11 ID:LjDrxlE9
- >>1
ここまでくると、もう宗教ですね。
>>9
>>7なら>>4は一生キムチしか食べられない
>>12
つか、なんでそうキムチの呪いをかけあってるんだ?
キムチは呪術のアイテム?
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:18:41 ID:XEpLZJ8d
- キムチを入れなければ良いんじゃないか
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:19:39 ID:sz8VK4MP
- 悪臭を放つキムチを食べることは朝鮮の悪習である
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:19:44 ID:ZZt6cxwd
- >>297
味噌汁に入れても旨いし、
山芋・梅干しと和えてもいける。
モロヘイヤは使い勝手がいいなw
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:21:08 ID:ukcSuWsB
- グローバルとかは無理
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:22:49 ID:kRuiI/wf
- むしろ、キムチ人間の代表料理として正しい
偽和食を広められるより、よっぽどいい
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:22:52 ID:LjDrxlE9
- >>301
>>299
>シュールストレミングは、発酵でしょうか? 腐敗でしょうか?
発酵と腐敗は全く同質のものです。
人の役に立つのは発酵。
人の害になるのが腐敗。
好きな人には発酵で、嫌いな人には腐敗。
納豆もキムチも同様です。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:23:18 ID:UeOj5U7R
- キムチ壷は右に。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:24:33 ID:+raW6Tmo
- キムチ好きやけどコレはいらんww
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:24:57 ID:ZZt6cxwd
- >>305
ふむ、キムチを使わないキムチフュージョン料理・・・
素晴らしいアイディアです。
では早速融資を・・・
- 314 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:25:13 ID:/2Hd+BF7
- でも、日本風のマイルドなキムチを高菜の様に、半調味料として使うのは良い
また、冬場にキムチベースの鍋も美味しい
辛みと旨みがある残り汁でおじやを作り溶き卵を加えて食べるのは、とても美味しい
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:26:52 ID:bgSM3jMU
- >>1
食べ物を粗末にしてはいけません。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:26:54 ID:iKzvPsyx
- マジでキムチしかないんだな
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:26:57 ID:OkEN64Co
- いや、キムチ入れない方が美味しいから
- 318 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:27:19 ID:/2Hd+BF7
- >>310
極小量の刻みキムチと納豆を合わせるのも美味しい
それを油揚に入れて、軽く炙るのも酒の肴に良い
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:27:48 ID:t2OqFdG/
-
,ハ,,,ハ
(,´A`,) あ─キムチワルイ
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:27:54 ID:HZwDhcpD
- >>1
ここまで自画自賛の記事を見るととりあえず朝鮮人じゃなくて良かったと思う
- 321 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:30:06 ID:jBEm5Rs1
- 個別つっこみでも
>キムチじゃがいもグラタンは、唐辛子粉を落としたキムチと、ジャガイモが口の中でひとつになる
>栄養満点フュージョン料理だ。
白菜の浅漬けジャガイモグラタンでいいんですね、わかりますw
>キムチスパゲッティは、やや酸っぱいトマトソースにやや辛いキムチの味がよくあいまってキムチと
>スパゲッティの最高の相性を見せてくれるフュージョン料理だ。
トマトソーススパゲティにキムチ入れただけなんですね、わかります
>キムチムール貝スープは、キムチにさっぱりしたムール貝、チーズ及び各種野菜の味を楽しめる
>フュージョン料理
ムール貝スープにry
>キムチ食パンピザ
食パンピry
>キムチカナッペ
かなpp
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:30:49 ID:LjDrxlE9
- >>279
>>1
>こういった記事を見るたび、韓国人は毎日キムチを食べてるから、国全体がキムチ臭いのだと改めて思うわけで。
ちゃうよ。韓国人は常にカバンにキムチを持ち歩いているから、常にキムチ臭いんですよ。
チェジウとかいう女性タレントが日本にきてて、
ある日、日本人スタッフがいっせいに花粉症マスクをしたのを見て、
私がいつもバッグにキムチを入れているから、キムチ臭い!と
マスクをしたんだわ!と、勝手に思いコンで、激怒したそうです。
韓国には花粉症がないのか?花粉症アレルギーを知らなかったそうで。
- 323 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 19:30:49 ID:SMrowljv
- キムチしかないて本当に惨めだな。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:30:57 ID:kRuiI/wf
- うちではキムチを洗って食べてた時期があったよ
親がよく知らなかったみたいで
そのお陰で俺は生きてるw
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:31:18 ID:BE+4OTwo
- >>310
調律の取れた菌類の産物が発酵、
取れてないのが腐敗
ってイメージだな。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:31:36 ID:uDrELMGZ
- キムチしか無いからって…愚かな国
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:32:13 ID:LjDrxlE9
- そんなに好きなら子供の名前につけてろ
キム キムチ
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:32:15 ID:OkEN64Co
- >>322
キムチへの秘めた劣等感がよく分かる逸話だな
- 329 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:32:31 ID:/2Hd+BF7
- >>279
いろいろな食材の一つして、キムチを使うのは物によってOKと思うにょ
でも、常にキムチ漬にするのはアフォで味覚障害にゃ
- 330 :鋼鉄 ◆3Fe9NlGozk :2009/07/29(水) 19:32:43 ID:NKDxHstq
- キムチフュージョンww
マジェマジェ好きだな・・フュージョンじゃなくメルトダウンだな
- 331 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:33:27 ID:jBEm5Rs1
- どうせやるならあれだ
ワッフル → モッフル くらいやれとw
- 332 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 19:34:10 ID:SMrowljv
- >>325
まあその辺は、人間の主観だけどな
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:34:18 ID:LjDrxlE9
- >>325
その調和自体が人間の都合ですから。
酒や味噌を造ろうとして、台無しにしちゃうとかね。
菌から見れば、アルコールもただの菌のおしっこ
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:34:20 ID:VkBtSORa
- 細く切ったキムチをスライスした豚肉で巻いて、
薄く溶いた片栗粉をつけて焼くと美味しい。
何にせよ、キムチの味を薄める必要があるけどね。
- 335 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:34:50 ID:/2Hd+BF7
- >>331
キムチをミキサー掛けてゲル状のジュースにして、何倍飲めるか競えば良いのにゃwww
- 336 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 19:36:09 ID:SMrowljv
- >>335
ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ
Ο Ο_)***
- 337 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/07/29(水) 19:36:26 ID:a2dGw2WQ
- >>335
朝鮮人にとっては
なんてことないだろうが
日本人なら拷問だぁ
- 338 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:36:44 ID:jBEm5Rs1
- >>334
>キムチの味を薄める必要があるけどね。
白菜の浅漬け+一味唐辛子(ところによりイカの塩辛) でどう?
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:36:53 ID:xhC6bbr7
- >>23
いやいや、救助犬の樽にキムチソースが入ってて
犬を具にして……とかw
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:37:02 ID:ZZt6cxwd
- >>335
トマト祭のキムチ板が見たいなぁw
あいつら実行してくれ無いかなww
- 341 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:37:43 ID:o5lPzHdJ
- そもそも何故にわざわざキムチを入れる必要があるの?
- 342 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:39:24 ID:jBEm5Rs1
- >>341
コチュジャンかキムチしか無いからだと思われる。
ついでに 合わせる工夫 もしないのが絶対階級性儒教流といったところかしら
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:39:29 ID:LjDrxlE9
- >>339
遭難してる時に、
救助にきた犬をたべちゃうんですか!
なんつーキムチ犬 全米が泣いた! ギアも泣いた!
- 344 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/07/29(水) 19:39:51 ID:F9RwEnK9
- >>341
好きな物を入れたのでしょう( ´・ω・)
他にはないのかと
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:40:17 ID:LjDrxlE9
- >>341
宗教なんです。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:40:21 ID:VkBtSORa
- >>338
美味しそうな気がするなぁ。
ウチの親父が自分で漬物(キムチも)漬けてるから、
今度色々試してみよう。
- 347 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:40:23 ID:/2Hd+BF7
- >>338
残念ながら、キムチ+肉(特に豚)の組合わせは唐辛子の辛みに依る所が大きいと思う
・・・豚汁に七味も合うでしょ
イカの塩辛との組合わせも悪くないけど、別の食べ物
- 348 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 19:40:41 ID:NVSUkMEY
- >>301
実際に食べてみた方がよろしいかと(もうシーズンが終わってしまったので、来年まで待たなければなりませんが)。
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2009/07/29(水) 19:41:12 ID:AarLT7q/
- うーん、
果てしなく他クマモドキごとなんで
ひたすらどうでもいいことなんだが・・・、
連中、キムチで味覚も脳みそも壊れてるってことに気づいてないよな。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:41:18 ID:DKMxs1BF
- 甘味処でお汁粉頼むと、塩昆布も一緒に出てくる日本に生まれて良かった
- 351 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:41:30 ID:o5lPzHdJ
- >>342
・・・・材料も無ければ、技も無い。
ちなみに頭が一番無いって事でおk?w
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:41:57 ID:t2OqFdG/
-
,ハ,,,ハ
(,,・ω・) キーコキコ
〜 。(_ ゚T゚
. ゚ ゚̄
,ハ,,,ハ
(,´A`,) しかしホントにキムチしかないんだね
。(_ ゚T゚
゚ ゚̄
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:42:11 ID:kGsjS9eM
- キムチじゃがいもグラタンは美味しそうだけど主役にはなれないと思う
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:42:12 ID:SXktgk+s
- >>348
え…シーズンなんてあるの?
- 355 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:42:49 ID:/2Hd+BF7
- >>348
ニシンは、生/冷凍/身欠きニシン/ニシン蕎麦/漬物・・・と大好きですが、
あれを試食する勇気は無いにゃwww
- 356 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:42:59 ID:o5lPzHdJ
- >>344
それなら○○こを入れれば・・・ごめん。
>>345
伝統芸能ですねw
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:43:21 ID:LjDrxlE9
- >>348
食べたことあるの?
おいしかった?
くさやの干物も一度食べてみたいんだけど、
友達があれ旨いけど、うんこのの匂いがするの
というので、どうしても場所を考えちゃうのよね
周囲に人が完全にいないとこで、こっそり食べてみたいです。
くさやも発酵にしんも
- 358 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:44:15 ID:jBEm5Rs1
- >>351
日本の場合を考えてみるとよいのです。
とはいえ日本の場合は よその料理の肝心なところを日本向きに取り替える方が中心でぶっこむ方は少ないですけどね
まぁ・・・ハンバーガーにネギ味噌ぶっこむのが日本ということで。
(ちくそう、フレッシュネスバーガー行きたい・・・)
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:44:35 ID:pf9aXCBz
- >>322
そこで、すまないと思わず激怒するとこが、朝鮮人クオリティだな
- 360 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:45:27 ID:/2Hd+BF7
- >>358
鶏挽肉にネギ味噌和えたのは美味しいにょ
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:45:34 ID:SXktgk+s
- >>357
youtubeあたりでビデオを探してみるとよろしいw
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:45:36 ID:RCewLn6k
- どんどんキムチを食べて胃がんになりたまえよ
- 363 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/07/29(水) 19:46:04 ID:F9RwEnK9
- >>301
wikiによると「発酵」だそうですが( ´・ω・)
あの爆発すると噂のアレですか
>>356
近頃 甘いものはあんまり食べなくなってまいりました( ´・ω・)
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:46:36 ID:vsWtLreo
- どんな高級料理もB級に突き落とす魔法の食材 キムチ
- 365 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/07/29(水) 19:46:59 ID:F9RwEnK9
- >>362
【韓国】韓国人の塩分摂取過多、主犯は「キムチ類」[06/30]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246457552/
まぁ そりゃそうですよね( ´・ω・)
- 366 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:47:00 ID:o5lPzHdJ
- >>358
なるほどw
分かりやすいw
確かにフレッシュネスバーガーは同意w
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:47:25 ID:aRyJy2Xu
-
デザートにキムチ…
改めてキチガイ民族。
- 368 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:48:11 ID:o5lPzHdJ
- >>365
一応、置いときますねw
韓国人の好きなもの=う○○
- 369 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:48:42 ID:/2Hd+BF7
- >>363
くさやが発酵という程度には発酵なんだろうにゃぁw
でも、シュールストレミングは缶詰という近代の発明があって出来たものでもあるにょ
技術発展に栄光あれ!!
- 370 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 19:49:02 ID:SMrowljv
- >>363
爆弾です。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:49:14 ID:ZZt6cxwd
- >>350
近所のラーメン屋では何故か冷やし汁粉を出していた。
坦々麺を食べた後の冷やし汁粉は実に素晴らしい!
- 372 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 19:49:40 ID:NVSUkMEY
- >>354
シーズンは6月で、それ以降だと発酵が進みすぎて缶が破裂してしまうのです。
>>355
一人で食べる勇気は無くても、皆で食べれば兵器・・・ではなく平気☆
>>357
生ごみを3日間以上放置したような臭いで、とても単体では食べられません。
(たいていたまねぎのスライスやピクルスなどと一緒にを黒パンにはさんで食べます)
- 373 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:50:23 ID:o5lPzHdJ
- >>371
それは美味そうだw
でも・・・・・ウリは嫁主導のダイエット中なので目の毒ニダw
- 374 :J.A.C.K.:2009/07/29(水) 19:51:11 ID:AMhTgo7w
- 具のないスパゲティナポリタンをベースに豚キムチを入れる
割とおいしそう
明太子スパゲティにみじん切りにしたキムチを入れる
けっこう食べられるような気がする
醤油とキムチの細切りでお茶漬け
これもけっこういけそうな気がする
俺って親韓派だね
みんな日本料理だけど
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:51:29 ID:SXktgk+s
- >>372
あーなるほど。
普通の缶詰じゃ想像できない現象だw
- 376 :胡麻だれ ◆Rgnrm8lAuQ :2009/07/29(水) 19:52:12 ID:F9RwEnK9
- >>368
せめて「食材」に限定していただきたかった(´ω`)
>>369,370
シュールストレミング Surstromming
ttp://www.youtube.com/watch?v=fQPc443z5lA
お風呂で開ける、とか伺いましたね( ´・ω・)
キムチも嫌いではないですが「キムチだけ」は無理です
- 377 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:52:30 ID:o5lPzHdJ
- >>374
そうだねw
ただ韓国料理って・・・なに?という疑問もある。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:53:17 ID:Hr5UUVi3
- >>367
奴らが和菓子を作ったら、「キムチ大福」「キムチ団子」らが生み出され、
スィーツが大好きな阿呆が食いつくのですねw
- 379 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:53:33 ID:/2Hd+BF7
- >>376
そう、キムチは半調味料として使うのがベストと思うにょ
- 380 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 19:53:49 ID:SMrowljv
- >>372
ペースト状だからフォンフェよりは、食べやすそうだけど…
どっちにしても食べるのに勇気がいるな。
- 381 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:54:09 ID:o5lPzHdJ
- >>376
ゴメン。。。
「キムチだけは無理です」
ウリもチゲは好きです、でも単体だと飯の良き友って訳ではない。
納豆の方が全然美味いし・・・
- 382 :弄韓厨論客P ◆RH.E/.1DBw :2009/07/29(水) 19:54:14 ID:jBEm5Rs1
- >>367
>デザートにキムチ…
あまりそこばかり責めてはいかんぞ。
http://doku.sakura.ne.jp/doku/tonkatsupafe.html
トンカツパフェ
http://kissamountain.blog61.fc2.com/blog-entry-18.html
甘口いちごスパ
http://r.gnavi.co.jp/f411500/menu5.htm
納豆スイーツ
http://www.miyago.co.jp/yume/contents/doraculaice.html
ご当地アイス代表でにんにくアイス
- 383 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:55:55 ID:/2Hd+BF7
- >>381
刻みキムチでオムレツ/卵焼も、辛いの好きな人には良いかもしれない
- 384 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:57:05 ID:o5lPzHdJ
- >>383
ふーむ、嫁にいっときますw
冷やし中華にちょっと入れたりしてますね。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:57:15 ID:VkBtSORa
- >>377
済州島出身の祖母ちゃんが作ってくれた料理は、
煮豆(マジで煮ただけ)、焼き魚にタレがかかったやつ
焼き桃、豚足の蒸したやつ
こんなのだった。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:57:43 ID:p83SmY+K
- >>1断言する。
キムチとワインは絶対にあわない。
どんな舌してんだ?韓国人
- 387 :ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2009/07/29(水) 19:57:52 ID:o5lPzHdJ
- >>385
焼き桃?
美味しいですか?
- 388 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:58:14 ID:/2Hd+BF7
- >>382
微塵切りキムチをクズした豆腐をマゼェマゼェして、寒天で再凝固して、
キムチ豆腐も物好きには良いかもw
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:59:17 ID:ZZt6cxwd
- >>380
醗酵食品はその土地に根付き、
他の国ではあまり食されない物が多いな。
食べるのに勇気がいる食べ物が非常に多いのはどうかと思うw
チーズとかは例外かな?
個人的には鰹節が比較的他国の人に
受け入れられやすいのではないかと思う。
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 19:59:26 ID:VkBtSORa
- >>387
甘くて美味しいけど、すごく食べにくい。
ちょっと工夫したら、いいデザートになると思う。
- 391 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 19:59:37 ID:/2Hd+BF7
- >>386
焼酎とかウォッカの方がいいと思うにょ
因みに、日本酒ではお酒が可哀想w
- 392 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 20:00:12 ID:NVSUkMEY
- >>381
ウォッシュタイプのチーズもかなりのBC兵器ですけどね(もはや肥溜めの臭い)。
フランスあたりでは、普通にチーズの盛り合わせに載ってたりするので困る。
- 393 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:00:41 ID:/2Hd+BF7
- >>390
切って、焼いてからパイにしたら、そこそこ良いんじゃにゃぁか?
- 394 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:01:28 ID:/2Hd+BF7
- >>392
対抗で、くさやと納豆を!!
- 395 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 20:01:55 ID:NVSUkMEY
- >>391
キムチやシュールストレミングには、濁り酒であるマッコリが一番合うそうです。
(臭いをうまく中和してくれるみたいです)
- 396 :J.A.C.K.:2009/07/29(水) 20:02:06 ID:AMhTgo7w
- >>388
多分うまいと思うけど
豆腐に寒天って何かやだ
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:02:12 ID:KABY3wbT
- 韓国にキムチしかないのはよく分かった。
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:02:27 ID:zCk8cuwa
- >>65
超亀レスだけどあったあったwwwwww
あの頃は全然2chに毒されてないし、嫌韓でもなかった
でもなんでキムチ?と思ってかけど、そうかロッテリアだったもんね
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:02:42 ID:VkBtSORa
- >>393
そうですね。何か生地に乗せるのがベターかと。
もう亡くなりましたけど、「とりあえず焼く」って料理がちょっと懐かしい。
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:03:06 ID:ZZt6cxwd
- >>394
なにその魔空間。
- 401 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:03:25 ID:/2Hd+BF7
- >>396
ゼラチンよりは良いと思うし、片栗粉より簡単だし....
- 402 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 20:03:52 ID:SMrowljv
- >>389
かつお節は、インド辺りから海沿い日本にやってきた。
- 403 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 20:04:55 ID:NVSUkMEY
- >>392
くさやとウォッシュタイプチーズだと良い勝負ですが、納豆なんてまだまだ。。。(ドリアンの足元にも及ばないです)
- 404 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 20:05:41 ID:SMrowljv
- >>395
フォンフェと一緒じゃん…
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:06:48 ID:ZZt6cxwd
- >>402
ほう!
と言うことは、インド辺りの人には
「旨味」と言う概念があるのか。
アジアの食文化は深いな!
- 406 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:07:38 ID:/2Hd+BF7
- >>403
でも、どの臭いに弱いかは民族によって違うからにゃぁ
日本人にはそこそこ平気でも、欧米人の感覚だとまた別にゃ
くやさ程ではないが、ぬかとか目刺しも補助兵器にw...
- 407 :J.A.C.K.:2009/07/29(水) 20:10:22 ID:AMhTgo7w
- >>402
カツオブシも発酵食品といえば確かに発酵食品だけど
チーズやくさやとは違うような気がする
- 408 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/29(水) 20:11:22 ID:SMrowljv
- >>405
生節みたいなやつをカレーの中に入れて現地の人たちが食べていた
- 409 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 20:13:31 ID:NVSUkMEY
- >>404
両方発酵食品ですからね。合うのは当然でしょう。
>>406
いわしの干物はこちらにもありますし、魚を良く食べる地方ではそれほど抵抗感は無いですね。
ただ糠漬や味噌はやはり喜ばれませんね。雑煮もモチの食感がダメと言う人もいましたし(磯辺もちは大丈夫だったのに)。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:14:52 ID:ZZt6cxwd
- >>408
日本の鰹節に例えると、荒節かな?
向こうでは魚カレーはメジャーだと聞くが・・・
鰹節を入れるとは驚きだ。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:16:31 ID:dnnYLF8W
-
朝鮮漬けがメイン料理やデザート?
ない、ない、バカチョンの妄想w
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:17:46 ID:MVmTVnIG
- つか、加工できる文化的食品素材はキムチしかないわけ?
- 413 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:18:01 ID:/2Hd+BF7
- >>409
餅は、慣れないと歯や口蓋にくっつく感じが嫌なのだと思う
磯辺餅にすると海苔のコーティングでそれが大幅に軽減されるから良いのかと
グミがダメな人は、本当に食感の問題、グミOKなら粘着性の問題かと
- 414 :J.A.C.K.:2009/07/29(水) 20:18:33 ID:AMhTgo7w
- >>410
俺は美味しんぼで読んだだけだけどね
実際にインドに行った人から聞いた話だと
味はカツオブシにかなり近いんだけど
堅さが生干しに近いんで包丁でみじん切りにするんだとさ
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:19:18 ID:r6FpvG5s
- >>409
そういえばヨーロッパ方面では結構鯖とかも食べてるらしいね
初めて聞いた時は全くイメージ沸かなかったな
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:21:47 ID:AgUERNeB
- デザートって一般的には甘いものをいわないか?
>>1に挙げられてるものって、まあ不味くはないと思うけど、
とりあえず「デザート」って感じじゃないよな……
スナックかおやつの雰囲気だ。
- 417 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/29(水) 20:27:04 ID:NVSUkMEY
- >>413
グミ好きなのはアメリカ人に多いかも(ジェリービーンズ?)。こちらだとリコリス飴が好きな人が多いです。
あと食感と言えば、私はチョコレートの中にピーナツクリームやキャラメルの入ったのはダメですね。
(硬いのならまだしも、あの歯にまとわりつくのがダメ)
>>415
普通に切り身(ただし調理済み)とか売ってますから。フランスやベルギーなどでは鯛やスズキ、サヨリなども売ってますし。
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:27:52 ID:ZZt6cxwd
- >>414
よし、明日の朝食はとっておきの本節を削ろう。
炊きたてホカホカのご飯にかけて、
醤油を垂らして・・・♪
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:29:51 ID:vAYZnbLt
- >>1のフルコースを食べて思うことは
「キムチさえはいってなきゃな〜」
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:30:30 ID:T/s80AVZ
- でも、あんまりキムチキムチって馬鹿にするのもどうかと思う。
外国人が韓国人と日本人を区別するのに役に立つだろ?
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:32:54 ID:SXktgk+s
- >>417
ビーンズの毒々しい色は、ちょっと遠慮したいw
- 422 :J.A.C.K.:2009/07/29(水) 20:32:56 ID:AMhTgo7w
- >>418
醤油差しを持っていますか
醤油差しに昆布を1センチ角くらいに切って入れると吉ですよ
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:33:23 ID:VkBtSORa
- 欧州行った事無いけど、イタリアのカサゴ料理は美味そうだった。
欧州食べ歩き旅行って、幾らぐらいかかるだろう?
- 424 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/07/29(水) 20:33:22 ID:+/L5CJAK ?2BP(1050)
- >>418
お邪魔してもいいかしら?
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:33:31 ID:k2tNR4th
- 特産品をとにかく何にでも入れてしまえという発想は、村起こしレベルだな。ネタとしても料理としても微妙。
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:34:07 ID:jSGxvbl9
-
本当にキムチ悪い
- 427 :menumainichi【(▼Д▼)ルル倶楽部ctォウ】 ◆Ruru.4VI8k :2009/07/29(水) 20:36:16 ID:a2dGw2WQ
- >>424
姫は作る側でしょうが
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:36:28 ID:zF/ciTK0
- おい!どこまでキムチでやるんだよ!
あんなもん発酵した漬物だろ。
なんでカナッペなんだよw
喰ったら吐くぞ
- 429 :風雪のルル ◆Ruru/s.xO6 :2009/07/29(水) 20:37:06 ID:+/L5CJAK ?2BP(1050)
- >>427
ご奉仕していただく側ですの♪
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:37:17 ID:ukcSuWsB
- >>420
臭くてすぐわかるなw
- 431 :白猫迎撃隊 ◆wNuko.CN6Q :2009/07/29(水) 20:38:02 ID:/2Hd+BF7
- >>384
未だ見てるかにゃ?
刻みキムチでオムレツ/卵焼きを作るなら、
事前にキムチの水分を充分に飛ばしておく方が良いにょ
弱火で長時間じっくり焼く方法もあるけにょ堅焼卵には良くても、
ふんわりオムレツはダメにゃ
水分飛ばしは、ラップ無しで短時間チン♪が一番楽にょ
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:38:53 ID:wcR3Icdd
- キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
- 433 :西一 ◆NishI2GTWI :2009/07/29(水) 20:40:00 ID:X1j4Pv9i
- >>418
仕上げにキムチを加えてまじぇまじぇ
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:41:41 ID:J1Hmb+Xy
-
誰が食うんだ?
やっぱり外国に寄生してる朝鮮人か!?
- 435 :しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2009/07/29(水) 20:42:04 ID:k8EUFdPa
- 桃屋キムチの素で紫蘇キムチを作ったんだけど…塩分強杉でチョッチビックリ。
でも、ご飯には、良く合う。
去年は、エバラキムチの素で作ったけど、美味しかった。
ウリ的には、エバラ > 桃屋
明日朝には、もっと紫蘇の葉っぱを足すことにしよう…今年は、紫蘇植え杉+豊作♪
以上、チラシの裏ニダ<丶`∀´>ウェーハッハッハッ
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:42:08 ID:aroXXx94
- 全てニンニク臭い。
朝鮮人には、香りは料理の味に含まれないんだろうねw
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:42:17 ID:mCrV7LlW
- 一国のメイン食品が漬け物しかないとはwww
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:42:38 ID:ZZt6cxwd
- >>422
忠告痛み入る。
しかし心配ご無用!
万事、抜かり御座らん。
>>424
光栄至極。
しかし近所でフェアリーサークルを見たことはないなぁ・・・
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:45:57 ID:ZZt6cxwd
- >>433
神が許しても俺が許さん!
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:46:47 ID:gz1rObos
- <丶`∀´> → 〔丶`∀´〕
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:47:25 ID:r6FpvG5s
- >>422
梅の実が捕れる5〜6月に梅の醤油漬けを作って置くと、今の季節に実は醤油漬けとして食べ、漬け汁の醤油は梅の香りがして冷奴や刺身に使うと美味いよ
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:47:57 ID:+fVgqKAR
- ほんとキムチってすごい食べ物だよな
万能食品だ
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:49:56 ID:ZZt6cxwd
- >>441
>梅の醤油漬け
kwsk
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 20:51:22 ID:vWJ7LilD
- グラタン・パスタ・スープ・角食ピザ・カナッペ・お好み焼き
優雅?
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:06:42 ID:r6FpvG5s
- >>443
詳しくって言ってもレシピ自体は
1.梅の実を水で良く洗い乾燥させる
2.1の梅を竹串で刺しまくり梅エキスが出て梅自体も漬かり易くする
3.梅と醤油1:1(我が家のレシピは)で焼酎で消毒した瓶に入れ光が入らない涼しい所に置く
4.1ヶ月位で完成
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:11:04 ID:G/cOxaTa
- >>445
保存しました。
美味しそうですねw
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:11:46 ID:ZZt6cxwd
- >>445
ありがとう。
来年、梅干しを漬けるとき一緒に作ってみるよ。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:17:00 ID:WL/ssfAc
- 中央日報が載せる一連のキムチ記事を読むと、結局は
「浅漬けのような日本のキムチの方が食いやすい」
こういうことだろう
「日本のキムチなんてキムチじゃない」みたいな事言ってるが
本場物は外国人には食えたものじゃないどころか、
韓国じゃキムチ嫌いが増えているらしいしな
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:17:58 ID:d+uIbDf6
- >>445
今年は久々に梅酒を造るかと思ったけど時期を逸したなぁ。
ちなみに梅酒でも梅を竹串に刺すという意見も有るけど、自分は刺さない派。
最初に浸透圧で梅がシワシワになる所が可愛い。
竹串で刺すと、刺し傷が痛々しい。刺さなくても時間をかければエキスも出てふっくらとなる。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:28:26 ID:YYXNxn0/
- >>1
キムチ以外にもホンオフェがあるじゃない
世界中から引かれる事間違いなし!
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:42:24 ID:/PVjF/b6
- 韓国人はいなかっぺ、まで読んだ
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:48:17 ID:VLmvOeNl
- キムチがどうあがこうが、あの臭いですべが台無しだわw
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 21:58:17 ID:8GrL234P
- >>1
ホントにキムチしかないんだなw
可哀想な子w
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 22:04:55 ID:E8PxDOQY
- キムチの禁止されているフランスでアピールしろよ。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 22:09:01 ID:0VZSnuz+
- キムチ=グロ
まさにグローばる化
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 22:27:54 ID:up2dKRk0
- こいつらからキムチを取ったら何が残るんだ?
- 457 :ピラニア見習い ◆eNV/.YWP/U :2009/07/29(水) 22:28:31 ID:IvzcKvsn
- だから韓国にはキムチしかないのかよお前ら。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 23:26:52 ID:fArLxWIE
- アスカ 「 キ ム チ 悪 い 」
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 23:39:59 ID:wLZIDg/6
-
へぇ、キムチって白丁の食い物だから両班は食べないんだってね。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/29(水) 23:41:12 ID:0N+DijPF
- > キムチのお好み焼き
え?キムチチヂミとかって無いの?
普通に思いつきそうなものだけどな。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 00:31:16 ID:jn8ckfTR
- >>444
>グラタン・パスタ・スープ・角食ピザ・カナッペ・お好み焼き
>優雅?
やっすいフルコースだわ!
しかも炭水化物ばかりで太りそう。肉や魚介類のかわりがキムチじゃ、ファミリーレストランより
安いわ
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 00:36:57 ID:VmPBzmft
- 食パンをトースターで焼いて
軽く焼いたベーコンととろけるチーズをのせて
桃屋のキムチも素とキューピーのマヨネーズ
で味付けして食べるとウマーです、マジで
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 01:37:16 ID:FnpegKSE
- 古漬けや高菜の胡麻油炒めとかあるけど
やっぱり漬物は箸休めや茶うけとしてこそ
合うと思うんだが
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:13:07 ID:kV90LGLH
- 洋食メイン料理からデザートまで…タクアンの優雅な変身
外国人に受ける気がしないもんなぁw
なんで漬物に拘るんだろうね
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:42:02 ID:mu1ZJ1Kp
- キムチ汚染
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 02:46:47 ID:pP3f/BDB
- なんか日経BPで韓国特集やってたw
奥深き食と文化に触れる 大人の韓国 - L-Cruise - 日経トレンディネット
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/lcs/20090727/1027954/
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 03:26:11 ID:/xAd/8fj
- 生ゴミのニオイはちょっと…
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 04:37:25 ID:bV1Y9BTv
- 彼らは漬け物の付け合わせに白米を食うのか?
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 05:13:35 ID:KziBgE0U
- >>468
朝鮮人が米を普通に食えるようになってから、1世紀にも満たない。
併合後の農業政策のおかげ。
やつらは、日本より前から米を食べていたと信じているがw
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 05:56:34 ID:Q0CClTIY
- >>372
缶詰になっても発酵って 嫌気性菌で発酵させてるのか?
- 471 :北欧在住(♂) ◆xj.tEEESTI :2009/07/30(木) 06:08:57 ID:DPQKixgw
- >>470
そもそも発酵途中で殺菌されずに缶詰にしますので。
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 06:24:36 ID:Q0CClTIY
- >>471
d と言うか缶詰にする意味があるのかな〜w
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 10:07:07 ID:4uViBLHM
- >>472
壷や甕に比べて取りまわしの楽な容器という感覚なのでは。
蓋付きだとしてもガスで勝手に開いてしまいそうだし。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 10:26:41 ID:Fau56vNd
- >>462
食パンにポテチを砕いて載せ、
マヨネーズを塗ってトースターで焼いたものをチョンコサンドっていうんだが、
そっくりだな。
つか、あいつらトンガラシで味覚障害だから味の濃いものしか食わないんだよ。
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 10:28:25 ID:0JiYIzYL
- いっそ糞でフルコース作れよチョンコロw
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 10:29:56 ID:k74a4QYa
- >>1
<丶`∀´> ウリナラは味の破壊者ニダw
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:23:59 ID:uzl5v8W0
- そりゃ何から何までキムチならミシュランも拒絶するわな
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:26:23 ID:M9p6y/qx
- キムチってニンニク入れないと駄目なの?
あれが全てを台無しにしているだろ。
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:26:29 ID:5lMrh1Gq
- キムチ入りのスイーツなんて食いたくねえ〜w
- 480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:36:18 ID:4uViBLHM
- >>463
ドイツ料理だとザワークラウトの入ったスープとかあるよね。
キムチだとキムチ鍋がそれに近いかもしれない。
メインの具材ではなくて調味料を兼ねた使い方という感じだけど。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:36:20 ID:eJPpUxTN
- 「キムチ」と「優雅」とはまたどえらい対極の言葉を合わせたもんだな。
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 11:56:48 ID:lkGyMt9U
- 春北海道に行ったとき春キャベツのキムチを食べた。
甘い春キャベツにいやらしくない辛味があり旨かったよ。浅漬けだったのでかなり爽やかな味。
国をあげてキムチ料理を作ってるのに、日本の田舎の農家が売ってるキムチ以下とは可哀想な国だな
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:17:52 ID:d7j8bRc9
- キムチフュージョンwwww
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:22:01 ID:Rz0Skduw
- 世界一優秀な朝鮮ミンジョクが生んだキムチは世界中の料理のメインデッスになれるニダ!!<丶`∀´>
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:30:04 ID:EnlCcHCf
- キムチファービョン料理
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:35:07 ID:5S9rDPVP
- >>469
だよな、それまでは主食はどんぐりだったしな
>>478
ニンニク入ってないと雑菌で発酵(腐敗)させた時の腐臭がごまかせないから本当に生ゴミの臭いになるよ
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:38:08 ID:XqVykQ/W
- キムチ以外ないの?
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:43:52 ID:HCCjcDo0
- 食い物にも適材適所があるのに、なんにでもキムチなんだねw
なんでデザートにまでキムチ入れたがるんだ?
いくら醤油好きでもデザートのアイスクリームに醤油ぶっかけねえよな
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 12:55:33 ID:5S9rDPVP
- キムチ食って腸の調子が良いと言いウナギの刺身を食ってスタミナを付ける民族だからな
普通じゃないよ
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 13:01:40 ID:F9mMCKGW
- >>1キムチは大韓民国代表伝統の
食べ物として、韓食をグローバル化に導く一等功臣の食品であり
朝、忙しくて、豆腐やお茶漬けで十分。
タクワンならいいけど、キムチを朝から食うの。
ゲップ
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 13:25:34 ID:9d3lDKZb
- 韓国人が心から愛し、心から誇っているのはキムチだけかもしんないね。
自動車とかロボットとか野球とかアニメとか、「日本に勝つために執着しているもの」とは全く違う
本当の情熱とこだわりを感じるよ。
そういうものこそ、世界的な名声や順位なんか気にしないで、自分たちのために大切にしていくべき。
自国のオリジナルな伝統や文化って、そーゆーもんだ。
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 13:34:16 ID:4uViBLHM
- >>488
へいおまち!
ttp://www.tamariya.com/third_anniversary.html
まぁこういうのは業者が需要喚起のためにやるか、あるいは話題作りのためにやるんだから
いいようなものとは思いますが。
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 13:51:42 ID:8tXzxTdI
- >>310
食って腹を壊すのが腐敗で壊さないのが発酵
オレ様辞典より
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 13:56:49 ID:8tXzxTdI
- キムチを細かく刻んでオリーブオイルで和えたのを軽く焼いたフランスパンの
ガーリックトーストにのせた「キムチブルスケッタ」は激ウマ!
かも知れないんで誰か試して教えてくれ。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 14:01:20 ID:an50GreB
- 白木屋とかにありそうなメニューだなw
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 14:02:37 ID:rFHx7Z5O
- >>491
いや、「空港がキムチの臭い」と言ったらファビョるし
モーターショーで
「HOT」はキムチを連想させる差別ニダ!
っていうし、チョーセン人にも恥ずかしいのではないか?
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 14:02:40 ID:4uViBLHM
- >>494
ぐぐったら発見wwwww
ttp://blog.goo.ne.jp/y5up1get/e/57b621ed2fe9238ef2329959ca2d3e3c
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 14:06:23 ID:rFHx7Z5O
- >>497
味覚障害ではないか?
日本酒なら、地の肴だろ?
- 499 :494:2009/07/30(木) 15:22:20 ID:VQpqYuBQ
- >>497
うわすげぇ!やっぱすぐ考え付く程度のことはどこぞで誰かがやってるんだな・・・
でもコレ、できる限りがんばってキムチの個性を殺している気がすw
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 15:32:18 ID:A0hi7vWa
- >>490
キムチを食べるなら夜限定じゃないの?
朝っぱらから、ニンニク臭いのはまずいんじゃね?
特に客商売だと、バイトしてた時に、お昼のまかないで、
らっきょうの漬けものは好きなだけ食べてもいいけど、
口臭がするとまずいから、少しだけにしてね
と、いわれたし
ネギでも気にするのに、ニンニクだと汗にも匂ってくるから
歯磨じゃ、体臭まで消さないですよ。
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 15:41:51 ID:LZpDSMhU
- 何を食ってもキムチクセェ〜っ!状態。
まさに朝鮮人のパラダイスにしてこの世の地獄w
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 15:49:24 ID:eJPpUxTN
- 身体のあらゆる蛋白質と結合する臭いだからな。
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 16:23:41 ID:4uViBLHM
- >>498
それは個人の好みの問題では?w
>>499
そりゃまぁ、あまりキムチの個性が前面に出てしまうと、「フランスパンのキムチ」になってしまいかねないので、
あくまでもキムチが「具の一つ」にとどまるように工夫しているんでしょうね。
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 16:27:03 ID:dNOxtyEW
- 最初っから最後まで全部キムチって、普通飽きるだろ。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 16:46:44 ID:Il8EVe6C
- キムチなんかを考えてる暇があったら、自国存亡のことを真剣に考えろ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 16:59:46 ID:4uViBLHM
- >>505
国が滅びてもキムチが存続すれば、それが民族のアイデンテティとして後に朝鮮民族の
新たな国家を作るときの礎になるのでしょう。
イスラエル国民にとっての旧約聖書のように……。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:01:56 ID:Q0CClTIY
- >>505
・・・
【韓国】キムチの特許をネスレから取り戻せ!…「キムチの宗主国は言うまでもなく大韓民国」「伝統でも何でも盗られてしまう」[7/30]★2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248937671/
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:17:56 ID:eJPpUxTN
- 下劣な民族だなあ
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:20:09 ID:/JB7+Hyl
- ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆
☆ <民主党の矛盾> ☆
☆動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7787670。 ☆
☆ ☆
☆ 果たして、民主党に任して良いのだろうが? ☆
☆ そんな貴方の疑問に終止符を打つ! ☆
☆ この動画で、貴方は変わる。 ☆
☆ ☆
☆ ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:39:40 ID:A0hi7vWa
- >>1
あの娘〜かわいや〜
キムチのようだ〜
黙ってみているヨソの国
キムチは何にもいわないければ、キムチのキモチーは、
よーくわかるー
キムチーかわーいよ、かわいいよキムチ〜
と、いうことで、ミスキムチ美人コンテストとか、
キムチの詩や踊りを作って、
キムチモチーフのファッションや
もっと盛り上げたらいかがでしょうか?
ミスキムチ美人コンテストに選ばれると、副賞に1年分のキムチと
キムチモチーフのドレスをプレゼント
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:45:43 ID:nH//1Ovs
- >>488
アイスにかける醤油というのがあってだな……
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 17:52:42 ID:eJPpUxTN
- >511
それとこれとは別。
- 513 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/30(木) 17:58:26 ID:xMf1D1sG
- 優雅ね…
どう見てもホロン部のディナーに出てくるような料理ばかりだけど
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 18:13:31 ID:4uViBLHM
- >>513
ホロン部が朝鮮料理を食べているとは思えない。
そう、現代車に乗っているホロン部員がいいないのと同じように。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 18:55:36 ID:jLrP5WJI
- >>488
間違っても刺身じゃがいもグラタンとか刺身スパゲッティとか
刺身とムール貝のスープとかやらんわな日本人は
たらこスパはスパゲッティの本場でも人気らしいけど
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 18:59:24 ID:5lMrh1Gq
- 優雅と朝鮮
これほど相反するモノは無い
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 19:00:47 ID:5lMrh1Gq
- >>515
たらこスパ旨いよね〜
切り海苔パラパラ掛けて食うと特に
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 19:03:42 ID:/RP2Uvtq
- >>515
普通に考えれば、あっちには既に魚介類を酢のものにしてたりするもんな
・・・カルパッチョだっけ?
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 19:32:42 ID:jLrP5WJI
- >>517
さすがイタリア人は分かってやがるぜって感じだよな
今なら海苔にもそれほど抵抗ないだろうし
>>518
カルパッチョは四つ足でもやるよー、あと酢は必ずしも関係ないかも
酢の物みたく酢であえるっていうとマリネするって言うかな
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/30(木) 20:41:55 ID:Fau56vNd
- ほっとけばいいさ、外国人が朝鮮人を見分けるのに役立つだろ。
お前らも朝鮮人と間違えられたら限りなく不愉快だろ?
- 521 :さかた ぎんとき:2009/07/30(木) 20:43:02 ID:VfvBLtw0
- キムチを食べている韓国人・朝鮮人はすぐわかる。体臭がすごい。
山口県の田舎で働いていた時、韓国人がくると体臭で顔を見なくてもすぐ分かった。
日本人なら臭くなるほど食べないい
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 16:28:08 ID:CCDD3H6z
- 515
>間違っても刺身じゃがいもグラタンとか刺身スパゲッティとか
>刺身とムール貝のスープとかやらんわな日本人は
>たらこスパはスパゲッティの本場でも人気らしいけど
>>515
日本の場合なら、納豆スパゲテイに、みそかつ、
シベリア(あんこ入りのサンドイッチ)
宇治金時のフラッペ
大根おろしでいただく、和風ハンバーグ
豆腐ハンバーグ、たらこサラダ、大根サラダ、抹茶アイス
要するに、例えば前菜からデザートまで、オール納豆ということはしないです。
食材豊富だもんね
あと、それらは、外国に和食を広報するためにやるわけじゃないです。
自分たちが食べたくて作るんだよ。
政府がやるんだったら、韓国料理の選手権じゃね?
西洋では料理やデザートの国際コンクールがあるよ。
日本国内でも、和菓子のコンクールあるし
ソウルで韓国政府主催の韓国料理のコンクール、賞金は100万ドル!
これで世界中から、挑戦者が出てくるだろうし
まずうまい料理を作る料理人が出てくれば、自然にひろまっていくでしょうよ
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 16:32:20 ID:pnD5P7kF
- >>272
料理だけじゃなくてスナック菓子にまで使われてましたからねぇ、モロヘイヤw
ブレイクした当時、モロヘイヤを使ったレシピが数百を超えて、エジプト大使館の人たちを
驚かせたとかなんとか。
- 524 :気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2009/07/31(金) 16:41:55 ID:yB4zYiDM
- >>523
食い意地に関しては、本当に世界一
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 16:44:11 ID:pnD5P7kF
- >>524
それでどこかの海の魚介類資源を枯渇させてしまったりしたらいけませんけどね。
広く浅くいろいろ食べることで、特定の資源に負担をかけないようにしたいものです。
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 16:51:15 ID:CCs96hmn
- イギリスのスーパーではスモークした鯖が売られていてびっくり。
しょうゆかけて食ったら、鯖の塩焼きそっくり、イギリス生きていけるな、と思た。
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:13:02 ID:dk4kY4Uo
- キムチパスタはうまいよ、イタリア人もビックリ
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:13:04 ID:pnD5P7kF
- >>526
出張したときに五反田の立ち食い寿司で腹ごしらえしたんだけど、スモーク鯖の握りなんてものがあったよ。
しめ鯖とはまた違った感じで美味かった。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:22:17 ID:7ReDbFdc
- キムチしか自慢出来る物がないニダ<T.T>。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:30:59 ID:kTNc54Uj
- キムチしかないのかよ
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:34:43 ID:MubNBA9t
- なぜキムチにこだわる…
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:34:57 ID:2JTO1wlS
- キムチや肉
たくさん食べる
韓国の女のウンコって
めちゃくちゃ臭いのかな?
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:37:50 ID:/fS8iqdh
- _、,_
(⊂_ ミ ドイツ人がソーセージ食え食えと言ったわけじゃない
( ´_⊃`) アメリカ人がフライドチキン食え食えと言ったわけじゃない
ミ ´_>`) イギリス人がフィッシュアンドチップス食え食えと言ったわけじゃない
ξ ・_>・) フランス人がフォアグラ食え食えと言ったわけじゃない
( ´U_,`) イタリア人がパスタ食え食えと言ったわけじゃない
( ´∀`) 日本人が寿司食え食えと言ったわけじゃない
( `ハ´) 中国人が点心食え食えと言ったわけじゃない
美味いものは勝手に世界へと広がっていくものだ
_,,_
<ヽ`д´> なのに朝鮮人はキムチ食え食えとうるさい
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:38:38 ID:PpPqMdoi
- ( ´∀`)わんこ蕎麦が大好物です
<丶`∀´>わんこ蕎麦が大好物です
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:53:46 ID:XH+y3OA8
- >>533
アメリカ人はハンバーガーだろ
インド人のカレーも入れてほしいな。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:57:28 ID:CCDD3H6z
- >>532
>キムチや肉
>たくさん食べる
>韓国の女のウンコって
まあウンコもそうだけど、母乳もキムチ味がすると思うよ。
ニンニク食べると、母乳にも味や匂いがでちゃうんだそうで
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 17:57:34 ID:i2LQXnCX
- 押し付けは無意味だといつ悟る
- 538 :mdyaroh ◆L4QfUCYwRE :2009/07/31(金) 18:14:30 ID:itHOtXu8
- 日本食に例えるなら、イカの塩辛をスパゲッティやクラッカーに混ぜるようなもんか。
本当にキムチしかないんだな…。
でも、それで朝鮮人が満足なら、特に日本人が憐れむことじゃないからいいか。
ジャイアンシチューだって本人が満足して食ってるなら、それでいいんだし。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 19:34:20 ID:L1Rizyu3
- >>522
ただし、日本人でも例外的にマヨネーズだけはかなり何にでもかけるというw
つか、ナポリタンも考えてみたらパスタにケチャップなんてイタリア人なら卒倒しそうなレシピだな
だけどなせか好評
>>526
日本は保存っていうと干すか酢だのコンブで締めるけど
欧米はほんとスモークが多いやな、日本には驚くほど少ないのに(沢庵の薫製なんてのもあるが…)
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/31(金) 19:36:15 ID:L1Rizyu3
- >>536
母乳の原材料って血液だかんなー
汗がニンニク臭くなるくらいなんだから、当然母乳にだって移るわな
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 02:36:34 ID:UU5BY6do
- >>540
さすがに母乳にトウガラシの辛さまでは、でないとは思うけど
赤ちゃんの時から、まずい乳で育てれば
味覚障害になりそうだよなぁ。
もうねフルコースでキムチが食べられるような偏食に育ってしまいそうです。
赤ちゃんが母乳を飲みたがらないときは、
お乳は自分で指にとって、
実際になめてみて、おいしいか?まずいか?
チェックした方がいいって。
おかあさんの食事によって、母乳の味がかわるらしいから
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 03:34:11 ID:eWj9f8Vm
- 中華や和食みたくオリジナルじゃなく他食と融合しようてするところに
キムチがいかにマズイかと言うのが伺える
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 11:43:10 ID:b7854Fm9
- ウンコ酒でいいじゃん
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 11:45:47 ID:PhmDlyQg
- 日本が魔改造で納豆アイスとかやればまあ美味いのできるけどお前らがやったら文字通りゴミができそうだなぁ
キムチの材料に謝るべき
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:15:27 ID:dnR1H1xB
- 男の昼食★豚肉たっぷりキムチ焼きうどん
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=552018413&tid=cka4nnamfd&sid=552018413&mid=4
計259円で、お皿に盛ったのは半分。約130円の激安である。
食後の歯磨きとブレスケア2粒を忘れない
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:17:42 ID:lZOs62rW
- 胎児の時から異常をきたしているわけか。
無知って怖いね。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:21:46 ID:ipsWDH6I
- > キムチのお好み焼きは日本の代表的な食べ物であるお好み焼きに、大韓民国代表の食べ物キムチを入れた。
(・ω・)嫌がらせやめてください
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:23:25 ID:aCAZ7RVU
- >>539
そうそうコーヒーにマヨネーズ、最高だよね
ケチャップパスタと言えば、バンブラでイタリア系が「ナメテンノカ!」って切れてたなww
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:29:32 ID:ipsWDH6I
- <丶`∀´>「アニョハムシカー 美味しい新作フュージョン料理食わせてやるニダ」
(´・ω・`)「ふーん」
<丶`∀´>「まずは前菜ニダ」
(´・ω・`)「キムチサラダか、ピリ辛酸味で勝負だね」
<丶`∀´>「スープニダ」
(´・ω・`)「キムチベースだね。」
<丶`∀´>「パスタニダ」
(´・ω・`)「・・・赤いね。」
<丶`∀´>「メインディチュニダ」
(´・ω・`)「・・・・・。」
<丶`∀´>「デジャートニダ」
(´・ω・`)「死ねよ。」
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 13:40:18 ID:a8A17Mvo
- ニコニコでキムチ料理に対する動画を見つけたぜ。
ディスカバリー「アンソニー:韓国を食らう」だってよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6979688
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 14:24:37 ID:pDNyRHg1
- >>1
あえてお好み焼に入れなくてもチヂミに乗っければいいじゃん?
当然乗っけるキムチはあくまで少量だけどなw
あと肉料理に使わないの?牛肉でデモってた頃韓国の肉消費量は日本より少ないとか言ってたが
キムチハンバーグはうまいよ
白菜少しを荒微塵にしてタネに混ぜ、ミニサイズを複数作って焼く
韓国産のキムチ使ったことないから味がどうなるか知らんが
ていうか「メインで」使おうとするから無理がある(ように見える)んじゃないの?
最高の食材同士だって1:1で合わせたら、完成させるのにかなり神経使うぜ。まして辛いキムチ
たらこスパも「キャビアでスパ作れ」って無茶振りに海苔茶漬けのイメージ組み合わせて出来たもんなんでしょ
対等なフュージョンよりまず「キムチ風味」の脇役にすることから始めたら?
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 14:46:36 ID:hpFzhCwd
- ニンニク食ってるやつが便所に入ると臭くてかなわん。
ウンコの臭さじゃなくて、腐敗臭みたいな、例えようもない臭さだ。
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 14:49:38 ID:2KJZPJuR
- デザートは無い
キムチケーキとか作りそうだな
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 15:02:08 ID:VqiK862R
- >>547
パリでは「美味しい日本食」として人気だよ。
http://www.youtube.com/watch?v=6pBjFVgqkuw
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 15:09:36 ID:aCAZ7RVU
- 最高級座イスに座りながら高級キムチを肴にトンスルを啜る・・・極上の幸せぢゃねーか
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 18:59:18 ID:jZ2RMRaG
- 日本に生まれて神様ありがとう
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 19:02:01 ID:1xueUZYU
- キムチのフルコース・・・何の拷問だよ
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 19:02:19 ID:x0zL/0PH
- キムチ食パンピザやカナッペはデザートじゃなくて軽食。。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 19:06:06 ID:VqiK862R
- >>557
キムチのスープ
キムチの前菜。
ミムチのステーキ。
キムチのアイスクリーム。
キムチ茶。
以上フルコース。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 19:07:16 ID:lNqmsJBQ
- 健康マニアのマドンナが見向きもしない時点で終わっとるがな
( ´∀`)σ)Д`>
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 19:21:04 ID:eP5+t8wP
- >>556
神は慈悲深くもウリを日本に生まれあそばし給うた。
そんなウリがケコーンできそうもないのは、神の厳しさ
因みに、髪にも見放されつつあったり(´・ω・`)
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 20:48:44 ID:msrP360f
- うんこもカレイに変身
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 20:50:30 ID:rfEyCXVF
- 愛知県民及び近隣の皆様へお知らせです。
麻生太郎総裁が8/2(日)、愛知県で街頭演説を行います。http://flosmile.exblog.jp/
11:00〜 【街頭演説】中村赤鳥居前・名古屋市中村区
13:10〜 【街頭演説】イトーヨーカドー尾張旭店前・尾張旭市
14:00〜 【街頭演説】アピタ高蔵寺店前・春日井市
15:00〜 【街頭演説】アピタ一宮店前・一宮市
16:45〜 【街頭演説】栄ティファニー横・名古屋市中区
youtube/【告知】あなたの町に麻生太郎がまいります!《8月2日(日)愛知県》
http://www.youtube.com/watch?v=a8hzVHkd2e4&feature=channel_page
麻生首相への応援をお願いします。
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 20:59:41 ID:i4i4ljLh
- この記事見ただけで、チョーセンにはまともな料理が無いことも、
チョーセン人に料理に対する感性が全く無いってことも丸判りなんだけど
連中はそう思って無いんだろうなぁ。あわれな連中だ。。
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:02:53 ID:8WjzZtK8
- >>63
つうか、血のついたなにかに見えるわな。
連中の残虐性と関連性があるなーと思う。
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:14:32 ID:829SejfG
- >>1
キムチしかねーのか!!!
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:25:35 ID:BFIdN3Vj
- いかにキムチからキムチ臭を消そうかという必死の努力に意味があるのか
最初からキムチを使わなければ、しなくてもいい手間だろ
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:35:12 ID:IG+Gz/S9
- キムチ=腐ったゲロの臭い
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:40:47 ID:aexcchPK
- >>566
ウンコもあるニダ
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/01(土) 21:48:24 ID:qsjGzoRQ
- もうちょっと意外性のある料理を期待した…。
結局キムチを乗せたり絡めたりしてるだけやん?
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 08:25:53 ID:nM3Q3+vg
- >>1
「バカの一つ覚え」ってやつだな。
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 10:37:40 ID:oKjeQ2PM
-
トンスルを飲みながら食する。言うことないな。
気分が高揚してくるとみんなで病身舞を舞う。
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 11:06:06 ID:yw1HJpOk
- 能性マヒなど身体障害者の動きをリアルに演じ舞うチョン伝統的舞踊ですね、何その差別全開な伝統的文化。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 14:51:51 ID:ysug9wZ1
- >>551
キムチが主役じゃなきゃ
>韓食をグローバル化に導く一等功臣の食品
に相応しくないだろw
ところで韓国じゃデザート=おやつ・おつまみって意味なの?
デザートってカタカナからイメージする例が出てないけど…
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 15:02:54 ID:IXmPVpow
- >>1
今更だけどさあ・・
食文化を政府主導で改変するのは、やるだけ無駄なことに気付けよw
つーか、チョンは文化を上から与えられる物だと勘違いしてるな。
こう考えると起源主張も同根か。
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/02(日) 17:51:04 ID:nM3Q3+vg
- 日本で言うと全ての料理に、納豆使うような発想だよな。
しかも、国策。
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 09:54:02 ID:imFjIChp
- ウンコ酒が存在してる時点で、無理。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 10:00:16 ID:zQ56S6GS
- キムチの優雅な変身とか
キムチフュージョンとか
何回茶を吹かせる気だww
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 10:28:00 ID:a9HYSNtr
- あの遠くに香る腐敗臭が…
意外性の欠片もない料理だな。全部辛くて酸っぱいキムチ味になるし
洗うなら白菜の古漬けでいいだろ。
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 10:58:53 ID:imFjIChp
- ありとあらゆるものを、一体どこまで劣化させれば気が済むんだよ。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 11:11:21 ID:bjBkh5xu
- >>564
>この記事見ただけで、チョーセンにはまともな料理が無いことも、
うまいまずいは、好みの問題なんだし、
食べ物はその食材が手にはいるか?どうか?に関わる問題だから
珍味かどうかも問わないよ。
けど、不潔さだけはどうにも我慢できません。
うんこを漢方薬とし、医療にクソを舐めたり、食べさせたり
してる時点で、
衛生観念ゼロ+病原菌の知識ゼロすぎ
不潔であぶない食べ物は、食べ物じゃないから!
うんこなんか、ありとあらゆる伝染病の宝庫だよ。
どこの国でも経験から学ぶのに
…もしかしたら、朝鮮では犬や豚をうんこで育てていたけど
奴隷たちの食事もヤンバンのうんこを与えてたんじゃないだろうな?
これは貴人のうんこだから、栄養豊富だよ。とかいわれて
ありがたく、うんこを頂戴して食していた?
あのうんこ好きは奴隷のDNAなのか?
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 11:17:13 ID:vew5OPHL
- 毎回毎回、キムチキムチって、他に料理ないのかよ?
鶏のスープとか、、チゲとか、焼き肉とか、
トッポギとか、色んなのがあると思うんだけどな。
以前、在日さんのお宅に仕事で行ったときに
柚子ベースの冷たい飲み物を出してもらったが、
あれは、なかなかイケたけどな。
名前が分からん。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 16:54:07 ID:imFjIChp
- トンスルを売り込め。
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:00:11 ID:7zfk7NcA
- >>582
鶏スープ→中華の方が洗練されているし、サムゲタンは薬膳の考えが強くそこまで美味くない
チゲ→鍋文化は日本以外では難しい。
焼き肉→世界中にある
トッポギ→これも世界中にあるし、それ単独では料理になるまでは難しい
結果キムチしかないってのは本当
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:15:05 ID:imFjIChp
- ホンタクも売り込め。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:15:35 ID:1RLfm8rX
- キムチは白米を主食にする、日本では漬物の1種としてシェアを獲得できたが。
パンやジャガイモが主の他の食文化では、日本人にとってのピータンくらい
取り扱いに困る食材なんじゃないの?
コース料理でも出すタイミングが難しいしね。
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:21:41 ID:5dvxJYzl
- ナプキンの代わりにトイレットペーパーをテーブルに置く韓式には理由がある
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:24:49 ID:2FbDylod
- >>584
そもそもキムチが料理と相性が悪い件について
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 17:26:38 ID:9gCocjx9
- >もうキムチはおかずやチゲにするためだけの食べ物ではない。
おいおい、主食だろ、おまエラの。
- 590 :美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/03(月) 17:52:51 ID:kkWn0aKV ?2BP(112)
- オードブル ホンダク
食前酒 トンスル
漬物 キムチ
メインディッシュが無いぞ
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:15:14 ID:imFjIChp
- メインディッシュはCHEFの殴りコロシ実演ポシンタン。
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:16:28 ID:rKATtkYU
- >>590
ホンタクのソテー、赤キムチトンスルソース添え
トンスル漬け韓牛のローストビーフ
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:19:57 ID:nOWzoHdp
- >>590
わんわんお
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:31:40 ID:9QvXtOpa
- 「もう、これ、キムチじゃないよね?」ってくらい改造しきゃ無理な気がするわw
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:35:51 ID:8RPRoGhD
- サッポロ一番塩ラーメンに豚キムチぶち込んでバター乗っけて喰うと美味いよ。
残り汁に冷や飯いれて雑炊みたいにしても美味い。
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:40:54 ID:whiNzu8r
- 自分たちだけで楽しんでればいいのに。
世界が嫌だって言ってるのに、無理矢理アピールするから韓国は世界から嫌われるんだよ。
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:42:31 ID:vsjEQok4
- 韓国宮廷料理の良さは日本料理よりも高い文化度であると思う
トンスルだって文化なのだから文句を言うな!
それに日本人の糞と韓国のそれとは全く違う
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:45:16 ID:WXs6oh6n
- >>594
白菜ではなく欧米人にも受け入れ易いキャベツを使い、
匂いの強いニンニクではなくローレルなどのハーブを使い、
辛いものが苦手な人のためにトウガラシは最小限に使う。
……ただのザワークラウトになってしまいました。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:47:53 ID:d+b7EWoO
- >>597
書いてて恥ずかしくならないのが不思議なくらいだw
最後の一行には同意する。
食べ物が違うから韓国の糞は臭いんですね。
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:48:35 ID:whiNzu8r
- >>1
いつも朝鮮漬けフルコースで思うが、
合わせるものが漬物だから炭水化物ばっかりなんだよなww
健康健康っていいながら、塩分炭水化物(糖質)過多www
食えねーよ
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 18:52:06 ID:vsjEQok4
- 外国人なんかは頭をつかんで泣こうがわめこうが無理やりに口にキムチを詰め込んでやれば、二度と韓国の悪口は言わなくなるはずだ
トンスルだって同じようにして無理やりに飲ませれば、経験者なのだから他人には二度と言わなくなる
そうやってコリアンに逆らえない環境を作ればいいだけ
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:00:08 ID:Z0d4KxL7
- >>1
まず出発点がおかしい、洋食って概念が日本のパクリなんだろうけど
洋食を勘違いすると、グローバルはありえないw
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:04:02 ID:bjBkh5xu
- >>599
>食べ物が違うから韓国の糞は臭いんですね。
食べてるものが臭いから、韓国の糞は臭いんですよ。
韓国人が韓国人のうんこを食べて、トンスルを飲むのには
文句はいわんよ。
けど、外国人にそれをむりに薦めるなよ
韓国人のうんこ料理、うんこ酒なんか、口にできるか!
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:05:22 ID:bjBkh5xu
- >>592
ぽーしんたんが抜けてます。めいんでぃっしゅ
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:14:41 ID:bjBkh5xu
- >>582
>毎回毎回、キムチキムチって、他に料理ないのかよ?
>鶏のスープとか、、チゲとか、焼き肉とか、
>トッポギとか、色んなのがあると思うんだけどな。
色んなのがありますよ。
いかにも韓国料理のフルコース
オードブル:ボンデギ(カイコ)
食中酒:トンスル(うんこ焼酎)
サラダ:サンチェ(前の客の残りを水で洗ったもの)+生の栗+キムチ
スープ:ボーシンタン(犬の煮込み)
肉料理:ソーセージ(陰毛入り)
魚料理:ホンタク(エイのうんこ漬け)
デザート:キムチ入りプリンにキムチアイスのコンビネーション
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:15:48 ID:6KIhSABi
- ラーメンにキムチではなく唐辛子、つまり鷹の爪を入れて食べる自体はうどん、蕎麦
でも一般的に入れるが朝鮮産のキムチの場合腐敗醗酵が主であり、酸味のきつい
物はラーメンには合わない
醗酵させない国産キムチつまり唐辛子漬け白菜の事だろうな
ラーメン、うどん、蕎麦全て朝鮮産キムチを乗せて食べたらわかる、非常に不味いことが
一例を挙げると ロールキャベツ これはトマトの干したもの、ケチャップ、ビネガー
などがスープの元だが店にっては香辛料として鷹の爪や隠し味に醤油を使ったりしている
が、丸ごとキムチ汁+ロールキャベツスープを使ったロールキャベツは見た事も、
聞いた事もないだろ、つまり単体では売り出せるが 混合料理の出汁としては使えない証拠
醤油、すき焼きの時には砂糖、みりん醤油での味付け かといえば お吸い物では少々使い
漬物、のり、生卵にはかけて食し、味噌にしても味噌汁は当然だが、田楽、ナスの甘味噌焼き
色々用途のある調味料とは比べ物にならない
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 19:22:34 ID:K9/x9dn8
- ピザやスパゲッティーにキムチを入れてもそれはイタリアン
キムチはあくまでも食材、韓国料理のグローバル化にはなりません
カリフォルニアロールとか寿司は各国で現地化できたから世界に広まった
食材じゃなくて何か目玉になるような料理は無いの?でないと無理
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 20:09:35 ID:1cpdfO/T
- スレ斜め読みで申し訳ないが、
刻み海苔をまぶしたタラコスパは本場の人間にはどう評価されているんだろう?
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 21:09:37 ID:d+b7EWoO
- >>607
個人的には、朝鮮人参を前面に出すのが有効かと思う。
漢方で肉や野菜を炊きこんで体を調える・・・のような売り出し方。
問題は不味いことだけど。
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/03(月) 22:23:43 ID:KaGQf/ct
- ガキのころ、うちのばっちゃが飲んでた朝鮮人参のペーストみたいなやつを
舐めたら・・・吐いた。
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 04:10:06 ID:2MAKrm9g
- トンスルでいいじゃん。
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 06:15:05 ID:8dQnojIb
- 桃屋のキムチの素でいいんじゃね
- 613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 07:22:22 ID:2MAKrm9g
- ♪あなた〜の〜キムチィいいはよーく分かる♪桃屋ですよ
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 10:18:26 ID:hJziOms9
- >595
カムサハムニダ チョソンサラム.
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 10:21:11 ID:k2uJ1cCC
- 韓国伝統人糞キムチはござらぬか
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 10:28:25 ID:1oWT+uBF
- 日本人の四人に一人が、痔になっている。
辛いものが、原因。
暴飲・ストレス・座りっぱなしも。
キムチ戦略によって、もうだめニダ〜。助けて。
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 11:34:45 ID:EY8yME3Y
- >>609
朝鮮人参も長いこと、漢方薬の王座をキープしてたけど、
最近の調査では、ほとんど気のせいで、
たいした効き目はないそうなのよ。
強壮剤になってるけど、実際はちょっと興奮する程度の効き目
(興奮剤くらいにはなる)
だから、ただ高くて不味いだけの存在です。
半島の漢方薬なんて、
朝鮮人参(強壮剤)
人糞(健康食品)
胎盤(万能強壮剤)
犬肉(精力剤効果)
ほとんど元気になる!というものばかりで、
プラシーボ効果よ
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 12:22:54 ID:hJziOms9
- >1
キムチ悪い宣伝すんな。
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 12:33:39 ID:PRllQJ+g
- 昼飯どきにチョン料理でも嘲笑おうかと思って開いてみればトンスルトンスルっておまえら…
今日もまた食欲なくなりました
>>584
単純にただ肉焼いて食うならチョンどもよりアメ公のほうがずっと上だよな
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 12:37:22 ID:i0e5AoqY
- 残念ながらキムチに優雅は似合わない。
泥臭いところがウリなんだ・・・。
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 13:48:04 ID:hJziOms9
- 天国−地獄、戦争−平和、白昼−闇夜、過去−未来、日本人他−特ア人、チョン−真実、キムチ−優雅。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 17:41:36 ID:EY8yME3Y
- >>619
焼肉料理なんて簡単だと、
思っているやつら、大杉。
素材の肉を用意するまでが大変だし
食肉用の牛を育てることが、
食文化なんですよ。
まず普通の牛では、筋肉が固すぎるので、
雄の子牛を去勢して、徹底的に軟弱に育てて
筋肉を固くしないようにする。
喰えるようになるまで、3-4年は育てる。
肉1トンに対して、餌の穀物は10トンも必要
人糞で豚や犬を育ててそれを喰う、
中国や朝鮮のも、それはそれで伝統の食文化だけど、
肉の質の良さが、焼肉の味を決めるんだから
日欧米じゃ、ウンコで育てた動物の肉なんか食べません。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 17:43:11 ID:c1KVB1DR
- >>622
牛も生きてるうちから叩いて肉を軟らかくするニダ
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 17:43:13 ID:EY8yME3Y
- >>619
ちなみに、朝鮮では、
もっともおいしい犬の肉は、とんけ
といって、人糞を食べさせて育てた犬だそうです。
豚も同様に人糞を餌に飼育。
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 17:45:01 ID:c1KVB1DR
- そういえば狂牛病騒ぎがあったころ、糖蜜まぜた鶏糞で育てた牛がどうのと言う話があったが、
あれはどこまで本当だったのだろうか
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 17:47:36 ID:EY8yME3Y
- >>622
マジレスで、牛の肉は叩くと逆にまずくなります。
血管がブチ切れて、血なまぐさくなる。
スーパーで買ってきた牛肉を叩くのも
今はまちがいとされてます。
叩いてから焼くと、おいしい肉汁がみんな流れて
バサバサの味気ない肉になる。
固い牛肉をやわらかくして食べるなら、
今は、スライスした生の玉ねぎと、植物油をボールに入れて
牛肉をそこに漬けこんで、ちょっと置いてから焼くといいそうです。
それでも固くて筋の多い肉は、ミンチにしてハンバークか
肉団子でどうぞ
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:03:27 ID:hFesXL7+
- >>622
いやアメ公って山のようにバーベキュー食ってダイエットコークみたいなイメージあるけど
ステーキなんかは思いっきり強火だけにあげるの一秒違えば焼き加減もけっこう変わっちゃうし
けっこう気を使って焼いてると思うんだぜ
鮮度悪いからタレにつけ込んで誤魔化して適当に焼くチョンどもとは調理も大違いだと思われ
>>626
おろし玉ねぎだとシャリアピンステーキですな
まぁ日本でステーキ用に売ってるような肉だと、かなり安いやつでも
ちゃんと筋切るのと焼きすぎないようにしとけばそれほど硬くないんだけどな
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:11:00 ID:hJziOms9
- 思いっきり強火だったら一瞬で表面真っ黒、中は生だろ。カツオのたたきかよ。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:20:39 ID:hFesXL7+
- >>628
焼く一時間くらい前から常温のとこ置いておけばそうでもないよ
1.5p厚くらいのなら片面20秒も焼けば中きれいなピンク色
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:34:07 ID:X42UI8Gy
- 最後に赤いトンスル
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:55:22 ID:jjsDpKS6
- >>622
昔は大陸では便所で豚を飼ってたらしいね。
>>626
野菜か果物の摩り下ろした物につけておけば大体柔らかくなるね。
玉ねぎを使ったものが有名でシャリアピンステーキっていうんだっけ?
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:57:26 ID:c1KVB1DR
- 美丹肉が一番美味しいニダ!!!子の繊細な味わいがチョッパリには理解できないニカ???
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 18:59:10 ID:Pp2qXgbg
- >>627
在日米軍基地のフレンドシップデーで喰うステーキやハンバーガーは旨い。
噂では軍で使用する牛肉は最高峰のモノを供給してるとかなんとか・・
(日本地区向けスペシャルって意味なのかもしれんが)
海外ドキュメンタリーなんかで現地アメリカ人が喰ってる肉は
見た目からして不味そうw
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:15:23 ID:EY8yME3Y
- >>627
>いやアメ公って山のようにバーベキュー食ってダイエットコークみたいなイメージあるけど
イメージじゃなくて、そのまんまでした。テキサスで有名なステーキ専門のハウスで食べてきましたよ。
ネクタイを絞めていくと、ちょいセクシーなカウガールのねえたんが出現して、
カウベルを鳴らして店中の注目を集めたとことで、
ネクタイをハサミでチョン切るというお店です。名刺を渡すと壁にネクタイと名刺をいっしょに貼ってくれる
(嫌がる兄に、むりやりネクタイを渡して晒し者にしてもらいました)
>ステーキなんかは思いっきり強火だけにあげるの一秒違えば焼き加減もけっこう変わっちゃうし
>けっこう気を使って焼いてると思うんだぜ
ええっ!気なんかつかってないよ(日本人基準で)
豪快のひとことですよ。
でかいブロックを、鉄棒に指して強火でグルグルまわす。外側は焦げ焦げ
またそれをおもいっきりそいで、内側の程良く焼けた部分をボン!
と、お皿にのせて終わり(アメリカのアニメに出てくるバーベキューの場面のまんまでしたよ)
味付けはなし!!
テーブルには塩、胡椒、各種市販のバーベキューソースが並んでいて客が自分の好みで味付けしてたべます。
ステーキソースまで市販だったんですよ。
>鮮度悪いからタレにつけ込んで誤魔化して適当に焼くチョンどもとは調理も大違いだと思われ
ごまかしは効かないんだけどね。肉そのものを味わう。食いでがありました。まずくもなく、うまくもなく大味です。
日本で食べるアメリカの牛肉のほうが上等だと思った!
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:23:52 ID:EY8yME3Y
- >>627
ちゃんと筋を切ると、食べやすくなるんだけど、
問題はおいしい肉汁が逃げるから、今はやくまえに筋も切らないで、
つかできるだけ、切れ目を入れないで、焼くのが主流。
昔は、カットステーキも切ってから焼いてたけど、
今は焼いてから切るお店おおいそうな。
もっとも今は筋切りしないと喰えないような固い肉自体が、
あんまり出回ってないんですけどね。
アメリカ牛肉の固いのは、ものすごーーーく固いですよ(アメリカ本土のやつです。日本に来てる輸入あめ肉は軟らかいです)
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:31:11 ID:hFesXL7+
- >>633
あっちの人って赤身好きが多いみたいだしなぁ、日本人とは嗜好がかけ離れてはいそう
つってもおれもサシが多い肉はどうも苦手ではあるんだけども
>>634
さすがテキサス親父の国だw
考えてみりゃステーキそのものはブリテンとかアメ公が連中の舌でこしらえたもんでも
日本のステーキハウスで食うのはどうせ別物に改造されてるんだろうからなぁ
アメ領で一回だけステーキ食ったときは入った店がたまたま日本人経営のとこだったな(´・ω・`)
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:49:44 ID:hJziOms9
- 違う。赤身は安いから。やっぱり〜〜牛霜降りとか、美味い美味いと奴ら、ばくばくパクつくぞ。
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 21:55:00 ID:hFesXL7+
- >>637
まぁ確かにランプとかやっすいけど、肉らしい味がしておれは好きだなぁ
霜降りのはけっこういい肉でもどうも脂きつくて量が食えない
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 22:11:10 ID:EI+Qaptc
- デザートは厳しいよな
焼き菓子に入れるぐらいかな
ニンニクや動物性の発酵臭を
甘いお菓子に融合できんのか
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 22:21:37 ID:2MAKrm9g
- >>638
ご同輩。
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 22:29:36 ID:767HXLTg
- 本来アメリカンバーベキューは炭火で中までじっくり焼くもの。
だからレアーやミディアムとかの焼き加減は無い。
でも炭火でじっくり焼いた牛肉は筋も柔らくなって美味しくなる。
だから霜降り肉はバーバキューに向かない。
http://www.jbbqa.org/bbq_master/01.htm
日本の霜降り肉は表面だけ焼いて中は生の鉄板焼きに向いている。
http://r.gnavi.co.jp/g363600/
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 22:30:06 ID:KzOMgxGj
- 人
擬似2 (_)
(__) ハフハフ / l | /
擬似1 // \ <丶`∀´>、 /
/ .人 \ (つ=人..⊃ /⊂<#`∀´> 擬似3
/ (__) パカ \  ̄ ̄(__) / / ノ∪
/ ∩(____) \ . (__) / し―-J |l| |
/ .|<ヽ`∀´>_ < > 人ペシッ!!
// | ヽ/ < ト > (_)
" ̄ ̄ ̄"∪ < の ン > (__)
─────────< 擬 ス >──────────
< 似 ル >
∧ ∧ 擬似4
/ ヽ ./ ヽ
/ `、 / ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ 「やるかい?」
/::::::::: .\
/:::::::::::: \ヽ ヽ/ /
ヽ:::::::::( \___/ ) 人
ヽ:::::::::::::: \/ __(_____ )__
\ 、___ ___ ___ , -(___________)
_rく /癶V⌒!=| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__,、=T下、``ヽ /‐''"_, -ヘ|ウンコ汁 |
/「 ̄´ ヽヽ \ ヽ/ ´ _,,厶ヘ ∧=、、
|八 \ __/ _,)ヽ___/ ヽ ``=、、
‖ \ ! V´ ̄:::::/ _,ノk>、`T!::::::":::\_ ‖
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 22:38:40 ID:QmVxQrsh
- キムチってクセが強すぎて毎食納豆を食べるようなもんだろ。
副菜として一品あるのならともかく、
韓国人の食事は全部キムチ味。
到底、耐えられないな。
俺キムチはわりとよく食べるんだけど、多分韓国の食生活には馴染めない。
韓国に住んでる外国人は辛いだろうなぁ。
- 644 :美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/05(水) 10:22:19 ID:C9ybFjJ6 ?2BP(200)
- ヘ へ;
/ ヽ / ヽ
/ ヽ___/ ヽ
/ U U \
/ U \ U / \ ふぃー・・・・
/ ////├――┤U// U | \
/ U U ・| |・ | / 大便酒、ウマーニダ♪トンスルのこの味
\ :| |;: U /
\ U U・\/; / ̄ ̄\ チョッパリには、わかるまいニダ!
/ ___ : ┃・;; ヽ __ 〉
/ _| ト | ┃U /
| ) ン:| ┃ U |
ヽ_ノ:::ス::| ┃ |
| | ::ル::|
└ - ┘
トンスルヽ(´Д`;)ノアゥア...
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 10:27:38 ID:akxtUoLe
- >>643
韓国にはファーストフードがたくさんあるから問題ないらしいよ。
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 10:30:34 ID:Yl/qZ2bc
- >>645
健康被害には合いそうだなw
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 10:34:31 ID:Ufq9sDNZ
- あんな臭くて汚い発酵食品に韓国人が何故こだわるのか?これこそが不思議だ。
さっさと世界に出して恥ずかしくない他の民族料理を開発しろよ。
韓国の料理人は卑しく見られているせいか人材不足だから新作・創作料理は無理か(笑)
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 10:36:35 ID:wFmUpdLt
- 朝鮮漬け イラネ
- 649 :美ぬこ(貧ぬ&美脚党)@ホット右翼 ◆fMB5T3NZng :2009/08/05(水) 10:58:23 ID:C9ybFjJ6 ?2BP(200)
- トンスルage
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:00:25 ID:Stlj3wM7
- >>647
>あんな臭くて汚い発酵食品に韓国人が何故こだわるのか?これこそが不思議だ。
トンスルを知って謎は全て解けました!
ラフレシアがハエを腐敗臭で呼び寄せるように、
つまりハエにとっては腐敗臭が良い香りのほうに、
韓国人は腐敗臭に食欲を感じるわけです。
北海道、京都、宮崎とでも、味覚の好みがちがうでそ?
発酵と腐敗は同じものなので、関西人には耐えられない
納豆のにおいも、関東人にはごちそう。
フランス人やモンゴル人の大好きな発酵チーズも、
北欧の発酵にしんも、
食べ馴れない人達には悪臭
韓国人は発酵食品が大好物なだけです。だからウンコ臭も大好きなんですよ。
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:03:55 ID:Stlj3wM7
- >>647
ちなみに世界で一番臭い食べ物は、発酵したエイの漬け物
ホンタクだそうです。けど、1人前1万円と大変高額な食べ物だそうで。
トンケ(人糞で育てた犬)
トンスル(大便酒)
ホンタク(人糞の発酵熱で作ったエイの漬け物)
そしてキムチ
この4つが朝鮮を代表する料理でそう
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:09:37 ID:tCkzlwUY
- >>651
ホンタクは二番目
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:11:27 ID:5VQhsr9s
- 罰ゲームですね、わかります。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:20:25 ID:o3hUIDXA
- キムチチャーハンだけは認める
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:24:22 ID:bqH1SRSz
- たこ焼きの具をキムチオンリーにしたら激ウマ
ソースはかけちゃ駄目
キムチは国産の浅漬けタイプ
一度試してみ
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:28:43 ID:Stlj3wM7
- >>655
>たこ焼きの具をキムチオンリーにしたら激ウマ
>ソースはかけちゃ駄目
それタコ焼きじゃないから。
キムチ焼き
タコ焼きはやっぱり、おおきいタコが入っていて、
長ネギが入っていて、
できれば小麦粉よりも、玉子の黄身が多くて、
中が半生で、ちょい甘めのおつゆにつけていただくのが
激ウマー!
あ、キムチは抜きで
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 12:38:03 ID:9faG1QYZ
- キムチ抹茶は、韓国伝統の飲料の抹茶にキムチを混ぜたものだ。
キムチの辛さが、抹茶の苦さを打ち消してくれるフュージョン料理で、
精力も付き、健康にも良い万能飲料だ。暑い夏にも寒さの厳しい冬にも合う。
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 13:40:01 ID:0KL0CakG
- キムチスイーツ(笑)
マスゴミに踊らされて寒流なんざ信じ込むクソババアにはぴったりだな
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 14:06:09 ID:bqH1SRSz
- >>656
それ明石・・・
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/05(水) 15:00:29 ID:gTO7fenQ
- 明石焼きってもともとは大戦中に強制連行された韓国の方々が
まともな食料も与えられない中、考えた「アガシ焼き」なんだよね
アガシが体を張ってようやく確保した卵を皆でちょっとずつ分け合って食べる為に
あんな中身のない小さい卵焼きが生まれた・・・それを日本人は戦後臆面もなく真似したんだよ
「大韓興亡史の生き証人たち」 民明書房刊 24ページより抜粋
183 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★