■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】うわべだけ、「中国的環境保護」は超功利主義!? 「エコでいくら儲かるか」「利益がないなら環境保護などしない」[08/04]
- 1 :はるさめ前線φ ★:2009/08/04(火) 19:52:13 ID:???
- うわべだけ、「中国的環境保護」は超功利主義!?「エコでいくら儲かるか」―中国
2009年7月31日、中国紙「環球時報」が華東師範大学社会学部に所属の学者・趙之豪
(ジャオ・ジーハオ)氏による「中国式環境保護は超功利主義」と題した論説を掲載した。
趙氏は、「中国政府主導の一連の環境保護キャンペーンは、『こうしたら儲かる』
『こうすれば節約できて得をする』といった趣旨のものばかりだ」と苦言を呈した。
また、「政府が唱えるスローガンに『節約は価値を生む』とあるが、
我々は経済的利益を目的として環境保護に乗り出すのか」と反問した。
同氏は、「利益がないなら環境保護などしない」という考えがすでに国民に根付いており、
空き瓶価格が高騰時には必死で瓶を回収していた人々も、価格暴落とともに平気で
瓶をポイ捨てするようになる」と嘆く。利益追求の典型的な例が、わずか数年で採り尽くされた
貴重な漢方薬材「冬虫夏草」だと言う。
同氏は中国と欧米の環境保護意識をこう比較した。「欧米人は我々と違う。欧米人にとって
自然は『人類の自然』であり、自然と人類は運命共同体だ。自然は利用対象ではなく、
人類の伴侶なのである。今の中国式環境保護は、うわべだけの流行でしかない。
中国の環境保護事業の道はまだまだ遠い」。(翻訳・編集/本郷)
レコードチャイナ 2009-08-04 11:16:21 配信
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34008
※依頼ありました(依頼スレ117、>>420)
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:53:16 ID:jpQTb3Wn
- しょうがねえだろ
中国人なんだし
- 3 :宇宙を翔る金魚 ◆lqZC2k2OEM :2009/08/04(火) 19:53:17 ID:53ZLerDM ?2BP(120)
- 民度が絶望的だからな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/08/04(火) 19:53:18 ID:Ov30FgoI
- そんな事皆知ってます
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★