■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ラムネにビー玉を入れる理由がわからない
- 5 :綾部あや ◆AYAYOp95es :2009/04/24(金) 12:02:08.67 ID:uA/KI/7T0
- 当初はコルク栓を使用したので栓が乾かないように寝かせておく必要から、底が尖った「キュウリ型瓶」が使われ、
栓が飛び出さないようにグルグル巻きに縛ってあったようです。
「コルクより簡単に栓をする方法」としてイギリスのコットが発明したガラス玉栓の特許が切れた1888年を境にして、
日本でも「ビー玉栓ラムネ瓶」が普及する事になりました。
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)